• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobisugi-400の"黒ヴェゼ君" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年11月22日

訳あって...スマホ画面をナビ画面にミラーリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラを始めて、興味本位でハイドラをやってみたものの、視力低下でスマホがよく見えないし、運転に集中できない。
ナビにHDMIコネクタがあれば、AppleのAVアダプタを介してスマホ画面をミラーリングできるのだが...
ということで、BeatSonicのインターフェースアダプターIF16STを取り付けた。
2
スマホ画面がナビ画面にめでたくミラーリングできた。スマホを横にすれば、全画面が表示される。
これで、老眼でもよく見えるし(残念だが、ナビのタッチ画面でスマホの操作はできない)警察のお世話になって納税することもないだろう。
3
アダプター、電源ユニット等はマジックテープを使い、邪魔にならない場所に固定、フロアマットで覆う。
4
装着後、スマホをミラーリングしてナビに写したハイドラの画面。
スマホを横にすれば全画面表示されるので、ユーチューブなどの動画も見られるし、(余計運転に集中できなくなった?)電話の発信先も確認できる(出たくない着信も多々あるから。。。!?)
5
これで、後付けしたパネルのダミーHDMI端子アダプターも日の目を見た。めでたし、めでたし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー(KSC-SW11)取付

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

スピーカー純正戻し(*T^T)

難易度:

ATOTO S8 Proの取り付け

難易度:

チキチキファイン装着

難易度:

TS-WH500A 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tobisugi-400です。 車歴;初代セリカ⇒カローラ4Dr GT(TE71)⇒初代ギャランVR-4 家族ができて⇒デリカ⇒ステップワゴン(RF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TM工房 アイラインにデイライト+シーケンシャルLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:59:57
光るエンジンプッシュスイッチ2(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:56:37
MAHARO オートサンバイザーⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 07:54:35

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒ヴェゼ君 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ヴェゼルハイブリットにして3年目 徐々に変貌してる。
輸入車その他 ターン 通勤快速Ⅱ号 (輸入車その他 ターン)
現況のミニベロをロードバイク風に組み立ててみた件
輸入車その他 メリダ merida改 通勤快速 (輸入車その他 メリダ)
通勤・健康のために購入 DIYでフレーム、フォーク以外をシマノ105を基本に改造 通勤快 ...
イタリアその他 ジオス ミニベロ イタリアその他 ジオス ミニベロ
長男坊が、7,8年愛用した6速ミニベロ。一度もメンテナンスすることなく廃車するというので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation