• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2025年06月21日 イイね!

車検へ持って行く前の洗車作業

今日の夕方に9年目の車検のために、ホンダディーラーへジェイドを預けに行きました。
明日の夕方に受取に行く予定です。



明日は雨のため、午前中のうちに車検へ出す前にと、ジェイドを洗車しました。


<Before>


<After>

念のためフロントの「H」エンブレムをシュワラスターのヘッドライトクリーナーで磨き、コーティングしておきました。


<Before>


<After>

せっかくなのでフレアカスタムもヘッドライトクリーナーで軽く磨きました。



ジェイドはディーラーに到着時のメータが108775kmでした。
Posted at 2025/06/21 19:45:23 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月15日 イイね!

梅雨シーズンの雨上がりのコーティング作業

こちらも先週半ばに梅雨入りしましたが、
中国山地が雨雲をうまく抑えてくれているようで
昨日1日は本格的に降りましたが、それ以外は空梅雨状態です。

今朝は、自治会の一斉清掃がありましたが、昨日からの雨が開始前にちょうど止んでくれました。



清掃終了後に、早速フレアカスタムの洗車&コーティング作業を行いました。
明日は休暇を頂くため、室内は午前に外出から帰宅してから行う予定で、



代わりに、ジェイドの室内を清掃し、2台のエンジンルームチェックを行いました。
来週、ジェイドは9年目の車検でディーラーへ預けて来る予定です。

但し近くの木から種子?が飛んで来ていて、洗車をしている最中もまた飛んで来ていたりと洗車用バケツも黄色っぽくなってしまっていました・・・
Posted at 2025/06/15 17:23:17 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月13日 イイね!

息子のフリードのヘッドライト(LED球)を交換

先日、LINEで「ヘッドライトの運転席側のLED球が切れた」と連絡がありました。



HID屋さんのLED球を2022年2月に交換しましたが、助手席側が切れています。
3年4か月ほどで切れてしれてしまったようです。









早速、ネットで探し、今回も結局HID屋さんの「SE」シリーズの(H11)にしました。
今回は、楽天市場で1000円OFFキャンペーンでしたので、4980円でゲットしました。
息子宅へ直接到着するように手配し、届いた翌日(恐らく夜勤明け)に交換したと連絡がありました。





ポン付けで交換出来ますので、ラクチンです。
今回のが18300cd(カンデラ)と前回よりも僅かにアップしている程度ですが、明るいとの反応でした。
保証も1年→2年に延長になっていますので商品に自信がある証拠だと思います。
4~5年程度もってくれると嬉しいのですが。

次回、コーティング作業時に古いLEDを回収したいと思います。
Posted at 2025/06/15 17:16:16 | トラックバック(0) | その他整備 | 日記
2025年06月08日 イイね!

三河・志摩ドライブより帰宅し早速の洗車

志摩・三河ドライブで朝6時に帰宅し、まずは荷物の片づけと、洗濯、掃除、朝食(食パン)を終えてから、恒例の帰宅後の洗車を行いました。



今回も特にキズも増えておらず安心しました。



フレアカスタムは、室内清掃とエンジンルーム点検のみ実施。
フロントの虫の死骸は除去しました。



おやつタイムには、ローソンの「盛り過ぎチャレンジ」で、初のデザートと言う事で「プレミアル ロールケーキ(227円)」を購入しましたので頂きました。

実は志摩・三河ドライブでも数件探しましたが、店頭に在庫がなく、6/8の帰宅前に地元市内でようやく発見しました。
ほとんど生クリームのようなものですが美味しかったです(笑)
Posted at 2025/06/08 15:15:10 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年06月07日 イイね!

三河・志摩ドライブ(2/2)

志摩・三河ドライブの2日目は、前日のうちに一気に松阪市まで移動し、快活クラブで泊まりました。

朝早くからパールラインを通って、志摩の一巡りしました。



今回のドライブで灯台も複数個所巡りましたが、
その中でも圧巻でしたのは「横山展望台」から見た志摩の風景でした。



昼食は、少し豪勢に「松阪牛肉亭 長太屋」で「松阪牛牛丼定食(1430円)」を頂きました。私にとっては初松阪牛で、生卵も付いててすき焼き風な味付けでしたが美味でした。



奈良の山間を通り抜け、夕食は神戸まで戻り、チェーン店ですが、かつやで期間限定の「豚デラックス定食(1088円)」を頂きました。

この日は、相生市のうかいやで給油し、152円/Lでした。




今回は約1471kmを走破し、ジェイドも108701kmとなりました。

結局、この日は寝不足での疲れもあり、鳥取市内の道の駅で仮眠を取り、自宅へは6/8の朝6時過ぎに帰宅しました。



娘家族にと、渥美半島の「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」の売店で、こちらのメロンが割安だったのでお土産に購入しました。
Posted at 2025/06/08 15:05:48 | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記

プロフィール

「息子が突然、2台の愛車の買い替え作戦を敢行 http://cvw.jp/b/2310081/48605982/
何シテル?   08/17 16:20
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation