• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MD630KUHの愛車 [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月10日

バックドアに照明を新設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
やっぱり荷室は上から照らさないと。
横向きのラゲッジルームランプは役にたたないので足元の照明も兼ねてバックドアにLEDスリムライトを設置した
2
電源はラゲッジルームランプから枝割りした。この明るさと範囲なら満足
3
夜釣りに便利(^_^;
4
ラゲッジルームランプはLEDに替えてもこの程度。ランプの前に荷物を置いたら全くNG⤵️もう使う機会は無いだろう
5
バックドアの開閉と連動になるので消し忘れはありませんが、昼間は消灯したいのでスイッチ(エーモン製)を追加した
6
LED照明付きのスイッチのため夜間の視認性が良くて便利。純正部品のスイッチベゼルを使ってマウント
7
暗がりも✌️
8
グランドキャビンに乗ってた頃、10年位前ですがウエルキャブ用の照明を付けたらとても便利だったのでフィールダーにも実施しました。
ハイエース乗りなら当たりまえのカスタム

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

車検対応 カローラフィールダーハイブリッド 後期 LEDルームランプ NKE1 ...

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換 0w16

難易度:

オイル交換備忘録

難易度:

LEDグリルマーカー(Tacoma用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月11日 9:28
お世話になっております。

車両からバックドアへの配索作業は、コードを蛇腹通してバックドアウィンドウの周りのパネルの中に入れる作業は楽しそうですね♪

今回の御投稿で点灯している灯体の電源はユニットに入れたバッテリー(乾電池)からですしょうか?実装される時の電源はラゲッジランプ配線から分岐されるとのことで、本御投稿では光量も強く、周囲もすごく明るく見えますけど、実装された時はラゲッジランプ配線からの電力不足で本御投稿の明るさより暗くなる可能性あります。御承知おきくださいませ。

バックドアのパネルも外すと思われますが、パネルの付け外し作業時など、何らかの経緯で窓の曇り止めの銅線を傷つけて通電しなくなると修復不可能で、ガラスごと交換になり55000円掛かりますよー。

そういえば弊車はスイッチはピラーに装着しました。
コメントへの返答
2021年12月12日 16:47
コメントありがとうございます。

通線はドラレコのリアカメラの時にやってますのですんなり終わりました。

画像はラゲッジルームランプから枝割りした状態ですが、電力不足による暗さは感じてません。もし不具合が起きたらリレー配線に変更しますね。

仰るとおりスイッチの場所はDピラーがスマートです。でも私は灯体に近い方が暗い時は特に直感的で良いかなと感じてます。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autel TS508 TPMSツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 20:11:01
GHOST SHADOW LIGHT カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:30:03
MAさしさんの日産 スカイライン ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:16:26

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
生産終了車なので程度の良さそうな中古車を探しました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
先日210,000kmを超えました。 長距離が多いため、次はアイサイトXやアドバンスドド ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
特装車パワーゲート付です
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
ヘッドガスケットが抜ける日は近い。H20年式なので保証はセーフか。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation