• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★zakeの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

メーター売りかいおんくん取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
低価格化の為かボンネット裏に
防音、遮熱の為のインシュレターがない
その為、走行した後のボンネットは熱いので
このまま放っておくとボンネット塗装が劣化しやすくなる

矢澤産業のかいおんくんという
グラスウールのマットが安くて有名
エーモンの静音計画エンジンルーム静音シートも
同じ性能のようだが表面がアルミ処理されているので
ちょっと高い

購入したのはメーター売りのかおいんくん
このほうが厚みがあることに買ってから気づく
2
まずパーツクリーナーで良く脱脂し
ダイケンの遮音シート940SSを骨組みの無い部分に張る
3
メーター切り売りタイプは裏側に
粘着加工していないので
一回そのまま張ったらすぐに剥がれた
そこでアルミテープをマットに
貼りそれをボンネットに貼った
両面テープに付けた
4
貼り付け後は切断面にアルミテープを張り補強
これをしないとほつれてくる可能性あり

後日マット面が汚れたら
遮熱性能が悪くなると思ったので
全面にアルミテープを張った
結局エー モンの
静音計画エンジンルーム静音シートと
見た目は同じになった・・・
5
~走行~
走行時のエンジン音がかなり小さくなってます
走行後5分経ってボンネットの温度も
以前はかなり熱かったけど触っても全く暖かくないです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.16リコールのフューエルポンプ交換

難易度:

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

洗車(23回目)

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ズーマー yd-mjn24 メンテナンス&バルブ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/231090/car/2864595/7832269/note.aspx
何シテル?   06/15 10:49
仕事柄、車両整備&電気関係の知識はあるので 自分で改造や製作するのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハーレーヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:07:22
「マツダ純正 ウェルカムランプ」取付(3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 14:47:58
シーケンシャルウインカー・デイライトキットの取付け😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 23:46:02

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF58-1300001~ 03年式 前オーナーが坂では30k以下、 平地56状態から ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
予約販売で購入 なかなか時間が取れなく 実際の施工状態に整備手帳が追い付いていません
日産 180SX 日産 180SX
現在は主にメンテナンス、修理が主 車検時に車高を上げたり整備するのが面倒なので 保安基準 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
8人乗りですが3列目は外して棚になってます グリル塗装したので画像更新
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation