• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

座席間収納ケース を補修





先月、フレアワゴン用も補修しましたが、フレアカスタムも約3年近くで、かなり表皮が剥がれて来ましたので補修する事にしました。





ダイソーの両面テープを使って補修しました。
これで暫くは使えると思いますが、また1年後位には再補修が必要かと思います。

簡単に室内清掃を行いましたが、紛失していたハンディ掃除機の細ノズルがジェイドのリアシートの足元で見つかりました。
あれだけ探して見つからなかったのに不思議ですが、気分的にスッキリしました!
Posted at 2024/08/31 16:26:47 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2024年08月25日 イイね!

フレアカスタムの洗車のみ

娘からフレアカスタムが帰って来て1週間が経過しました。
その間に、通勤車として3日ほど走行しましたが、
やはりパドルシフトが使いやすいです。
但し、半年間ジェイドで通勤していたため、
スタートボタンの位置が逆だったり、静音性など
色々と感じる部分もあるのも正直なところです。

来月には11年目の車検を受ける予定ですし
残り2年ほどを通勤車として無事に走破したいと思います。


(Before)


(After)

今日は水洗車と室内清掃のみでしたが、
ヘッドライトを半年ぶりに磨きました。



Posted at 2024/08/25 11:44:24 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年08月22日 イイね!

南九州へ出掛けて来た翌日の洗車&コーティング作業


(鹿児島県 佐多岬にて)


(宮崎県 都井岬にて)

これまで台風などで計画を変更してばかりの南九州への旅が
3度目の正直でようやく実現し、8/19~8/21の4日間で出掛けてました。



今回は行きに下関から熊本まmで高速道路を利用しましたが
その他は下道で、2000km超えの旅行でした。

今回の旅行中にとうとう10万kmの大台を突破しました
購入してもうすぐ3年ですが、4万km以上を走破した事になります。
が・・・運転に集中していてキリ番の瞬間を見逃してしまいました・・・

無事、事故や違反もなく昨夜帰宅し、
今朝はいつものルーティンで旅行後の洗車とキズチェックに、
ちょうどコーティング作業の日でした。



特に新しいキズもなく一安心ですが、
またまたルーフ周辺で、水垢の斑点汚れが発生し、
今回は助手席側のリアシート上部のみ水垢取りクリーナーで除去しました。





その後、全体的にコーティングとフロントウィンドウには
撥水加工を塗布しました。


(Before)

毎度の事ですが、ボンネット上部の未塗装部分の白色化が進んでいましたので
台所用中性洗剤+激落ちくんのセットで掃除してから、ボディと同じ
コーティング剤を塗布しました。


(作業中:画像のオレンジ色のラインより右側だけ清掃した様子)


(After)



今回は調子にのって、リアのバンパー下部の未塗装部分も同様に清掃しました。

<番外編>


スマホホルダーが破損しました・・・
スマホを載せると不安定になるので
エアコンの吹き出し口に取り付けるクリップのツメ部分を触るとポキっと取れてしまいました。
どうも無理な力が掛かってヒビが既に入っていたようです。残念・・・
Posted at 2024/08/22 20:25:37 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年08月12日 イイね!

フレアワゴンの最後のメンテとジェイドを洗車しました

先週まで、娘に引き渡しために、
フレアワゴンをメンテしていましたが
今朝、ドアプロテクターを貼りつけるのを
忘れていた事を思い出した。



恐らくN-BOXの時に買ったもので4つのうち
2つが残っていましたので、



左右フロントドアに貼りつけました。



もう1つは、ツイーターを取り付けしました。
今回はフレアカスタムを購入時から装着されていました純正ツイーターをフレアワゴンへ移植した格好になります。
フレアカスタムはPIONEER製のツイーターを後付けしていたので、それをフレアワゴンへ移植し、逆にフレアワゴンのカバーをフレアカスタムへ移植しました。

これで全てのメンテを終えて、娘に引き渡しました。



梅雨明けからは雨が余り降っていない事もあり、
ジェイドも室内とウィンドウを洗う程度でしたので
久しぶりにちゃんと洗車しました。



明日にはフレアワゴンが居なくなりますので
ツーショットで撮影しておきました。

娘には明日、名義変更手続きを行いに軽自動車検査協会へ
寄ってから、帰宅して貰います。
Posted at 2024/08/12 11:22:22 | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

3か月半ぶりにフレアカスタムの磨きました

先日まで準備しておいたフレアワゴンと入れ替えで
娘がフレアカスタムを返却しに来てくれました。





ゴールデンウイーク前から3か月半ぶりの愛車に
朝7時から洗車&コーティングなどを行いました。



予想していたよりは、全体的には綺麗でしたが、
運転席側のフロントフェンダーに一部錆びを見つけました。
早速洗車後に、タッチアップで補修しました。



あと、昨年の11月に娘がフレアカスタムを乗る前から
ハンドルカバーのの合皮が色あせしはじめていましたが、
全体的にあせはじめてました。
恐らくアルコール消毒で変化しているせいと思います。
秋になったら新しい合皮ハンドルカバーに交換し直します。



フロントウィンドウの撥水も塗布しましたが
その前にキイロボンで油汚れを除去してから
改めて塗布しました。



オイル交換も必要だろうと思っていましたが
走行距離が思ったよりは走っていないようで
交換が14万kmの予定のため、残り1000kmほど
待ってから来月に交換予定です。

さて来週からはまたフレアカスタムで通勤します。
Posted at 2024/08/12 11:16:58 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #ルクラ MDV-Z700Wが不調に伴い急遽交換する事に https://minkara.carview.co.jp/userid/2310081/car/2018453/8319699/note.aspx
何シテル?   08/03 15:36
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation