• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

気温が上昇する前に洗車を

梅雨が明け、日差しが出ると気温が一気に高くなるため
駐車場がまだ日陰のうちにと7時過ぎから洗車しました。





室内は昨日の夕方のうちに済ませておきましたので、今朝は外装だけを。
ドアを開けているのいは、サッシ回りなどの清掃のためです。

今日は1年前にフレアカスタムを車検をお願いした「マッハ車検」へ来店しました。
車検時に、助手席側のフトント タイロッドエンド(ブーツ)を交代をすすめられましたが見送り、1年後にご案内しますとの事で、自分から連絡し確認して貰いました。

30分ほど待ったところ、薄っすらヒビが見えるが急いで交換する必要はなく、逆に運転席側の方がヒビがハッキリしているようでした。
とりあえず今回は様子見となりました。

その際に、リアのナンバー灯が非点灯と教えてくれましたので、帰宅して早速確認しました。



スモールをONにしても確かにナンバー灯は点いていません。

以前にLED球に交換していましたので、予備の球に交換しますが点きません??
色々とチェックしてもラチがあかないので、結局リアバンパーを浮かせるように外し、ナンバー灯裏をチェックすると、配線は問題ありませんが、



どうやらオレンジ色の矢印の箇所のエレクトロタップで分岐している辺りが角度によって接触不良を起こしているようでした。

念の為、球はLEDから純正に交換しておいて、バンパーも戻してから、指先で
配線を触り点灯する状態にしました。

エレクトロタップが前オーナーがディーラーオプションで取り付けたバックソナーのため面倒です。
暫く様子見とします。
Posted at 2025/06/29 15:33:49 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月22日 イイね!

梅雨時期に雨が降る前の早朝から息子宅の愛車を磨いて来ました

梅雨時期にて、天気予報でも9時過ぎには雨が降る予報だったため、息子宅の愛車2台のワックス掛けが微妙な雰囲気でしたが、7時に到着予定で向かい、作業が完了した9時までは何とか降らずに済みました~



最初にフリードを磨いてから、



次にルクラを磨きました。


<Before>


<After>

ヘッドライトが前回磨いてから4か月程度経過していて、少し黄色っぽくなっていましたので、シュワラスターのヘッドライトクリーナーで軽く磨きました。

先週、エアコンが冷えないと連絡があり、実車を確認しましたが、まだ午前中の涼しい時間だった事もあり、冷えが弱いと言う感じでした。
最寄りの整備工場でチェックを含め診て貰うように話をしましたが、ガスの補充だけで済めばよいのですが、13年超えですから怪しい気がします・・・



先々週、フリードのヘッドライトのLED球が片方切れたため、急ぎ楽天市場で購入し送付して新しいLEDに交換して貰っていましたので、古いLED球を念のため回収しました。
どちらが不良なのか時間の関係で未確認ですが、暫く予備として保管しておこうと思います。
Posted at 2025/06/22 14:58:53 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月21日 イイね!

車検へ持って行く前の洗車作業

今日の夕方に9年目の車検のために、ホンダディーラーへジェイドを預けに行きました。
明日の夕方に受取に行く予定です。



明日は雨のため、午前中のうちに車検へ出す前にと、ジェイドを洗車しました。


<Before>


<After>

念のためフロントの「H」エンブレムをシュワラスターのヘッドライトクリーナーで磨き、コーティングしておきました。


<Before>


<After>

せっかくなのでフレアカスタムもヘッドライトクリーナーで軽く磨きました。



ジェイドはディーラーに到着時のメータが108775kmでした。
Posted at 2025/06/21 19:45:23 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月15日 イイね!

梅雨シーズンの雨上がりのコーティング作業

こちらも先週半ばに梅雨入りしましたが、
中国山地が雨雲をうまく抑えてくれているようで
昨日1日は本格的に降りましたが、それ以外は空梅雨状態です。

今朝は、自治会の一斉清掃がありましたが、昨日からの雨が開始前にちょうど止んでくれました。



清掃終了後に、早速フレアカスタムの洗車&コーティング作業を行いました。
明日は休暇を頂くため、室内は午前に外出から帰宅してから行う予定で、



代わりに、ジェイドの室内を清掃し、2台のエンジンルームチェックを行いました。
来週、ジェイドは9年目の車検でディーラーへ預けて来る予定です。

但し近くの木から種子?が飛んで来ていて、洗車をしている最中もまた飛んで来ていたりと洗車用バケツも黄色っぽくなってしまっていました・・・
Posted at 2025/06/15 17:23:17 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月13日 イイね!

息子のフリードのヘッドライト(LED球)を交換

先日、LINEで「ヘッドライトの運転席側のLED球が切れた」と連絡がありました。



HID屋さんのLED球を2022年2月に交換しましたが、助手席側が切れています。
3年4か月ほどで切れてしれてしまったようです。









早速、ネットで探し、今回も結局HID屋さんの「SE」シリーズの(H11)にしました。
今回は、楽天市場で1000円OFFキャンペーンでしたので、4980円でゲットしました。
息子宅へ直接到着するように手配し、届いた翌日(恐らく夜勤明け)に交換したと連絡がありました。





ポン付けで交換出来ますので、ラクチンです。
今回のが18300cd(カンデラ)と前回よりも僅かにアップしている程度ですが、明るいとの反応でした。
保証も1年→2年に延長になっていますので商品に自信がある証拠だと思います。
4~5年程度もってくれると嬉しいのですが。

次回、コーティング作業時に古いLEDを回収したいと思います。
Posted at 2025/06/15 17:16:16 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #ルクラ MDV-Z700Wが不調に伴い急遽交換する事に https://minkara.carview.co.jp/userid/2310081/car/2018453/8319699/note.aspx
何シテル?   08/03 15:36
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12345 6 7
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation