• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

- mini888 -の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

サイドデカ-ル(切り取り編) : Type G / ホワイト by.デカール工房テラ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイドデカールを貼る前に、
まずは切り取りからです。

1枚でーっかくあります!
2
はさみでさささっと切ってもいいんですが、
そしたら貼り付け時、少し苦労するので自分は均等になるよう
これ画像でよく見ないとわからないかもしれませんが(笑)

まずは均等な場所に点をつけていきます。
3
そしたらその点を差しとペンを使って線を引いていきます。

自分はカッターじゃなくはさみで切り取りました。
4
自分の貼るデカールは切り取るとこんな感じになります!
5
貼り付け時、ステッカーがついてこないようこのスキージてきなものでしっかり押さえながら伸ばすというか、引っ付けるような感じ?
端から端へ、ガーってやっておけば少しだけ貼りやすくなります?笑

はっきりしてなくてすいません(笑)


貼り付け前の作業はこれくらいです!
6
使用具はこの3つ。
奥のカッターは使いませんでした。
7
あと、貼る際にこのような大きめのデカールは必ず水貼りがいいです。
そのまま貼ると修正が効かないので完全に一発で決まなければならなくなります。

なので、テラさんのサイトにも記載してありますが、水250mlに対して中性洗剤を5滴程度。
自分が使ってるの合成洗剤なんですが(笑)
問題なく貼れますよ( ̄ー ̄)

多く吹き付ければそれだけ修正が効き、デカールの貼り付きは遅くなります。
少なければ修正が効きづらく、貼り付きは早いです。
8
これで施工前準備はオッケーです!

貼ろうと思うかた、それ以外の方も貼り付けの整備手帳があるのでそちらも見ていただけると光栄ですm(_ _)m


完成図の写真撮り忘れたので、完成イメージ(完成品。笑)はこちら。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー

難易度:

ネズミが

難易度:

ラジエーターの保護ネットを付ける

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ワイパーブレード塗装

難易度:

内装パーツの仕上がりとオイルにじみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・ □ Honda “ N-WGN Custom " - 2014/11/30 - 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こう12さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 05:52:04
メーターパネルLED化です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 01:36:57
ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 15:56:23

愛車一覧

ホンダ CR-Z Compact Renaissance Zero. (ホンダ CR-Z)
◇ 1/10 - CR-Z納車。 中古でワンオーナー、87,000kmスタート。 〘 ...
その他 画像保存庫 Nikon D750 (その他 画像保存庫)
〝 Nikon - D750 〟 ▫FXフォーマット ▫有効画素数 : 2432万画素 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ N-WGN custom FF - タ ...
イタリアその他 その他 ロビン (イタリアその他 その他)
愛犬ヽ(・∀・)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation