• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★zakeの愛車 [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

7 AF63 Z4 4バルブ エンジン組みなおし 内部洗浄 wpc処理は無意味?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず車両に取り付ける前にフラッシング
組んだ後、内部のごみ取りを含めオイル交換

ごみを確認するため塗装で使う
ストレーナーを使った

1回目
オイルを入れて本体回転させて排出
ウエスの繊維が多い
黒い粒はガスケットのカス
猫の毛がまだあった
2
洗浄後、車両にエンジン取り付け
3
2回目
キーはOFFのままキックで何回か
エンジンを回す

10回くらいやって排出
ごみの量は減ったが猫の毛がまだあった

結局4回繰り返しごみは出なくなった
4
ストレーナーは目が粗く鉄粉は
そのまま通ってしまうので
ネオジム磁石を挟み込んだ

この状態でアイドリング10分

結構鉄粉が取れている
5
その後慣らし運転で
20km程、速度20キロで走行

アイドリングの時より
鉄粉の量が増えてます
6
軽くウエスでオイルを吸収させたら
グレーっぽい色の鉄粉
集めるとそこそこの量ある

この色って。。。
WPC処理した色と似ているような。。。
7
WPC加工してあるカムシャフト


某加工会社によると
WPC処理は永久ではなく
摩耗によりなくなる
しかし、有効な処理がしてあれば
寿命は1桁以上向上。。。
処理がなくなっても充分な
摺動性、長寿命が。。。

要するに
wpc処理は施工に質があり
摩耗で無くなる

明確な効果があれば始めから
純正で採用しているか。。。

あまり必要ないのかもしれない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換31,688km

難易度:

エンジンオイル交換_3回目:7300 km時点

難易度:

はじめてのオイル交換

難易度:

不調によりバラバラ😱

難易度:

オイル交換

難易度:

不調によりバラバラ😱

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 EGR制限プレート取付、アース線追加、煤掃除2 https://minkara.carview.co.jp/userid/231090/car/2640079/7791588/note.aspx
何シテル?   05/11 22:27
仕事柄、車両整備&電気関係の知識はあるので 自分で改造や製作するのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーレーヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:07:22
「マツダ純正 ウェルカムランプ」取付(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 14:47:58
シーケンシャルウインカー・デイライトキットの取付け😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 23:46:02

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF58-1300001~ 03年式 前オーナーが坂では30k以下、 平地56状態から ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
予約販売で購入 なかなか時間が取れなく 実際の施工状態に整備手帳が追い付いていません
日産 180SX 日産 180SX
現在は主にメンテナンス、修理が主 車検時に車高を上げたり整備するのが面倒なので 保安基準 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
8人乗りですが3列目は外して棚になってます グリル塗装したので画像更新
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation