• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

disk30の"ドノマールのムーブカスタム" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2014年11月22日

リアハブベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアハブベアリングが潰れていた為40km以上で走ると不快な音がするこのムーブは、ディーラーに持っていったところ
パーツだけで左右47600円、工賃込みで66330円とかなりお高い金額を言われ、大人しく帰ってきました(;ω;)

2
が、さすがにこの異音に耐えれずオークションで探してみると左右で13000円であった為、早速購入し、自分で取り付けることにしました(´・ω・`)
いきなりですがこれがBefore
3
このネジがなかなか厄介で
T55のサイズのレンチがなかなか売ってなくホームセンターを走り回らされました^^;
4
バラしたら後ろにABSセンサーが付いており、それを外して同じように付ければお終い!
5
タイヤを外してネジ4本外すだけで交換完了!
これで工賃を16000円も取るディーラーって儲けてるなΣ(。・Д・。)
6
ハブベアリングを交換してからは異音もなくなり快適な走りをしますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドブーツ、ロアボールジョイントブーツ、ブレーキエア抜き

難易度:

ミッションオイル交換(2024.04.19)

難易度:

左リヤアクスルベアリング交換

難易度: ★★

右ドライブジャフト交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

CVTフルード交換【164610km】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月22日 22:01
工賃って本当に高いですよね(ノ_<。)💦
でもそれが、保障付きの技術料ですからね(*UωU*)
自分達で交換して、ボルトが折れたり外れたりして事故起こしたりしても保証は出ないですが、車屋が触って外れたり折れたりすると保証は出るので(*UωU*)w
コメントへの返答
2014年11月22日 22:21
そうですね、、、
やるからには自己責任になってしまうので
どちらを取るかは悩むところです^^;
2014年11月22日 22:45
難しいとこですよね(ノ_<。)
僕も毎回足回りをいじる度に悩みますil||li (っω-`。)il||li

プロフィール

「なるほど(*^^*)
完成が楽しみです(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   12/07 00:42
disk30です。携帯を買い替えて以前の履歴が全て消えてしまった為、再登録しました。気軽に声かけてくださいねw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 23:02:46

愛車一覧

カワサキ Z750GP Z750GP (カワサキ Z750GP)
昭和80年のカワサキ 20年以上雨ざらしになっていたものを 一から組み上げ、無事、車検が ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
トヨタ セルシオ30前期 ucf30 Aタイプ 14年式 アイボリークリスタルサンシャ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
我が家のオブジェ^^;
ダイハツ ムーヴカスタム ドノマールのムーブカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
L150S ムーブカスタム クルーガーを手放し嫁の足として購入 走行60000kmとなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation