• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

今シーズン最後の1台も交換完了!

先週までに5台の愛車達の夏タイヤへの交換を
し終えていましたが、残る1台がまだでしたので
今朝ガソリンスタンドへタイヤだけを持って行き
空気を入れてから、交換しました。




これで全6台の交換作業も完了となりました。
スタッドレスは期間が短いせいか、どのクルマも余りちびていません。

ただ保管場所が中々確保出来ないので、ビニールに包んで
なるべく庭でも日陰になる場所に保管しています。

次は8ヶ月後の11月です。
Posted at 2018/03/25 20:46:41 | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2018年03月18日 イイね!

冬タイヤ⇒夏タイヤへ交換しました 2018









まだ来週でもいいかと思っていましたが、昨日からの
快晴の天気の中、うずうずしてしまうのと台数が多い
ため、交換をし始めたところ、2日間で5台を一気に
作業しちゃいました。

17日(土) ルクラカスタム
18日(日) S660、ジーノ、実家のフレアワゴン

NBOXは知り合いのところへ娘が遊ぶに行った時に
来るならタイヤを持って来たら交換してあげるよと
言って下さったので、甘えてリアにタイヤを乗せて
行かせました。

娘が帰宅したら知り合いからメモを預かったようで
読んでみると、
「純正ホイール用に砲丸ナットに変えた方が良いよ」
と。

昨年入手していたのですが、持って行って貰うのを
すっかり忘れてしまい、早々に交換しました。

残るはライフのみです。
今度の祭日にでも作業して完了予定にしたいと思っています。
Posted at 2018/03/18 19:45:37 | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2018年03月17日 イイね!

今年も大根島の桜を観に行きました。

午後から実家の予定があるため、午前中のこの晴天の
うちに今年で3回目になる桜を観に大根島へ出かけました。





昨日までの雨のせいで一度気温が下がったためか
木によっては、まだ6分咲きやらとまばらでした。



それでも満開の木もあり嬉しく思いました。

亡くなった奥さんと2018年3月20日に、初めて訪れて、
来年からもここに来ようと約束したまま、最後となってしまい
去年から一人で観に来ています。

目的地に近づき、桜の花が咲いている様子が見えた途端
今年も観れたと思うと、涙がジワ~とこみ上げて来ました。

来年もまたこの思い出の場所を訪れようと思います。

Posted at 2018/03/17 22:15:19 | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2018年03月10日 イイね!

S660コーティンブ  NBOXとルクラのルーフ施工も

先週、娘のS660はワックスシャンプーをしましたが、
今日娘が出勤している間に、2ヶ月ぶりにコーティングを施工しました。



その上で、NBOXとルクラカスタムも普段ルーフは
端折ってしまっていましたので、青空だった事もあり
あわせて、ルーフの施工も行いました。


NBOXはシュワラスター固形ワックス。



ルクラカスタムは、S660用のSurluster ゼロウォーターを
初めて施工しました。

やっぱりコーティングは拭き上げと待ち時間が無い分、楽ですね~
Posted at 2018/03/10 23:15:26 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2018年03月10日 イイね!

息子の愛車のスクーター「レッツ4」を初イジリ

先週の3/3の土曜日に、息子が4月からの通勤用に乗る
スクーターをメルカリで見つけ大阪からレンタカーを借りて
取りに行って来ましたが、オイル交換をしようかと言うので
クルマイジリの経験から、私がやってあげることにしました。

スクーターは、スズキの「レッツ4」のため
4サイクルエンジンのようでしたので、最初はライフで使用
しているカストロール製の10W-30のエンジンオイルを
入れようと思いましたが指定は、10W-40のため
近くのディスカウトスーパー「トライアル」で購入しました。



Amazonよりも安く599円で購入出来ました。

バイク系のイジリは初めてですが、最近は
ネットやらみんカラの先輩方の情報があり
参考にさせて貰いながら無事に施工出来ました。




早速息子は、リアの収納BOXを購入して
取り付けていましたが、ハイマウントストップ
ランプが付いているようで、何とか点灯させたいと
言っていましたので、クルマイジリのノウハウを
活用して、ギボシでストップラントに配線して
無事に点灯させる事も出来ました。



ギアオイルも交換しようと話していましたが
時間もなくなった上に、少し場所的にも手間が
掛かりそうでしたので、また今度にしました。

中古のためもあり、整備時のモレや忘れのせいか
ネジが2つほど無かったようなので、事前に
ホームセンターで似たような形の同サイズのものを
買って来て貰ったので、止めてありました。

SHOEIの真っ白なフルヘルメットを被っていますが、
メガネなので、その都度、メガネを取っては
ヘルメットするので面倒そうです。


Posted at 2018/03/10 23:10:35 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記

プロフィール

「娘が帰省中ですが、朝からジェイドを磨いていました~ http://cvw.jp/b/2310081/48594144/
何シテル?   08/11 19:52
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation