• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

ダイハツモビリティワールドとカップヌードルミュージアムへ

当日はエコキュートの交換工事の予定でしたが
購入先のEDIONから電話で、「商品納入が遅延により延期」と連絡がありました。
せっかくの3連休なので計画を変更し、急遽大阪北部へ出掛ける事にしました。



最初に訪れましたのが、池田にあります「ダイハツモビリティワールド」です。
土曜日のみ開場出来るので、ちょうど良かったです。



流石は大手企業だと町名も社名になりますね。





1~4階までが見学コースになっていて、
こちらは4階の製造工程の説明コーナーの一部です。



3階には名車の実車展示がありました。



企画展は、「シャレード」です。ちょうど免許を取り立ての頃で懐かしいです。



1階にはデモカーなどの展示がありました。
9時半からの1番手で入場し、10時半からのスタッフさんによる説明に申し込み、11時過ぎまで楽しめました。
幼稚園以下の親子連れが圧倒的に多く、訪問時は50名ぐらいの来場者数でした。






個人的にはこういうパネルは面白くて好きです。

さて次に2kmほど離れた「カップヌードルミュージアム」へ。





この上までカップ麺が展示されているディスプレイが圧巻です。



等身大のカップヌードルのカットモデルもありました。

大方の人が、この後、ファクトリーで世界に1つだけのMyカップヌードルを作っていました。

正直ダイハツよりこちらの方が賑わっていて、恐らく200名以上は行列で並んでいましたので、今回は館内の見学だけにしました。



帰りがけに六甲山へ上り、途中で雨・霧の状態でしたが、ちょうど展望台に着いた頃に、一部霧が晴れてくれて神戸市街地が見えました!



この日は、昼食は「さん天」さんで「海老鶏天丼」にクーポンでまいたけ天を。



夕食は、岡山県津山市にある「北海」さんに2度目の訪問で、この日は「ステーキ丼」を注文しました。



食後のデザートにはドラッグストアで「しろくま」を食べました。



ジェイドでのドライブでしたが、この日は往復660kmで日が変わる前に帰宅しました。
オドメーターも102455kmにまで伸びました。
Posted at 2024/09/23 14:56:17 | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記

プロフィール

「自治会の運動会前にフレアカスタムを磨きました http://cvw.jp/b/2310081/48682787/
何シテル?   09/28 16:41
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation