• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまpの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月31日

パークトロニックのインジケーター、反射が気になる件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パークトロニック付きの方にお聞きしたいんですが、ダッシュボード上のインジケーターって、街路灯が反射しませんか?
さらに、その光がフロントガラスにも映り込んだりして、ホタルが飛んでるみたいにチラチラ見えたり…しません?
2
こんなテカテカのプラスチックをダッシュ上に設置するのって、どうかしている気もするんですが、特に日本だけの仕様でもないようで。
①外してしまう、②移設する、③反射を抑える…の案から、まずは簡単そうな③を試してみます。
3
なにか貼ろうか、つや消しクリアでもスプレーしようか…とか考えたあげく、細かいヤスリでつや消しにしてみます。
使ったのは、手元にあったタミヤのスポンジヤスリ3000番。
4
最初は円を描くように動かしてたんですが、やはり直線的に動かしたほうがいいようです。こんな感じで艶がなくなりました。
5
戻して動作チェック。反射は少しやわらいだ…かな。
LEDも問題なく見えました。
これでしばらく様子を見ます。
6
余談ですが、インジケーターがある部分の中って、こんなことになってるんですね。
7
インジケーターなしのパネルも買ってみました。すっきりしてて、好印象w
8
インジケーター外してると、コンソールのスイッチも自動的にオフになるんですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

w205後期 フロントドアアンビエントライト追加 & 3Dツィーター装着

難易度: ★★

リアドア開かない?

難易度:

w205後期 インパネ アンビエントライト追加

難易度: ★★

得意のボンビーなんちゃってチューンw

難易度:

ウィンドウリフトボタンカバー取り付け

難易度:

ミラーカバーを缶スプレーで白から黒へ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「切れて警告が出てた右フロントパーキングランプ。
電球色の電球にするか、白い電球にするか、いっそLEDにするか、決めかねてたんですが…。

えっ、いつの間にか復活⁉️」
何シテル?   05/21 12:33
やまpです。 エグザンティア→C5→S204に乗り換えました。 趣味は楽器演奏(サックスやクラリネット)と機械いじり(クルマ、楽器、自転車など)、ドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
シトロエンC5からの乗り換えです。 久しぶりにFRに乗りたかったこと、 亡き母がW20 ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
2011年式セダン、セダクション1.6ターボ、6AT、9.5万キロ。外装:ブラスク(濃紺 ...
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
♥好きなところ ・圧倒的な直進安定性 ・程よいサイズ感の使い勝手とハッチバックの実用性 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて自分名義になったのが、 「FFのスカイライン」とも言われた、 伝説のスポーツセダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation