• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホンダじゃないメカニックのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

GW前半終了~

GW前半終了~27・28・29日は個人休暇も上手い事挟めて、3連休でしたヽ(´ー`)ノ

そして、今回は連休中もみんカラ更新するぞ!と意気込んでいたのに・・・
実家に帰ると、弟が買っていたマリオカートにハマッてしまった(^^ゞ

なので、3連休間ののことを簡単にまとめてみました。

初日、朝はいつものように早朝お山に~。今回は連休初日だからなのか、着くともう賑わってましたw
また、今回は久しぶりにmikanさん、孫さんとランデヴーする事に・・・
やっぱり、走ってるSはカッコイイなwと思いながら二人の後を走りました。(速い二人についていくのに必死だったのはここだけの話(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)

この後は、部屋の掃除をしてから実家に~。

二日目、せっかくの3連休なので幌の撥水コーティングをしてやろうと思っていたので、その前処理も含めSの大掃除。
エンジンルーム・マットまで洗ってるうちに、足も上げて下回りも洗いたくなりましたが、さすがに時間がないのでやめておきました(^_^;)

三日目、幌の乾き具合を確認してからコーティング。ただ、この後家の手伝い(田んぼ代掻き、田舎の子なのでw)が待っていたので、大急ぎでヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

スポンジで塗布していくタイプだったので、気をつけながら作業しましたが若干塗り斑にが・・・。まだまだ精進が足りません(´Д`;)ヾ

神戸に帰る前に、燃料がまた値上がりするみたいなのでGSに行くと写真のような状態でした(^_^;) 

そして今日は、仕事。

午前中は、体がダルイ&重い・・・・

これが五月病かΣ(゜д゜lll)など思いながら、頑張ってましたw

次の連休中は、頑張って更新しよう・・・(マリオカートやっていてそうですがw
Posted at 2008/05/01 00:07:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年04月24日 イイね!

属性って・・・

なにやらまたみんカラに新しい機能がついたみたいです。
それは、愛車に属性なるものが付けられるらしい。

素直な第一感想・・・ゲームっぽいな(゜▽゜;)

折角なので、マイSに属性を付加してみましたw

結構いろいろある中でもう通勤には使ってないし、ノーマル車にするとけっこうツッコミが来そうな気配もするので、とりあえずストリートに・・・・
いつかは、サーキットや事務化などに変る日も来るのだろうか?w

この記事は、みんカラとみんカラmobileに機能追加のお知らせ! について書いています。
Posted at 2008/04/24 22:05:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年04月22日 イイね!

今更だけど、タイヤの空気圧って・・・

今更だけど、タイヤの空気圧って・・・
今日は個人休日で、いつものようにお山にお出かけ♪

天気は、絶好のオープン日和。気温は14℃(お山では11℃)

流石に今日は誰も居ない・・・w

最近気になっていた事と実行しました。丁度、時を同じくしてみっしーさんもやっていたみたいですがw

それは、お山で走ってる時のタイヤの空気圧ってどれぐらいなってるの?(@_@)

別にサーキット走行でもなし、街中ではゆっくり走ってる。
普段仕事では、空気圧は規定圧どおり。または、偏磨耗を抑えるために高めに入れることが多いので自分の車にも空気圧は、冷間で規定圧どおりの2.2~2.4(←これは、オフ会遠征時)にしていました。
しかし、お山で走ってると往復で帰ってくるときにタイヤがズリズリとした感じになってきて、当初は感覚がなれてきてアクセルを開けて過ぎ気味になっていると思ってました。

それで実際に計ってみると、温間でなんと2.75まで上昇してましたΣ(゜д゜lll)
結構上がるもんだな~と改めて実感してしまいました(^_^;)

そこで、試しに2.5まで下げて走り出すと・・・

直ぐにわかったのが、しっとりしてる。(微妙な表現方法だな(^_^;)
そして、コーナーの入り初めでステアリング切っていくとスパッと頭が入り、コーナー中は今までのが嘘みたいに路面にがっちり掴んで滑る気配がまるでなくなり、出口でアクセルを開けるとグッと前に出て行ってくれる。

まるで、初めてネオバを履いて上がった時の感じが戻ってきたよう。いや、たぶんこれがネオバの本来のグリップ力なのかな。

たった0.2下げただけなのに、ここまで変わるとは正直思ってませんでしたw

改めて、皆さんが言ってるように空気圧って侮り難しですね♪

今度のお山に出かける前に、冷間でどれぐらいになってるか確認が楽しみにです(´ー`)




この記事は、タイヤ空気圧 について書いています。
Posted at 2008/04/22 10:44:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月20日 イイね!

S2000プチオフ?

S2000プチオフ?今日もいつものように早朝ドライブ

天気は曇りのち晴れ。気温は14℃(お山は9℃)

お山を登っていくと、丁度桜がようやく見ごろになっていて若葉の緑の間から山桜の薄いピンク色がちらほらと見ていて、大変気分の良いオープンドライブを楽しむことが出来ました(´ー`)

そして、いつもの場所へ行って二本目の時に速いNSXの人と一緒に・・・((((;゜Д゜)))
当然先を譲ったのですが、ここで悪い癖が・・・何処まで後姿が拝めるかチャレンジo(`ω´*)o

わずか3コーナーで姿かたち見えなくなりました○| ̄|_

普段一人でのんびりと走ってる時は、Sの純正の脚も適度なロール感で右に左に振りながら走るのが、あ~いいな♪と思いながら走ってるのですが速い車について行こうとすると、途端にロールが大きすぎるな。車が重いな。と不満が満載に・・・。
(その前に運転技術が足りないの大きいですが(゜▽゜;)

そして、いつものように皆さんと談笑していると今日はSが続々と・・・
途中で入れ替わりもありましたが約10台のS2000がお山に集結!

別にオフ会の告知もしていないのプチオフ会状態&Sって売れてるな~と思ってみたりw

この後は、皆さん芦有へ行かれる中自分は、先週雨の中走らせてしまったので車がドロドロだったので洗車。部屋も汚れてきていたので部屋の大掃除するため別れました。

下山した後は、雲もなくなり非常にいい洗車&洗濯日和でした~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/04/20 19:57:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月18日 イイね!

Honda Magazine

Honda Magazine今日帰ってくると、Honda Magazineが来てました。

そういや季刊になったんだよな~と思いながらペラペラ捲っていくと、今回はモータースポーツがテーマになっているらしく割りと楽しめましたw

今回特に惹きつけられたのが、井上由美子さんのエッセイ「ハタチのヘヤピン」。
なんと愛して止まない六甲山が書かれているではないですか!Σ('0'*)
読んでると、自分も二十歳ぐらいからMR2に乗って行ってた時分の気持ちを思い出したり、この先もずっと通うんだろうなと思いました♪

日曜日が待ち遠しくなってしまった(〃 ̄ー ̄〃)
Posted at 2008/04/18 23:29:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本ネタ | 日記

プロフィール

「電車待ち時間中に花火鑑賞。こういう時は待ち時間が長いのも悪くないわーい(嬉しい顔)
何シテル?   08/07 20:22
無事に2年も過ぎました♪ 来年はいよいよ封印を解きサーキットにもちらりと出没予定です。 動く青いパイロンがウロウロしますが、どうか煽らないでやってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   123 45
6 789101112
1314151617 1819
2021 2223 242526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
前の愛車MR2を失ってから、早6年・・・ ようやく念願かなって、新車で購入しました。 ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
昔、先輩に撮ってもらった写真を発見したのでアップしてみました。 この時は、まだノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation