• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

ジェイドの擦りキズ具合とフレアカスタムのコーティング作業



千葉ドライブから帰宅した翌日の23日の朝に、早速擦りキズの状態の確認と洗車をしました。



まずは助手席側のドア部分で


フロントドアの後方を薄っすらとスジが付き


リアドアの付け根部分に三角の形の擦りキズで、


リアドアの中央部分にも薄っすらのスジが付きました。
それぞれ水垢取りクリーナーで磨きましたが、
流石にキズのためほとんど解消しませんでしたが、
今回はこのままの状態で様子見としました。




ぐるっと回って、運転席側のリアバンパーにも擦った跡がありました。




塗装が剥がれていましたのでタッチアップでキズ隠しをしておきました。

自分の運転の不適際ではありますが、
やはり愛車にキズを付けてしまうと残念です。
それでも、この程度で済んだと言えばそうですが・・・


翌朝には、フレアカスタムの洗車&コーティング作業を行いました。
約1週間、動いていないため汚れてはなかったですが、
ルーフには鳥の糞などの汚れが付着していました。
Posted at 2025/08/24 16:33:33 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年08月11日 イイね!

娘が帰省中ですが、朝からジェイドを磨いていました~

娘がこの週末を利用して8日(金)から一足早く、孫ちゃんを連れて二人で帰省してくれていました。
旦那さんが5日前に突然盲腸炎で入院したため、今回は二人での帰省でした。

それまで晴天続きの天気が帰省する日からちょうど大雨に変わり
この帰省の4日間はずっと雨続きでした。恐るべし雨女パワー(笑)

早いもので今日11(月)に帰宅するため、フェリー港までジェイドで送りました。



そのため、室内を清掃し、トランクを開けるために荷物も下ろして



生後6か月の孫ちゃんのためのチャイルドシートも取り付けました。
5月以来2回目の使用です。

ちなみに帰省中は、フレアカスタムにチャイルドシートを載せ
娘が市内へ買い物へ一緒に連れて行っていたり、
私が子守りで預かったりしていました。

15時前のフェリーに間に合うように自宅を出発し
大雨の中を移動し、港でも荷物を下ろしたりと
バタバタでしたが、娘がフェリーに乗って出発した途端
雨が止んで晴れ間も広がりりました(笑)

この4日間は孫ちゃんにベッタリで有意義な週末を過ごせました。
Posted at 2025/08/11 19:52:25 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年07月27日 イイね!

猛暑の夏 早朝から開始しましたがやはり暑い・・・

毎月1度の息子宅の愛車2台の洗車&ワックス作業ですが、
タイトルの通り、こちらはずっと晴天続きで朝の時点で30℃を超えるので、少しでも早めに開始しようと、7時半着で向かいました。



先にフリードからですが、徐々にボディも焼けて来て熱いです。
ルーフに鳥の糞などがあり除去しますが、点々と汚れが付着していますので、涼しくなったら水垢取りしないといけないぐらいです。



続けてルクラも磨きますが、洗車してもすぐに太陽の光で乾くので、部分毎に水洗い→拭き上げを繰り返します。


<Before>


<After>

ヘッドライトクリーナーですが、こちらも暑さのため、磨き途中で乾いて拭き残しが出来てしまうため、助手席側の中央部分だけ施工しました。
暑すぎると作業性もダウンしてしまいますね~

ちなみに我が家の愛車はフレアカスタムは室内のみ清掃してから息子宅へ向かいました。
ジェイドは夕方に室内清掃の予定です。
Posted at 2025/07/27 14:49:02 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年07月19日 イイね!

オイル交換後のコーティング作業



オイル交換の道具の片づけも終えてから、
洗車&コーティング作業を行いました。
終わってみたら、8時半とオイル交換も含め2時間半も掛かっていました。

ちなみに昨日7/18は、現在息子が通勤に利用しているルクラの納車10周年でした。
既に車としては13年を超えましたが、残り1年は乗る予定のようです。
Posted at 2025/07/19 11:13:10 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年07月13日 イイね!

朝6時から洗車を開始~

7月も中旬となり、夏本番で連日30℃を超える気温のため、週末の洗車はまだ気温が上昇する前にと6時に開始しました~



最初は通勤カーのフレアカスタムから開始し、



毎度ですが、ドアフレーム周りもちゃんと清掃します。



エンジンルームも点検と清掃します。



私はホイール&タイヤの清掃はほぼしない派ですが流石にフロント側はブレーキパッドの汚れが目立って気ましたので、かるく清掃する事に。



綺麗になりました。



リアは少しだけ汚れていますが、



こちらも綺麗に洗いました。
画像は助手席側の前後ですが、運転席側の前後も綺麗になりました。



次にジェイドも全体を水洗車と室内清掃を行います。



先週コーティングをしたばかりで、洗車スポンジの水で水玉が出来てくれます。



もちろん、こちらもドアフレームも拭き上げます。



綺麗になったところで2ショットです。
Posted at 2025/07/13 15:34:26 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記

プロフィール

「ジェイドの擦りキズ具合とフレアカスタムのコーティング作業 http://cvw.jp/b/2310081/48617672/
何シテル?   08/24 16:33
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation