• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_kabutoの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年12月24日

CABANAシートカバー取付2(大苦戦のリアシート編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
フロントシートの装着は午前中に完了したので、午後からは時間的にも、作業内容的にも余裕なはずだなと思いながら昼食をとったのですが、ここからが鬼門でした。フロントの数倍大変でした。。。

写真は装着前の純正シートです。悪くはないですけれど、MINIには地味だと思います。
2
まずは背もたれ部分から。私のクラブマンはリアシートは3分割仕様なので、3つのカバーを取り付けることになります。
なんとなく小さいし、そこまで大変じゃないんじゃない?と油断して、ナイロン袋も被せずに取り掛かったのが間違いでした。
この写真から数点撮っただけで、あとは本当に悪戦苦闘してしまい、写真どころじゃなくなってしまいました。ごめんなさい。

なにが大変って、このシートベルトカバーやシートを倒すレバー?の部分のプラ部品をかわしながら、カバーをミッチリかけていくことが難しかったのです。
3
これは左側のリアシート背もたれなのですが、シートベルトカバーを外すまでで1時間弱かかりました。
マニュアルにはトルクスネジを一つ外して外す、としか記載してないのですが、実際にはすごく硬くて内張外しやらを駆使して、かなり力を入れて上向きにこじって外しました。壊したかとお思いましたが、それくらい外れない部品でした。
写真ではすでに外れていますが、さらにここからジッパーを閉めないといけないのですが、これがまた固い。。
4
かなり力というか、全力で力を入れながら、グリグリと近づけていき、なんとかジッパーがかかりました。ジッパーを下すもの無理が来ないように生地を引っ張り伸ばしながら閉めていき、なんとか形になりました。
もうこのあたりで指と手のひら、腕がパンパンでした。。
ここは、ナイロン袋をかけるべきでした。それが敗因です。
5
この写真は後日に撮った写真ですが、運転席側の背もたれを倒した写真です。
これは少し失敗している気がします。センターが出ていません。また、右肩のロック部分の切れ込みが合っていません。
これでも相当頑張ったのですが、いったんはこれで限界でした。
後日修正したいと思います。
6
これも運転席側の背もたれですが、この背もたれを倒す部分の部品が結構大きくて邪魔をします。これは外さずに取り付ける感じでマニュアルには記載があったのですが、取れるのであれば取りたい部品でした。そのせいでセンターや切れ込みまで合わなかったところがあります。
7
センター部分の背もたれはこんな感じです。これはそこそこセンターに合った感じです。ほかの背もたれに比べて細めなので、その分シートカバーを付けるのも楽でした。
8
センター部分にはコンソールがあり、ドリンクホルダーのプラ部品がありますが、ここは大きく生地がカットされていますので、付属のヘラで隙間に生地を押し込んでいきました。
9
それから、写真がわかりにくいかもしれませんが、背もたれには両サイドにクッションが付いていて、これもカバーを付けるのですが、この部品を外すのにも少し難儀しました。
マニュアルでは上側を引っ張り、クリップが外れたら上に引き上げると取れるとありましたが、実際にはクリップがかなり固く、力任せに引っ張ってもなかなか取れません。
隙間から内側をのぞき込むと、クリップに引っ掛けがありましたので、そこをマイナスドライバーや指で押してやれば力を入れずとも取れます。
きっと言葉ではわかりにくいですが、これもコツですね。

作業工程を全部ぶっ飛ばしていくので恐縮ですが、ここまででなんと17時になってしまいました。リアシートの背もたれだけで4時間です。力を入れすぎて、もう体が限界。。
10
次は座面ですが、すでに暗くなっていたので、部屋に持ち込んで作業としました。
写真を撮っていませんが、座面を外すためにトルクスT50が必要になりますが、座面を外す作業自体は簡単です。外してしまえばマニュアルに従って、黒いISOFIXのプラ部品を裏側から外して、カバーをかけたらはめ直すのが少しコツがいるくらいであとは簡単です。
諸先輩のウェブ記事を拝見すると、ISOFIXが外れない、というものがありましたが、おそらく表から取り外すのは難しい構造化と思いました。シートを外してしまえば簡単に取れます。
11
そして、最後にリアシートのヘッドレスト3つにカバーを付けていくのですが、この時にはもう本当に手に力が入らなくなっており、この小さな部品ひとつにカバーを付けるのが困難で、初心にかえってナイロン袋をかけて取り付けました。
・・・すごく簡単に取り付けできました。本来、リアシートの背もたれもすべてナイロン袋をかけてやっていれば、こんな苦労はなかったような気がします。。。
12
で、完成したリアシートがこちら。
後日撮影した写真ですが、なんとか破損せずに取り付けることが出来ました。手直ししたいところもありますが、とりあえずは出来ました。
13
リアシートからフロントシートの絵です。
全部が茶色ってのもさし色がなくて、すこしだけ気になりますが、社内が明るく暖かい雰囲気になったのでよしとしましょう。
14
バックドアからの風景はこちらです。
裏側も茶色なので、ここは黒が良いなと他の方もおっしゃっていましたが、それは同感かも。まあ、許容範囲です。
15
また、おまけで小物入れがついてきました。他の方もおっしゃっておられましたが、どうやらサービスなのでしょうか。なにも言っていないのですが、段ボールに入っていました。どこにつけようか迷っていますが、シフトノブにぶら下げてみると居心地は良さそう。
少し邪魔になるし、見栄えはよくないので、また考えますが、せっかくいただいたものなので、有効活用します。
16
18時頃になんとか完成しました。午前10時過ぎからほぼ8時間の格闘でした。(30分の昼食含む)

いやあ、大変でした。
シートカバー装着作業は過去にも経験があり、大変さは同じようなものでしたが、やはり初めての車両ということと、カバナの品質の高さ、そして私の段取りの悪さ(ナイロン袋を使わなかった等)が作用して、久しぶりの大工事になってしまいました。体はボロボロです。。
もう手は真っ赤でジンジンと痛く、落ち着くのに3日ほどかかりました。
少し無茶しちゃったなあ、というのが感想の40代ですが、段取りやコツさえわかれば、決して困難なDIYではないと思います。そもそも、一気に一日でやろうとしなければいいですし、ナイロン袋が助けてくれると思います。
17
2回目のちなみに、私の使用したナイロン袋はこちら。
普通の45リットルごみ袋ですが、なかなか良かったと思います。表面がつるんとしているので滑りも良く、引っ張り出すときのちぎれ具合や引っ張り出しやすさも適度でした。
エンボス加工してあるものや薄すぎるものは避けたほうが良いと思います。滑りが悪かったり、引っ張り出す際にちぎれるのが早く、内部に残る気がします。この子は性能が良かったです。

さらに、ちなみに、私が購入したディーラーでは装着工賃3万円だそうです。(次があったらやってもらうかも。。。)
18
その後、試乗してみました。
結構座面や背もたれ部分に厚みがあり、シートクッションの役割も果たしてくれるので、乗り心地が良くなりました。
カーブで滑る感じもありませんし、さすがCABANA、といったところでしょうか。
匂いはPVC特有の感じがありますが、しばらくすれば消えてくれるでしょう。少なくとも、私はすぐに慣れてしまう程度のにおいでした。

これから先、使用していく中で、良し悪しが出てくると思いますが、製品としては大満足の性能、カッコよさですし、またクラブマンに乗るのが楽しみになりました。

そして、私はボロボロになりましたが、シートカバー装着は間違いなく楽しい作業です。40代のくせに無理しちゃったおバカさんでも出来たんだし、私にもできる!と思っていただければ幸いです。
長い整備手帳になってしまって恐縮ですが、皆さんの糧になれますように。

ODO:36,588km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー左右交換

難易度:

エンジンオイルレベルゲージ抜けず!

難易度: ★★

本革ケア

難易度:

アンテナゴムパッキン交換

難易度:

リヤシート取り外し

難易度:

革シート丸洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月28日 9:30
こんにちは。

大苦戦の後席編も興味深く拝見させて頂きました。後席はシートベルト関連のパーツがあることで位置決めしやすいのかと思っていましたが、なるほど、これらの複数のパーツに位置を合わせながら被せる事が何より大変だったということですね。それでも、ビニール袋を被せて滑らすことができれば劇的に作業性が改善するようで、こうした事はカバナの取付説明書にも記載してほしい情報ですね。

工賃は、私のディーラーでは2.5万でしたが、クラブマンは後席の両側面のタイヤハウス上にクッションがあるのに対し、クロスオーバーはここにクッションが無く、樹脂内装が丸出しの違いがありました。この辺りの差があるのかもしれません。

所々に私?と思しきコメントを引用頂きありがとうございます。後席については、背もたれを倒して荷物を積むことを考えると、背もたれのカバー面が床面になってしまうので、ここは黒い別素材でも良いように感じました。あとは、頂いたポーチは、助手席側のヘッドレストの支柱に通して後席側に吊り下げています。何かの機能を求めるわけではありませんが、後席の人用の小物入れ?にも見えます。後席用のUSBケーブルでもこの中に保管しています。このポーチはPVC製でしたが、これを触ってみると、本革のシートカバーと殆ど差を感じない素材感で、PVCカバーも本当に良く出来た素材だと思います。

長文コメント、失礼しました。

コメントへの返答
2023年12月29日 17:37
コメントありがとうございます。
前回のコメントにも書いたのですが、kuro_goさんのパーツレビューはとても参考になりました。商品決定の際に、ディーラーの方の意見と混ぜ合わせて参考にさせていただきました。お世話になりました。

小物入れは助手席ヘッドレストポストにぶら下げることにしました。結構使い勝手もよさそうです。

これからも皆さんの整備手帳やパーツリストを参考に楽しくやっていきたいですね。

プロフィール

「[整備] #ルイガノLGS-S7 ペダル交換(傷んだので新品に交換→左側が逆ネジとは知らず) https://minkara.carview.co.jp/userid/2310616/car/2624930/7732613/note.aspx
何シテル?   03/31 12:42
車好きにはみんカラですね。整備、パーツ等の備忘録として活用しています。ぼちぼちやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mobil Mobil 1 SERIES Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:30:03
フロントガラスまわりの未塗装樹脂パーツとワイパーアームを塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:27:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
心の動く車になかなか出会わなかったのですが、わくわくする車に出会ってしまいました。シート ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
オークションでなんとなく入札したら、税込90,720円で落札してしまったスカイウェイブで ...
その他 ルイガノ LGS-S7 その他 ルイガノ LGS-S7
ルイガノのミニベロ「LGS-S7」です。自転車通勤になって1年と4か月でドッペルギャンガ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
初代ムラーノに乗っています。主に整備管理簿として活用しています。宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation