• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山陰松江・六男のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

フロンクス試乗後に伯太チューリップ祭りと足立美術館へ

6月にジェイドの9年目の車検が来ますので、ホンダディーラーへ今年初めて来店し、車検前見積点検と車検の日を予約して来ました。







次にスズキディーラーへ訪問し、ようやくスズキでフロンクスの試乗をさせて頂きました。
3月末までは決算も含め来客が多いと思い、この時期まで先延ばししていました。

さてデザインは内外装とも私のタイプですが、実際に試乗してみると、
走り出して40km以上だと良い感じですが思いの外スタートが重たく感じます。
静粛性もこのクラス的にはまずまずだと思いますし、乗り心地も悪くありません。
パドルシフトもあり、エンジンブレーキも適度に行えます。
ですが、ジェイドに乗っているせいか、特に良い!と言う箇所が見つかりませんので、正直将来の購入候補かと思いきや、そこまで食指が出ないのが正直な感想でした。



昨年も訪れました島根県東部に位置します伯太町と言う場所のチューリップ祭りに出掛けてきました。
今日が最終日と言う事もあり、雨上がりでしたが来場者も多く駐車場も8割ほど埋まっていました。



昨年はチューリップを見学しただけでしたが、今回は70円/本で自分で選んだチューリップを持ち帰られるので5本ほど購入しプランターに植えました。



帰りに足立美術館へ寄って来ました。
2月に年間パスポートを購入し、冬の雪景色を見学していましたので、今回は春景色を見学して来ました。

往復で78kmほどの近場ドライブでした。



翌朝ですが、フレアカスタムのオイル交換後に室内清掃とウィンドウだけ黄砂汚れを落としました。
Posted at 2025/04/14 15:58:14 | トラックバック(0) | 小旅行 | 日記
2025年04月06日 イイね!

夜行バスでの旅行帰りの朝にフレアカスタムのコーティング作業を

実は4/5(土)に大阪城ホールで開催されていました
「西野カナ」さんのライブへ夜行バスで日帰りで出掛けていました。
初西野カナさんでしたがとても良かったです!

4/6(日)のAM5時にこちらに到着し、帰宅した午前中の間に、予定していたフレアカスタムの洗車とコーティング作業を行いました。





ワイパーも冬→夏へ交換しましたが、今シーズン購入して使っていたスノーワイパーは取り付け部の金具が左右とも紛失していましたので、余り商品的には良くないようです。



ジェイドもせっかくなので水洗車と室内清掃・エンジンルーム点検を行いました。

夜行バスではやはり熟睡は出来ないので、寝不足気味でしたが、
予定通り、愛車を磨いてスッキリしてから午後は昼寝で爆睡していました。
Posted at 2025/04/08 21:25:18 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年03月24日 イイね!

黄砂ですぐに汚れてしまうため室内清掃とエンジンルームの点検のみ



今日は2台のタイヤナットの増す締めをしてから、
室内清掃とエンジンルームの点検を行いました。

先日、ジェイドを洗車&コーティングをしたばかりでしたが、あっと言う間に黄砂まみれで汚くなってしまっていましたので我慢出来ず、ウィンドウだけ水洗いしましたが、垂れた水がボディに付着して更に汚くなってしまいました・・・
Posted at 2025/03/24 20:14:10 | トラックバック(0) | 洗車・WAX掛け | 日記
2025年03月23日 イイね!

フレアカスタム 冬→夏タイヤへ交換を

本当は明日の3/24(月)に代休を貰っているので交換する予定でした。
天気予報では雨が降る時間もあるようなので、1日前倒しで出掛ける前に早々に作業しました。


(Before:冬用から)


(After:夏用へ)



走行距離のメーターを撮影していませんが、
148951kmで、5311kmの走行でした。
通勤で毎日乗っていますのでジェイドの3倍ほど走りました。



こちらも残り溝が6~7山程度ですので、まだ来シーズンは使えそうです。
夏タイヤはジェイド同様、こちらも今シーズンで履きつぶす予定です。



作業後、フェリーに乗って娘が住む隠岐の島へ日帰りで往復して来ました。
7か月ぶりにフレアワゴンを見て、乗せて貰いましたが洗車は全くしてないようで順調そうです。



メーター数からは7か月で3800kmほど走行しているようでした。
夏にはオイル交換が必要そうでした。
Posted at 2025/03/24 20:10:30 | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記
2025年03月20日 イイね!

ジェイド 冬→夏タイヤへ交換を

今年はこちらはドカ雪まではありませんでしたが、
2度ほど10cmほどの積雪があった上、3月の中旬でも寒波で寒くタイヤ交換が遅めとなりました。


(Before:冬用から)


(After:夏用へ)



今シーズンの冬タイヤでの走行距離がわずか1700kmとジェイドでは最低となりました。
確かに今シーズンは1度も長距離ドライブへ出掛けていません。



タイヤの残り溝もまだまだ残っています。
夏タイヤも4シーズン目となり、残り溝の具合から今シーズンで履きつぶす予定です。

画像はありませんが、ワイパーもスノータイプ→純正ノーマルタイプへ交換しました。



今朝、ガソリンスタンドへ夏タイヤを載せて空気を補充して来ました。
リア席を畳んで積んで行きましたが、半年分の汚れが貯まっていましたので綺麗しました(苦笑)



ちょうどコーティングの施工日でしたので、その後綺麗に磨きました。

Posted at 2025/03/20 19:33:00 | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記

プロフィール

「息子が突然、2台の愛車の買い替え作戦を敢行 http://cvw.jp/b/2310081/48605982/
何シテル?   08/17 16:20
山陰は松江市在住の六男と言います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Gathers VXM-187VFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 04:23:35
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:26:23
ホンダ(純正) インテリアパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:45

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
私の非通勤用のドライバーズカーとして 2021年11月25日にS660と入れ違いとなる ...
マツダ フレアカスタムスタイル フレア66 (マツダ フレアカスタムスタイル)
急遽、我が家へ来てくれました。 【経緯】 ・通勤カーだったルクラを息子へ譲る事に。 ・ ...
ホンダ S660 次女S660 (ホンダ S660)
娘が、色々と検討した結果、このデザインが凄いイイ!と言うことで、中古ではありますが、奮発 ...
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
我が家にとって初のミニバンでした。 ちょうど2番目の子が産まれてベビーカーとかの荷物を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation