• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

ミラジーノに車検ステッカーを貼りました!



先週、ミラジーノ号の15年目の車検証とステッカーを
受け取りに行って来ました。

ルクラ号で出掛けたので、貰って帰ってから
自分で貼り付けました。

が、どうも斜めになってしまったようで
私が単に下手なんでしょうが、ディーラーの
方々などは上手なんですね~

今日も猛暑日で、帰宅して、一度窓を全開にしてから
貼り作業を行いました。

さてこれで無事2年先まで乗れますよ!
Posted at 2020/08/16 14:13:50 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2020年08月15日 イイね!

S660 JAローンが完済



もうすぐS660が我が家にやって来て3年になろうとしています。

購入時の資金は、100万円をJAローンで組み、
残り60万円は私が貯蓄を取り崩して工面しました。

娘には5年間の支払い(毎月3万円)を漏れずに
私へ返金して貰っていますが、何とかローン分は
完済したので、残り2年は我が家の貯蓄口座へ
せっせと入金する事になります。

先週末に全体洗車+上面のみコーティングをしましたので
今日は残りのサイド面のコーティングをしました。



最初に全体的に水洗いしましたが、ボンネットには
綺麗な水玉が出来ているのを見て、思わず撮影を。
正直画像だと分かり難いですね。
もっとイイカメラで腕もあればいいんでしょうが。



サイドもゼロウォーターで綺麗に施工しました。





今日は、パーツアップで撮影してみました。
まだ朝8時頃で、日陰+風があった時間なので
それほど体温も上昇しなくて済みました。
Posted at 2020/08/15 13:08:09 | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2020年08月10日 イイね!

娘の友人さんの愛車(フォード フォーカス)を拝見

2日前から友人とお泊り旅行へ出掛けていた娘と一緒に
友人(女性)がお泊りに来れました。

駐車場でえらくボーボーと良いマフラー音がするので
何だろう?と思っていましたが、娘いわく「ふぉーど」だよ。

最初は、え?何?と思いましたが、「Ford」でアメリカ車のようで、
日が変わった今朝、駐車場を見ると、こちらが停まっていました。





車については自分で言うのも何ですか、割と詳しいつもりですが
車名が分かりませんでした。

リアのバッチを見て「フォーカス」と分かりましたが、
フォーカスってこんなデザインだったっけ?と
WRCのイメージしかないので、もう少しコンパクトだと
思っていましたが、こういうデザインもあるんですね。

排気量は2000ccとの事で、日本車だどマツダアクセラや
シビックがライベルになるのかと思いました。

意外にも以前のようなアメリカ車とは違い
印象が良く感じました。

ご結婚されておられる方で、旦那さんの愛車は
「エヌエスエックス」と聞いて、暫く考えてから
ホンダ「NSX」と気づきました。
お金持ちですね・・・
Posted at 2020/08/10 14:41:17 | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

時間が余った夕方にS660も水洗いを

午前中には、N-WGNを磨き終えて
気温も上昇し、汗が噴き出して来たので
車イジリは一段落しましたが、
午後になって夕方に時間を持て余していたので
N-WGNの洗車時に汚れ具合が気になっていた
S660を水洗いだけでもと動く事に。





何故か洗車している時に、牛か馬がいるような
臭いがして来ました??
恐らくS660でこの間走って来たところの
影響で土汚れから、そういう所へ行っていたのだと
予想します。

駐車場が西側にあるため、実は夕方からは
全面的に直射日光が当たるので、少しの時間で
暑さが実感出来るほどです。





珍しく4台が勢ぞろいしていたので
久しぶりに我が家の愛車達が揃った様子を
撮影してみました。
Posted at 2020/08/09 19:27:21 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2020年08月09日 イイね!

朝6時からの洗車&コーティングデー!

昨日は雨が降っていましたが出勤していました。

今日は目が覚めると朝から青空が見えていたので
涼しいうちにと車イリジをしていました。



まずはN-WGN号が先週予定のローテーションから
1週間遅れになりましたが、磨きました。



今回は、上面部分(ボンネット、ルーフ、リア)は、
固形ワックスで施工しました。
(サイドは、コーティング剤で施工)



先週のルクラもルーフを施工したので、N-WGNも施工を。

普段駐車している場所だと少しずつ時間が経過すると
直射日光が当たるので、普段ルクラを停めている
日陰に移動しての作業でした。



運転席側のリアドアのヒンジ部分辺りで
飛び石?によるキズ&錆びを発見しましたので
タッチペンで補修しました。

7時頃に終了しましたが、固形ワックスの
拭き上げがあったのでやはり終わる頃には
汗が噴き出していましたが
Posted at 2020/08/09 11:31:38 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記

プロフィール

「3連休最終日も洗車をしてから世界陸上の男子マラソンの応援を http://cvw.jp/b/2310081/48656196/
何シテル?   09/15 11:00
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation