• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

ジーノ号のヘッドライト(運転席側)の内部の水滴除去作業

先々週にHIDバーナーを交換してから
ライトの裏側のカバーがしっかりと
閉め切れていなかったために、内部に
水滴がつくようになってしまいました。

晴れの日でも蒸発してくれず
日に日にひどくなるので、
ヘッドライトを取り外して作業する事にしました。



面倒ですがフロントバンパーを取り外して
ヘッドライトを取り外します。


左:作業前
右:作業後

バルブの差込口から布を挿入し、菜ばしを使って
水滴を一通り除去しました。

が作業中に以前折れたステーが取れてしまい
再度トレーの補強作業も行う羽目になってしまいました。





助手席側は特に水滴の様子はありませんが
せっかくなので両方とも取り外して、
裏カバーを再度閉め直しました。



左右とも装着し直し点灯テストをしてから



フロントバンパーも装着し、最終点灯テストをして完了です。



これでどうだ!と思ったところ、
2時間後に、また水滴が発生していました。
多分、内部に残っていた水分が蒸発し始めたので
カバー隙間からの侵入ではないと思います。
暫く乾燥するのも様子見しようと思います。
Posted at 2021/06/13 16:06:47 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2021年06月13日 イイね!

ディーラーへS660の入庫の様子を確認しに

先日、ディーラーから連絡があり
保険屋さん(おとなの自動車保険)が現車確認をした状態の
現段階で見積が出たとの連絡がありましたが、
改めて入庫状態も含め、娘と二人で訪問しました。











明るい場所で再度確認しましたが、無残な姿です。





現段階では93万円の試算になっていますが、
フロントバンパー等はノーマルで試算されていて
モジューロではなかったり、分解してから
下廻りでまだ追加になる可能性があるようで、
車両保険が135万円まで掛けていますが、
残り40万円で収めてほしいと願います。

見た目は問題なさそうですが、
ヘッドライトやホイールも交換するようですし
エアバックが開いたのでどうしても割高になりますね。

最低でも2週間は掛かるとの予定でしたが
個人的には1か月と思っていますので
仕方ありません。

暫く屋根無しの場所に駐車されるので
明日、娘にはハーフカバーと、ナンバープレート用の
盗難防止ナット用の工具を持参して貰うよう依頼しました。
Posted at 2021/06/13 15:43:46 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記

プロフィール

「現軽ハイトールでは一番オススメ http://cvw.jp/b/2310081/48695830/
何シテル?   10/05 20:33
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation