• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

行ってきましたイベントに♪

行ってきましたイベントに♪










現在も埼玉県に滞在中のTAKACHIです。
明日には軽井沢に向けて出発です(汗
その前に駅前のネットカフェより書いてます。


さてさて昨日のイベント行ってきましたよぉ~!!
まずは嵐山にて待ち合わせ。

大方の予想の如く、自分が一番近いのに遅刻してます(爆
そこでなんとこれだけの為に、みんカラ友達の73ナミ様
来てくれました!感謝感謝です♪
寝起きのTAKACHIにも関わらず、お洒落なおにい系のナイスガイで
ございました♪
お宮参りは大丈夫だったのでしょうか?(汗
また今度機会が御座いましたら是非よろしくお願いします。


そして合流していざイベント会場に突撃!!





ん??何か凄く狭いぞぉ。。。こんなに詰めるモノなのか??
会場のキャパ以上に車が来ているので、ビチビチに詰めさせられました(爆
勿論降りられないぐらいなので、ズルして移動しました(汗

しかも凄く寒い!目茶寒いです!!!
なんぢゃこれは!!寒すぎだよぉ。。。。何℃あるんだろう・・
風のお陰で死にそうでした

しかし群馬マキさんの現行レンジもばっちりいじってるし
この人やっぱ正直上手いよぉ!!


さてさてイベントでやることと言えば投票♪
みんカラ友達も多数いらっしゃっているので、私も投票させて
頂こうとイベント本部に投票用紙を取りに行きましたが・・・・

何と台数分の投票用紙が既に無くなってしまったようです(笑
どうやら心無い人たちが、大量に持っていってしまったようです(ウケル・・・

何だって~って良く考えたら入場の時に一台一台に渡せばいい物の
ナイス段取りの良さ!(爆

このイベントの為に気合入れて来たオーナーさん達が軽く暴動状態!
その頃、我が愛すべきうちの部隊は。。。。
離れた芝生の上で普通に花見に来たおっさんの如く、ブルーシートの上で生贄の
女の子と(爆
ある意味凄い温度差。。。。

その後もやっているのかやってないのか解らないイベント運営に
周りのエスティマとかクラウンとかのオーナーぶちきれ状態!!
どっちかと言うとこの人達とイベント側のやり取りが面白かった(笑

投票結果!
うちのPミラー LS460とえなちゃんW220が表彰されました♪
おめでとう~♪
でも他の部門は会場の皆様全然納得言ってない模様で
やはりココでも暴動寸前(爆

初めてのイベントで段取り云々言うつもりは無いですが
正直お世辞にも上手いとは言えず、周りの本気組オーナー様達が
超かわいそうでした。
エントリー料の事考えても、安いイベント会社間に入れるとか
もう少し対応があったハズ

最後帰るときも普通に”ありがとう御座いました”って
言葉も無く、タメ語で早く出て!!って言われている前のキューブのオーナーの
代わりに自分本気で切れそうになりました!!三流大学イベサーのイベント
以下の出来ですね(笑
ドレミの運営の凄さに改めて実感♪
って言うかうちらやった方がもっと上手いと思うし(爆

イベント=道中の走りと会場で皆に会う
って言う自分たちがこんな感想だから
本気で賞取りに来た子とかはもっとムカつくんだろうな。。。


でも久しぶりに仲間とばっちり走って会えたし
本当にこういうのって最高だなぁ~って思いました!



イベント参加の皆様、本当にお疲れ様でした♪
また会いましょう!

ってか今度はツーリングで良くない?(爆
ブログ一覧 | イベント参加 | クルマ
Posted at 2007/12/17 11:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 12:09
昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)高見の見物で見たかったです(笑)今度はツーリングですかexclamation&question西に来てくだされば合流したいですexclamation×2
コメントへの返答
2007年12月18日 16:46
ツーリングは前からみんなでやろう
って計画していたので(笑
西ですかぁ。。。ツーリングが
お泊りツーになりそうですね♪
2007年12月17日 12:13
TAKACHI さん、こんにちは!

イベントは難しいですよね。参加者のマナーも問われるし。先日の京都・高雄のミーティングも来年以降の開催が危ぶまれるほどのデキの悪さでした。何事もホドホドがいい?さじ加減が大事だと思います。
コメントへの返答
2007年12月18日 16:47
そうなんですよね、確かに参加者の
マナーもかなりばらつきがあって
車が綺麗な人程良い傾向ですし
そうなるとジャンルもなるべく
限定してやっていかないと上手く
いかなそうですよね(汗
2007年12月17日 12:43
うわぁ~~~グッド(上向き矢印)exclamation×2目
行きたかったなぁ~(^O^)

マキさんとも随分ご無沙汰だし・・・冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

っていうか、投票用紙などコンビニにコピーしに走るとか、対応出来なかったのかなぁ~~~冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

お疲れ様でしたぁグッド(上向き矢印)exclamation×2
コメントへの返答
2007年12月18日 16:49
自分もマキさんとはかなりご無沙汰
でした♪
なんか投票用紙を後から一人一枚に
なったみたいですが、結局最初の
台数分が一部の心無い人たちに渡った
為にかなりの組織票で皆さん怒って
ました(笑
2007年12月17日 12:58
不満爆発っすね冷や汗

自分は前にイベントにブースとして出たんすけど扱い悪くて・・・
イベントの運営って難しそうですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年12月18日 16:49
色々ありますよね、自分もブースを
昔出したのですが、ドレミだったので
かなり良かったです♪
やはり運営次第って事でしょうか。。
2007年12月17日 16:24
お疲れ様でーす(^^)
予定より遅くなってしまって
あまり話せませんでしたね(汗)
高速代かかりましたが
せっかくお会いできる機会だったので
まぁプライスレスってヤツですね(^^)v
3流大サーのイベント…
実は渋谷でサークルの幹部を
やってた過去ありなので
イイたとえだと思いました(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 16:52
本当にありがとうございました♪
プライスレスありがとうございます(笑
そうなんですか?
自分も色々イベント参加していましたが
かなりメジャーでハコが大きくないと
大体外れが多かったような気がします
でも外れ程かわいい子が来るのも
定説だと信じております(爆

また是非機会がありましたらよろしくお願いします♪
遠い中本当にありがとうございました!!
2007年12月17日 16:37
何事も段取り八分ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月18日 16:52
ですよね(汗
今度イベント開いて下さい
勿論男前杯で(笑
2007年12月17日 18:13
申し訳ありません!!結局行けなかったっす!(゜Д゜;)
うぅ(T_T)お会いしたかったです。

随分と段取り悪かったみたいですねw( ̄Д ̄;)w
本気組の方々はホントたまったモンじゃないですね(#゚Д゚)!!
コメントへの返答
2007年12月18日 16:54
いえいえ無理して来るほど
でも無かったのでOKですよ(爆

本気組みと言うか、まずはオールジャンルとうたうならそこからしっかり
してほしいですよね。
主催の自慰行為ショーに付き合うほど
本気組みは名のごとくマジですからね
(汗
うちらは飲んで話して走って大満足
でしたので(爆
2007年12月17日 19:34
お疲れさまでした。
中々のイベントで・・・
でも目的が賞取りではなかったので
楽しい時間が過ごせましたよ~~
寒くなければもっと最高でしたが。。。
スキー気をつけて行って来てください♪ 
コメントへの返答
2007年12月18日 16:56
ちばけん民さん
お疲れ様でした♪
賞はキャリパーぶっこんで
ロリンザー巻いて総なめしましょう(爆
現在軽井沢にいますが、普通に
吹雪いております(汗
2007年12月17日 20:01
昨日はお疲れ様でした!
お褒め頂いて光栄でございまする(笑
しかし殆どが車体1000万&ホイール100万オーバーな方達で
着いて行けませんよ~。やっぱ○8万のホイール買おうかな?
あまりに寒くて帰りのご挨拶出来ずすんませんでした・・。
スキー行くときウチの近く通ったかな??
コメントへの返答
2007年12月18日 16:58
いえいえ昔からマキさんの
改造手法は本当に尊敬しております♪
自分も遠めで一発でマキさんのだって
解りましたから♪
統一したドレスアップは本当に上手いです!
そうですね、そうなるとあの三桁寸前を
狙うか、三桁吹っ飛んで新作買うか(爆
二択かと(笑
現在は軽井沢にいます♪
2007年12月17日 21:34
読んでいるだけで段取りの悪さが伝わってきます(汗)
てか、投票用紙なんてイベントのメインツールではないでしょうか・・・
集まりはじめた台数と残り枚数考えれば、コピー撮りに行くことも可能だったでしょうに。
クラウンエスティマがキレるのは想像できます(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 17:00
そうなんですよね。
しかも普通に考えて5000円一台取って
いるので、場所とその他経費を
考えても、もう少しマシな対応が出来たと思います。
普通に利を狙いすぎて、一発で終了の
典型的なパターンかと(笑
それは現地でみていると切れてましたよ
本当に暴動の始まりってこんな感じ
なのかなって思いました(爆
2007年12月17日 21:58
TAKACHIさんの例え、面白すぎです(^^)
無料ならまだしも有料イベントですからね~。
気合の入った皆さんはそりゃご立腹でしょう!
コメントへの返答
2007年12月18日 17:01
そうですよね、普通に一台5000円
なので切れる人続出ですよ(笑
自分は客商売なので、イベント終了の
対応には呆れました。。。。
2007年12月17日 22:29
お疲れさまでした。

来年は是非TAKACHIさん主催のツーリングを!(笑)

つうか一度ドレミいってみたいですね~
コメントへの返答
2007年12月18日 17:03
春ドレに是非いっしょに行きましょう♪
自分の主催ツーリングで何か美味いもの
を是非食いに行きましょう♪

でも幹事の段取り練習していないと
暴動起きそうですが(笑
2007年12月17日 22:38
こんばんは~♪

お疲れさまでした~♪

楽しかったですね♪
皆さんとも合えたし・・・(^_^)
あの寒さには参りましたけど(>_<)

ツーリング・・・ぜひ参加させてください(^_^)
置いていかれるの覚悟で・・・(爆)

雪遊びリゾート、楽しんできてくださいね♪
コメントへの返答
2007年12月18日 17:04
寒かったですね♪
今年は最後になりますかね??
またPに上がるときにでもごいっしょして
今度はツーリングで美味いものを
食べに行きましょう♪
多分自分も置いていかれるので(笑

現在軽井沢にいますが、かなり寒くて
この前のイベントが可愛く感じます
(爆
2007年12月24日 22:35
TAKACHIさん、こんばんはw
かなりご無沙汰しておりますm(__)m暫く、みんカラをやっていなかったもので。。
いつもの事ながら、過去レスにコメントで申し訳ありません。。
イベント、寒い中お疲れ様でしたwTAKACHIさんの所の方が、見事表彰されたのですねw(°0°)w遅らばせながらおめでとうございます♪
本当に写真を拝見すると、車と車の間隔がギチギチ過ぎですね><。。
コメントへの返答
2007年12月26日 12:42
こちらこそ
いつもコメントありがとう御座います♪
そうなんですよ♪
表彰は嬉しかったですが、この狭さは
いつ歩行者に身内の車が引っ掛けられるか冷や冷やしてました(汗

自分達だけでも無く、ここに来ている
人たちはみんな車を大事にしているのでそこら辺を少し考慮して頂けたらと思いました。

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation