• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

年は取りたくないものですね

先週の火曜に仕事でインジェクター交換作業中に、捻り過ぎたのか?背中からズキッと痛みが(´Д`;)ヾ

その日はなんとか堪えながら18時まで仕事をしましたが、翌朝起きようとするだけで痛みが出るので大事を取って二日間休暇をもらいました。

おかげで、ここ最近みんカラもろくに徘徊できませんでした。(座ってる姿勢でも結構くるので

もうそろそろ大丈夫だろうと、昨日と今日一日検査をすると痛みが再発・・・。

なかなか治りが遅くなってきたな~実感してますε=(~Д~;)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/09/19 22:57:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

カエル
Mr.ぶるーさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

メルのために❣️
mimori431さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 23:08
まだ若いのに、しっかりしなさい!

っていうか、人生これからだからおだいじに~。
コメントへの返答
2009年9月24日 20:16
ありがとうございますm(_ _)m
まさか、軽く捻ったぐらいで痛めるとは、我ながら情けないです(つд`)
2009年9月19日 23:14
ここはひとつ大事をとってM耶には前日入ですねw
違うか。。

引越しも控えてて、泣きっ面にハチですね(・・;)
コメントへの返答
2009年9月24日 20:20
ありがとう(^-^)
本当に引越前に痛めるとは…(泣)

なんとか終わったけど、痛みが再発中(ノ_・。)
2009年9月19日 23:17
ギックリの一歩手前のようなもんですか?

とにかく、今は安静に。。。
また元気になったらお山で会いましょ~
コメントへの返答
2009年9月24日 20:27
ありがとうm(_ _)m

背筋の一部が肉離れになったみたい。(軽度

なので、伸ばしたり捻る動作以外は大丈夫だよ。なので、お山には出没してます(*´д`*)
2009年9月19日 23:39
背中ですか・・・( ̄ロ ̄;)大変ですね・・・
湿布だけで大丈夫なん?

俺は時々ですが左肩(首の付け根)から背中にかけて痛みます・・・( ̄ロ ̄;)
俺は四十肩なのかな?Σ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2009年9月24日 20:34
肉離れの軽度だったので、激痛に2日ほどで退きました。
ただ、あまりに長引くようなら再検査を…(>_<)

無理無い程度に肩を回す運動をするといいらしいですよ(笑)
2009年9月20日 6:13
お大事に。ワタシも胃が…うう…

そのうち何も無い平坦なところで躓く様になるのでしょうか…
コメントへの返答
2009年9月25日 20:51
最近のトラブルで神経性かな?
30を超えると、色々と出てくるから気をつけて~(/_;)
2009年9月20日 6:23
背中とか腰は重要ですからね~あせあせ(飛び散る汗)

お大事にして下さい冷や汗

お互い年はとりたくないですねがまん顔

ボクも肝臓が弱った気がします(泣)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:03
ありがとうございます_(._.)_

何が辛いとかというと、背中・腰はどんな体勢でいても痛いというの辛かったです(´;ω;`)

あにぃさんといえば、お酒が好きそうなイメージが・・・。
なので、肝臓はお大事に~。
2009年9月20日 9:06
私も気だけは若いんですが、身体は確実に・・・(笑)

無理な体勢での作業には、気をつけて下さいね!
コメントへの返答
2009年9月27日 21:04
自分も気分はいつまででも、二十歳なんですがw

これからは、体を気にしながら作業します(^_^;)
2009年9月20日 15:29
整形外科への受診をお薦めします

「首ヘルニア」の持病もちです・・・

↑は、首につながっている背中の筋に痛みが発生します。

痛みがヒドイ時は、寝起き(上体起こし)や寝返り時に激痛が走り身動きがとれません。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:07
ありがとうございます_(._.)_

最初の激痛はもう治まったのですが、車検作業などで腰を屈める作業が多いと痛みが戻ってくるので、あまり治りが遅いようならもう一度検査に行きます。

内容がJUMBOさんと被ってるだけに・・・。
2009年9月20日 19:28
ぎっくり腰になった時、鍼に行きました。
2日間で治りましたが、違う鍼に行った時は1週間かかりました。
やはり有名な鍼の先生は凄いです。

一番辛いのは靴下履くのが・・・。




コメントへの返答
2009年9月27日 21:09
小学校時代の友達が、今鍼の先生になってるいるのでそうだんしてみようかな?とテッペイさんのコメントで思いましたw

ぎっくり腰は突然来るみたいなので、テッペイさんも気をつけて~。
2009年9月20日 19:49
背中(背骨)は体を支える大切な大黒柱みたいなものですから、きちんと治療したほうがいいですよ。
まだまだお若いんですから…
お大事にね!
コメントへの返答
2009年9月27日 21:16
ありがとうございます_(._.)_

工場長にも同じようなことを言われました。あまり長引くようなら、もう一度検査を受けに行きます('◇')ゞ
2009年9月20日 20:40
椎間板ヘルニアじゃないよね?ーー;
長引くようなら お医者さんに行きなさいよ~
コメントへの返答
2009年9月27日 21:19
ありがとうございます_(._.)_

はい、まだまだ先が長いので出来るだけきっちりと治したいです。
2009年9月21日 2:13
少し涼しくなったからですよ。

でも、


無理はしないでくださいね。

(∩_∩)/
コメントへの返答
2009年9月27日 21:20
ありがとうございます_(._.)_

この所、クイックの仕事とかで負荷が掛かっていたみたいです。
体に伺いながら、ボチボチとやっていきますよ~(^O^)/

プロフィール

「電車待ち時間中に花火鑑賞。こういう時は待ち時間が長いのも悪くないわーい(嬉しい顔)
何シテル?   08/07 20:22
無事に2年も過ぎました♪ 来年はいよいよ封印を解きサーキットにもちらりと出没予定です。 動く青いパイロンがウロウロしますが、どうか煽らないでやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
前の愛車MR2を失ってから、早6年・・・ ようやく念願かなって、新車で購入しました。 ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔、先輩に撮ってもらった写真を発見したのでアップしてみました。 この時は、まだノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation