• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

今年最後のコーティング作業を2台一気に施工

今週は、ジェイドを磨き、来週はフレアカスタムを磨く予定でしたが、週間予報で来週は雨・雪だったため、今週末に2台とも磨くことにしました。



まずは朝のうちにフレアカスタムを磨いてから、



一度、ジェイドで市内へ買い物へ出掛け、11時半に戻ってからすぐさまジェイドを磨きましたが、カーポートの枯れ葉の除去を先にしておから磨き始めました。

またルーフの水垢汚れが目立って来たため、コーティング作業前に、水垢取りクリーナーで磨きました。


(Before)


(途中:オレンジ色の矢印から右だけ除去した状態)


(After)

水垢取り作業を含め13時半まで2時間の作業でした。
画像にはありませんが、ワイパー近くの無塗装部分も、中性洗剤+激落ちくんでくすみ取りを行いました。

これで2024年のコーティング作業は最後となりました。
Posted at 2024/12/08 14:36:55 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年12月01日 イイね!

息子宅の愛車2台のコーティング作業

ここ数日、雨が降ったり止んだりの天候ですが、今日は朝まで降っていた雨が何とか止んでくれて曇りがちの洗車日和でした。


フリードと


ルクラ とも完了です。

ルクラは先月ヘッドライトを磨きましたが、今回もヘッドライトクリーナーで軽く拭き上げておきました。



前回息子がフリードのルームランプが暗いと言っていましたので、
先日入手し、先にジェイドで試した6連LEDをルーム中央へ
リアゲート側は4連LEDに交換しました。

中央のランプも以前LED球に交換していましたが、カバーを開けるとプラ部分がボロボロで、リアゲート側は既に非点灯でした。

ルクラはフロントのポジションランプのどちらかが点滅状態と言っていましたので、こちらも2つとも呼びのLED球に交換しました。
恐らく問題があったのは助手席側で、エンジンルームの中からコネクタを抜く時にポロっと抜け落ちてしまいました。

先週フリードは納車から5年が経過したため、バッテリーをネットでリビルド品のPanasonic製を購入して交換済でした。
前回の洗車時に、乾電池式のメモリーケースを渡しておいたので、無事に交換出来たようでした。

次回はまた1か月後ですが、フリードのラジエータのサブタンクの残量が少ないので補充予定です。

両車ともスタッドレスタイヤに交換されていましたが、ルクラをよく見ると2017年製のようで早めに買い替えた方が良いですが、今シーズンで履き潰しとの事でしたが大丈夫でしょうか??
Posted at 2024/12/01 16:32:17 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年11月23日 イイね!

フレアカスタムのタイヤ交換(夏→冬)

先週に続き、通期車のフレアカスタムも早々に冬タイヤへ交換しました。


<Before>


<After>



今回: 143,620km
前回:133500km(3/3)<8カ月と20日>
走行距離:10120km



夏タイヤは、残り溝が3分山程度でした。
来シーズンの履き潰す事になりそうです。



フレアカスタムもワイパーを冬仕様に交換しました。
助手席側の取り付け部が破損しているため、
ルクラもしくはNWGN用の物を使用しているため
長さが375mm→350mmと短めです。

併せて、フロントウィンドウにガラコをジェイドと2台とも塗布しました。
Posted at 2024/11/23 13:37:22 | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2024年11月17日 イイね!

ジェイドのタイヤ交換(夏→冬)

来週は娘夫婦が帰省するため、今シーズンのタイヤ交換を例年に比べ早めに行う事にしました。

天気予報では朝から雨が降る予定でしたが、
今朝はまだ曇りだったので、7時から早々に取り掛かりました。

今週はまずはジェイドからで、先日通勤途中でリア席にスタッドレスタイヤを載せて、いつものガソリンスタンドで空気を補充して来ました。


<Before :夏タイヤ>


<After :冬タイヤ>

今回:104260km
前回:89691km(3/24)<7か月と23日>
走行距離:14569km

前回(3/24)に冬→夏へ交換した際に、スタッドレスタイヤに前後左右のシールを貼っておりましたので、今回は半時計周りに1つずつローテションしました。
夏タイヤにも、シールを貼り直したので、次回の冬→夏の時もローテションの目安にしようと思います。


夏タイヤの残り溝の具合ですが、
フロント側が約4分山ぐらいで、


リア側が約5分山ぐらいでした。

来年の5月に9年目の車検がありますが、何とかこのタイヤのままで車検は通りそうですので、来シーズンで履き潰す事になりそうです。

一旦試走も兼ねて市内へ買い物へ行き、戻って来てからもトルクレンチで増す締めし直しました。

出掛けている時に結構強めの雨が降っていましたので、帰宅してからフレアカスタムも併せて、2台とも室内清掃とエンジンルームの点検のみ行いました。

フレアカスタムは次週冬タイヤへ交換する予定です。
Posted at 2024/11/17 16:21:05 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2024年11月10日 イイね!

フレアカスタムのコーティング日でした



11/9(土)は、快晴の天候でしたので、午前に両車の室内を清掃とエンジンルームの点検しました。

どうも来週は雨続きになるようなので、少し早めですが年末の大掃除で自宅の部屋の掃除と2Fの窓拭きを行いました。



11/10(日)は曇り夜から雨の予報で、午前中のうちにフレアカスタムの洗車&コーティング作業を行ってから、明日、スタッドレスタイヤの空気の補充を予定のためリア席にタイヤを積み込みしました。
今日もその後に今度は自宅の1Fの窓拭きを行い、これで今年の窓拭きは完了です。
キッチンの換気扇フィルターの交換は12月末にしようと思います。

何か所は飛び石によるキズと錆びが見受けらましたので、そのままタッチアップで補修しました。
Posted at 2024/11/10 15:35:46 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記

プロフィール

「娘家族が引き渡しした車両で帰って行きました http://cvw.jp/b/2310081/48746846/
何シテル?   11/03 21:30
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation