• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダじゃないメカニックのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

皆さん、お山がお好き?w

皆さん、お山がお好き?w今週は、S2000フェア&六甲オフに来て下さったお友達登録してない人にコメントでもと思っていたのですが、会社が今月が決算期を思い出したのか?怒涛の残業続きで、見て回るので精一杯でした(;´ρ`)

さて、今日は周に一度のお楽しみの早朝ドライブだったのですが、階段を一番降りきったところで雨がパラパラと・・・

午後から降るんじゃなかったのかー!!ヽ(`Д´)ノ
と心の中で叫んでから、一瞬そのままバックで階段を上がろうかと一瞬思いましたが結局誘惑に負けてお山に~。

山に着くと、天候はやっぱり小雨。気温は8℃あったのがグングン下がってなんと!2℃

いつもコーヒー買ってる所では、雨から雪に((((;゜Д゜)))
(下界では、桜が5分咲きまできているのに(^_^;)

今日は、ひょっとしたら誰も来ないかな~と思いながら休憩していると、いつものメンバーがw

やっぱり皆さん、お山大好きなんですね!w
Posted at 2008/03/30 18:12:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年03月23日 イイね!

S2000フェアと六甲オフ開催ヽ(´ー`)ノ

S2000フェアと六甲オフ開催ヽ(´ー`)ノさて、今日は待ちに待ったS2000フェアと六甲オフでした。

いつものように六甲組は、早朝のお山へ。
異音が止まってるか、不安の気持ちのまま曲がっていくと音は・・・

シーン・・・(実際には、ちゃんとEg音やらロードノイズ等の音はしてますよ?w

おお!止まってる≧∇≦

どうやら、異音の発生源はリヤのサブフレームが軋んでいた模様。
アミスで下回りを一式点検増し締めをお願いしたところ、かなりの部分で締まった(規定トルクで話)ので、止まるのではないかと予想していましたが、止まって良かった(;´ρ`)

そして、気分良くドライブした後は、皆さんを迎えるために早めにサンシャインワーフ移動。しかし、結構皆さんお早い到着でほぼ同時でした。

そして、一時間ほど待つと約40台ぐらいのSで海の広場がいっぱいに≧∇≦
ショップのデモカーも良かったですが、皆さんのそれぞれの愛車の鑑賞はとても楽しかった♪

自由行動のときに、やっぱりフェアという事でASMの金山さん・国光の阿部さん・AUTO GARAGE Mの三浦さんに少しでしたが補強パーツや脚のことを色々聞けて良かったです。デモカーにも試乗もできたのですが、乗ってしまうと色々やばそうだったのでw(みっしーさん・mikanさん談)

そして、いよいよお山に移動というところでが・・・(つД`)

それでも、せっかくなので六甲山も案内したいという事でお山に~。

いつもなら参加する方なので編隊の中に居るのですが今回は、迷子になる人がいたらいけないと思い皆さんが出発を確認してから移動したので、編隊走行が見れず残念(^_^;)

幸い、皆さん迷わず登られたみたいで着いた時には駐車場で談笑されていて良かったw

雨さえもう少し待っていてくれたら、六甲の中を案内したりそれぞれ皆さんと話しをしたかったのですが、雨足が強くなったので敢え無く解散という事に・・・。

今回、色々と不慣れでバタバタ感いっぱいでしたが、皆さん楽しまれていたのならまた次回も何らかの形でやりたいな~と思いました。(他の関西の方がやってくだされば、喜んで参加しますよw
関連情報URL : http://www.woow-kobe.com/
Posted at 2008/03/24 01:52:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年03月21日 イイね!

アミスまで電車でGo!

日曜に車を預けて点検してもらったので、昨日はアミスまで電車で引き取りに行きました。

今まで大阪に遊びに行くにも車ばかりだったので、初めての内環・阪和線はかなり新鮮でした(´∇`)
また、休日ということで小さなお子さん連れも多く微笑ましい光景を見たり、大阪の風景を満喫しました♪

さて、点検してもらった箇所の内自分がそろそろ気になっていた部分が思っていたとおりだったので、これで音が消えてくれればいいのですが・・・

昨日はその前が嵐のような雨(傘が壊れたしまった(゜ーÅ))だったため、試運転は日曜の当日のお楽しみにとっておくことにしましたw
Posted at 2008/03/21 23:32:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年03月19日 イイね!

今日、目撃した物は・・・

まず、皆さん異音について大変貴重な情報ありがとうございます_(._.)_
原因特定に役立てたいと思います。

さて、今日目撃した物は・・・

①朝出勤中に、初めてType Sを目撃しました。
なかなか、戦闘機を思わせる雰囲気がでてていいなと思いましたw

②仕事中に目の前をサッと横切る物が・・・

なんと!イタチ!!(°m°;)

まさか工場で目撃するとは思いませんでした。(あまりの速さで撮れなかったのが残念w
Posted at 2008/03/20 01:15:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年03月18日 イイね!

異音発生

日曜は、待望の山開きヽ(´ー`)ノ
と気分良く書きたかったのですが・・・

早朝お山に向かう途中で孫さんと合流して、表の最初のコーナーを曲がる時に
ギギギギギ・・・

ん!?なんや今の音と思いながら、まだ走るとヘヤピンまで来るとやっぱり

ギギギ・・チチチ・・・チチ・・・

やっぱり、イオンが出ててる。(カタカナで書くとなんだか体に良さそうw)

それでも、表はそのまま走り裏を下ってると明確に聞こえる。
この音は、ちとこのまま走るには具合悪い音だと判断していつもの集合場所までかなりスローペースで走りました。

そこでは、気を取り直してmikanさんや孫さんみっしーさんと来る23日の話をしたり、カッコイイ色に変わった車を見惚れたりして、ようやくシーズンインしたんだなと思いました(´ー`)

昼から確認のため、10年整備してますが、なかなか思い当たる音ではないので、S2000を数多く触ってる店長なら聞いたことあるのではないないかな?とアミスへ・・

道中も確認しながら運転するも、待ち乗り高速ともに音は出てない。(六甲では低速でも鳴っていたのですぐ出ると思ってました)

店では、ちょうど1台ショックの取り付けとスタビ交換作業中でしたが作業が終了するとすぐに試運転にでてくれました。
しかし、日曜という事もあり交通量が多いそして肝心の音が出ないw
元々、夜でもいいと思っていたのでショック交換の車の試運転&セッティングも残ってるので一旦お店へ・・・

店が終わるまで、いつもの感じで雑談をしてからもう一度試運転へ。
どうやら、ヘヤピンみたいなRのきついコーナーでないと音が出ないことが見当ついたので河内長野方面へ向けてヘヤピン探しのたびへw
しかし、音が出てくれそうな感じの道がない!
すっかり、当初の目的を忘れてツーリングを楽しんでる状態にw
仕方がないので、六甲まで戻りようやく音を聞いてもいました。(やっぱり出てる(゜ーÅ)

しかし、店長もすぐに見等がつく音ではなく結局預かってもらう事に。

異音の要点は

Rのキツイコーナー中で低速40㎞/hぐらいでも出る。

運転手からは右のほうが、助手からは左で聞こえてくる(センター?)

ギギギギと軋み音のような、薄い鉄板を回転物当ててるような音

もし、皆さんの中で似たような経験がありましたら情報お願いします_(._.)_

それと六甲オフはちゃんと爆弾つきのSで行きますのでご心配なく♪案内途中で炸裂したら笑ってくださいw
Posted at 2008/03/18 22:31:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「電車待ち時間中に花火鑑賞。こういう時は待ち時間が長いのも悪くないわーい(嬉しい顔)
何シテル?   08/07 20:22
無事に2年も過ぎました♪ 来年はいよいよ封印を解きサーキットにもちらりと出没予定です。 動く青いパイロンがウロウロしますが、どうか煽らないでやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
1617 18 1920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
前の愛車MR2を失ってから、早6年・・・ ようやく念願かなって、新車で購入しました。 ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔、先輩に撮ってもらった写真を発見したのでアップしてみました。 この時は、まだノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation