• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

マッハ車検へ車検で来店(フレアワゴン)

とうとう義母が愛車のフレアワゴンを手放す日となりました。
89歳のため高齢者の事故が怖いので、以前から説得していましたが
今回、11年目の車検を機に、フレアワゴンは娘が乗る事で
ようやく納得して頂き、車返上となりました。

マッハ車検に車を預けた帰りは台車となるため
今朝、約2.5kmほどの実家までの距離を約30分掛けて徒歩で向かいました。
地元をこれだけ歩くのは何年ぶりだろうと思うぐらいでしたが、
朝から快晴の夏日で暑かったです。







走行距離が38137kmですので、9年ほどで2万km程度の乗車でした。
最終日の昨日も義姉と二人で出雲退社までドライブに出掛けたようでした。

11時半にマッハ車検に到着し、26日(金)に返却となり
それまで代を借りる事になりました。



スズキ ワゴンRでした。恐らく15年前位の車種でしょうか。



久しぶりにコラムシフトを操作しましたが、
以前ルシーダに乗っていましたので、割とすぐに感が戻ります。
キーのドアロック解除/施錠もドアのキー穴に直接差すタイプですし
オーディオもCD/ラジオのみだったりします。



更にエンジン警告灯が点灯していますので
良い代車なら、通勤で利用しようかと思いましたが、
やはりジェイドで通勤する事にします。
Posted at 2024/07/21 15:19:29 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2024年07月20日 イイね!

ルクラが15万kmに到達!



昨日の、ドアスイッチパネルのピアノブラック化の待ち時間の間に
ジェイドも室内洗車とエンジンルーム点検を行いました。



夕方になってから息子から
「ルクラが15kmに到達したよ」とLINEでキリ番の画像を送ってくれました。
車としては7/18でちょうど12周年目でしたので、
残り1年を無事に走破して貰いたいと願うばかりです。
Posted at 2024/07/21 15:22:22 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年07月15日 イイね!

実家のフレアワゴンの車検前 ワイパーゴム交換



来週の7/21(日)にマッハ車検で車検を受ける前に
実家へ顔を出してワイパーゴムの交換を行いました。
楽天市場で車種専用の3本セット(1104円)を購入しました。



それぞれ運転席側、助手席側、リア側の3つを交換です。



動作確認でも問題なく、格安でしたが十分です。
Posted at 2024/07/15 11:48:55 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2024年07月13日 イイね!

連休初日 オイル交換後のコーティング作業

梅雨がまだ明けない3連休は初日以外は雨予報でした。
初日も土曜日にドライブ旅行へ行こうと計画もしていましたが
オイル交換時期も過ぎていましたし、出掛ける先は土曜日だけしか
開場していないところだったりと、悩んだ結果、ドライブ旅行はやめて
オイル交換を行いました。



作業後のまだ気温が低いうちに5週おきのコーティング作業を行いました。
エンジンルームも毎洗車毎に確認していますが、



フロントグリルを留めるクリップが1か所紛失している事に気づきました。
特に作業もしていませんし、この箇所を外す事もないため、
何故無くなっているのか疑問ですが・・・



とりあえず手元にある社外性のクリップで代用しました。



実家のフレアワゴンにドラレコを取り付けようと
コムテック製の中古をヤフオクで2000円程度と格安で入手しました。



電源がシガーではなく、配線の状態で届きましたので
午後にAC接続とアース接続用の金具を取り付けました。
室内でテスト出来るので動作は確認済で、2週間後の週末に取り付け予定です。
Posted at 2024/07/14 11:12:50 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2024年07月07日 イイね!

マッハ車検へ初来店



まだ梅雨シーズンですが、合間の晴れ間は30℃超えと暑いので
まだ日陰状態の朝7時に軽くジェイドの室内と窓の清掃&エンジンルーム確認しました。

今日は義母の「フレワゴン」の車検前の事前点検&見積で
「マッハ車検」を訪れました。



予約時間に入庫して下車すると、「○○様お待ちしておりました」と丁寧に挨拶頂きました。





点検・見積中は、専用のテーブルで待ち、
正面に点検箇所の判定がモニターにマークと色で表示されます。
赤のマークですと車検に対応な整備やパーツ交換が必要との事で、
タッチパネルをクリックすると実車の数値も見られるシステムです。

約45分ほど待つとスタッフさんが説明をしてくれ
モニターで交換の有無の判断を選択しながら
合計金額もすぐにその場で確認出来、印刷された用紙も渡してくれます。
見積で合意出来ましたら次回の車検日時を決めて完了です。

今回はブレーキオイル交換、アンダーブラックシャシーの他に
フロントロアボールジョイントブーツ(左右)の交換と、
リヤロックナット交換で
54754円の見積もりとなりました。

整備スタッフはアジア系外国人の方が多く
また車検費用の支払いもクレジットカードが可能ですが
法定費用のみ現金払いのようです。

車検自体は陸運支局へ平日の持込みとなるため
日曜日の入庫になりましたので、代車を借りて数日後の引き取りとなりました。

たまには今までと違う店舗で受けるのも新鮮でいいかもしれません。
Posted at 2024/07/07 16:07:52 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記

プロフィール

「ジェイドの擦りキズ具合とフレアカスタムのコーティング作業 http://cvw.jp/b/2310081/48617672/
何シテル?   08/24 16:33
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation