• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKACHIのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

ハイエース地獄(笑

さて!最近ハイエースばっかりいじってベントレーどうしとんぢゃい!
って皆に言われますが、ちゃんと週末は湾岸で撃墜しとりますよ(笑

では前回やった天井の防振施工

詳しくは整備手帳にて。

こういう効果がちゃんと直ぐに出るのが止められず
ピラー部分もリアの床もやってます。

周りからは病気だと言われてます。
でも効果がその場で分かるので、何か止めれなくなって来ました。


そんでリア床も施工^^
整備手帳

最初はスーパーGLを買いなおすとか色々考えていましたが
スーパーGLに乗りましたが(ガソリンノーマル)
もはやTAKACHIのDX足元にも及ばない五月蝿さ
だったので結果的にGLでも遮音やっていたと思うと結果オーライです^^

とどめはこれ(爆

最初GLのメーターに交換しようと思っていましたが
何か良く見るとやってられる方が多い。
しかもディーラー持って行かないと交換後がメーター改ざん車なっちゃうし。。
新車で買ってないから偉そうな事言えん!(爆

なんで、完全ワンオフでELメーターオーダー入れました。
試行錯誤し
自分の理想に近いのでGOサイン出しましたよ♪

仕上がりは1ヵ月後^^
青い部分はもう少し濃くしてもらってます。



早くベントレーのアルミ黒くなんないかなぁ~(プレッシャー^^
Posted at 2010/02/03 11:27:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2010年02月02日 イイね!

ルイ・ロデレール クリスタル

ルイ・ロデレール クリスタル







ハイエース天張り編UPしました♪

久々にシャンパンネタ!
今日は自分の一番好きなシャンパン!
ルイ・ロデレール クリスタル
ルイ・ロデレール ”クリスタル” フルボトル市場価格25000円 キャバクラ価格10万円(爆 

TAKACHI的にシャンパン最強クラスはクリスタル!
透明なボトルはロシア皇帝アレクサンドルⅡ世に納めるために当時はクリスタル製に
なっており、シャンパンには珍しい透明なボトルは毒物混入を防ぐ為
そして底部分シャンパン特有のくぼみが無い。
これも危険物を忍ばせないよう暗殺防止と言われている。
クリスタルが入っているセロハン状のこのフィルムは痛まないように
専用品、ちなみに世界特許とってある。
まさに生まれも育ちも別格の至高のシャンパン

しかし毎回こんなの飲んでられないので、
下位グレードのブリュット・プルミエもあなどる事なかれ!
ルイ・ロデレール ブリュット・プルミエは ハーフ市場価格3000円フル6000円
凄いのは熟成期間、プルミエでも最低3年 ちなみにクリスタルは5年と長期

あまり知られてないけど、
あのHIPHOPアーティストJAY-Zやパフダディーが自分のPVにクリスタル使うようになってから
それに嫌悪感を表明したクリスタル(汗
逆にディスって彼らはアルマン・ド・ブリニャックに全て差し替えた
言わばボイコットをした。ちなみに彼らが経営するバーにはクリスタルは置いていない。
こんな大物すら顧客に合わないと発言するクリスタル・・・やっぱり別格!

Posted at 2010/02/02 13:31:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | TAKACHIシャンパン | 日記
2010年02月01日 イイね!

新型LS600h

さてさて、土曜日肉を突きながら酒飲んでると埼玉の巨人より
緊急TEL!


おい!TAKACHI!俺の新型LSが納車されたから横浜行くから
待ってろや~!!

と強引に某PAに集結!(爆

ってワケで日本最高峰セダンとご対面♪

第一印象はLEDライト綺麗^^

何だかS600とかAMGとかより速いって言うネットで書いてあるけど
その動力性能が如何なものか、
有名なIS-Fすらミラーから消すTAKACHI自身がブン回してみた(爆

モーターもフルチャージ済み。電気とエンジンを併用して一番得意な
低走行域よりの加速はイメージ的にBMWの先代745クラスな感じ^^
まだまだ電池では加給器の足しにはならない
LS460よりは速いかな?SCついたLSなら面白い争い出来そう♪
こんな事書いてると埼玉の巨人にヤキ入れられるのでマイルドに(笑
でも足もブレーキも大分良くなってきた^^

つ~かこの車はエンジンぢゃ無い!もはや速さはどうでも良い。

最近ハイエースで火が付いた消音化

その消音された空間それが日本式っちゅ~か半端ぢゃねーー
この素晴らしさにはもう愕然。。。
もうね、走っているとあまりに静かでね・・・エアコンすら消したくなる。
イメージ的にはニュートラルで走ってる感じ。
後驚きの使いやすさ!もうね。。。この楽な運転に慣れたら
中途半端な車には乗れませんよ。。。。まぢで(笑

やはりこの車は家電だ!この部分はマイバッハだろうがファントム
とやろうが圧勝!LEXUS万歳!!

埼玉の巨人様、こんな馬鹿達に試乗のチャンスありがとうございました^^








そんでハイエースも着々と進行中^^
今日はミラーが格好良くなりました♪






日曜日は各地混んでいたので、TAKACHI一家総出で
近所の公園に^^和むわぁ~




では!皆様今週も頑張りましょう~!

Posted at 2010/02/01 12:35:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月25日 イイね!

MyLOGOとハイエース200防振防音加工にブラックアウト^^

MyLOGOとハイエース200防振防音加工にブラックアウト^^













最近の流行りに乗って??TAKACHIもMyLOGOを作って頂きました^^

製作にあたって、MikeyZ_7さんに全てお任せしました。
細部に渡りデザインも完璧です!

本当にありがとう御座いました。ベントレーとハイエースに張りました^^
う~ん格好イイ!!
んなもんで、これをフロアマットのデザインにさせて頂きます♪

なおステッカー製作はグレースさんです。
見事に仕上げて頂きました。社長様以下従業員の皆様
お忙しい中、本当に感謝感謝です^^



さて!ハイエースも少し改造!
まずはインテリア。
自分のはガソリンなのですが、DX?の為にエンジン音やロードノイズが
気になります。
なので思い切って防振加工にDIYでチャレンジしてみました♪


まずは内装を取り外します。ハイエースは笑えるぐらい簡単にシートとか
取れちゃいます。細部に渡って全て外します。

そのまま今度はデットニングで有名な素材、レアルシルトを貼ります。
値段が値段なので千円札を貼っている感覚です(爆
貼っているだけで何だか静かになっているような気がしてきます。


さらにトドメはオトナシートを貼ります。名前は変な名前なのですが
ネットで検索した結果一番効果が高そうなので選びました。



これも何だかお札貼っている気分です。
いやぁ~いじれる車って楽しいな。。。。久々に手に切り傷沢山作って
施工してみました。

そして試乗!


ん?ん?おおっ!すげ~!!
エンジン音がしないぢゃん!凄いなこれは^^


と思うのもつかの間・・・今度はリアの荷台の音が気になるし
運転席ドアの音も聞こえるようになってきた。
特にマフラーのセンター部分の共振が一番気になる。


素材をもっと買い揃えて、今度はリアの防音にチャレンジしてみる事に
します。



そして外装も気になる部分があるのでマットブラックにしました。
フォグ横フィン部分とフォグカバー、グリルと前後のエンブレム
何だか少し締まった感じだ出て満足です。

今回使ったのはホイール用のマットブラックのスプレー
素人より塗るのが下手なTAKACHIでも綺麗に塗ることが出来ました。
お勧めです♪


ベントレーはまだまだ修理なので、ハイエースを仕上げて行こうと思います。


200系のハイエース乗りの皆さま、防音お知恵をお貸しください^^
Posted at 2010/01/25 18:11:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2010年01月23日 イイね!

オートサロン~DeGOまでの軌跡

オートサロン~DeGOまでの軌跡











遅ればせながらオートサロン行ってきました♪

いやぁ~搬入も面白く良い時間を過ごさせて頂きました!

サンパチに640に自分の珍しいショット(笑
中も見れるのでこんな状態で早速見学!!




こんな状態だからこそゆっくり見れる!やっぱり女より車だねぇ^^

当日は痛々しい部分は上手く隠して頂けました♪


わが子の発表会気分ですね!このスタイルも格好イイ!
湾岸では死んでしまいそうですが(爆




おおっ。。。このマクラーレン様は??


わわ!!以前お会いした時からもうホイール変わっている。。。。
やはり上の方達はこのご時世でも関係なし!
自分ももっと頑張らなくちゃ~!!ご挨拶できず申し訳御座いませんでした


全体の印象はプリウスとインサイト祭り!その中でも個人的に
素晴らしい二台です。
赤は知り合いの出展です^^
いやぁ~屋根を削ってるのはもう唖然としました。。。。

やはりエコの波はまだまだ続きそうですね~!

ASI様には年末から大変お騒がせしました。本当にありがとう御座いました!


でも輸入車も負けていません。


パナメーラが大繁殖!722も居て、とどめはブラックシリーズ!
これ。。。。白いの見たの初めてです。
凄い!


本当に社長や周りの人たちに助けられて何とかオートサロン終了
しました。この場をお借りして本当にありがとう御座いました!


さて家庭を置いて、車に勤しんでいたので
久々にうかい亭に家族で行きました^^


うちの子はこういう鉄板焼き大好きみたい。良かった^^



これは家族居ても撮るしかない(笑





贖罪。。そして懲りずに、また車の会に出撃(笑

あれれ?上手く撮れない。。。そうだ!カメラ置いて来たんだ。。


とんぼ帰りでカメラ持ってまた行きました!

最近マクラーレン様を見る機会多い。。。。


自分も次はSLRマクラーレン!
中並 前後R点 過走行記録簿なし 車輌あったら買えると思いましたが
バンパーの値段聞いて衝天。。。。保険とかそういう問題ぢゃ無く
自分には完全に乗れる自信ありません!
やはり頂点とはそういう領域。。。。いつか乗れるように夢見て
頑張ります^^


いつもの方々も集結♪
楽しいひと時を過ごさせて頂きました^^月に一度の大人の集まりです。
人生の向上心をここでは貰えます。



本日お披露目のC63。いつもお世話になっている人でして
凄まじいSL55乗っていられるのに63増車。。。


湾岸番長様もそうですが、55に追加で63ってのはやはり正統進化
なのでしょうか?いやはや羨ましい限りです!

恒例のコーヒーじゃんけんは絶対に負けると思っていましたが
何と神様が都筑に舞い降りました。
本当に普通に自分だと思っていました。大変申し訳無い気持ちで一杯
で御座います。。。

それでは皆様良い週末を!









Posted at 2010/01/23 11:43:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | コンチネンタルGT | 日記

プロフィール

「我々人間というものは馬鹿だから、足元に転がっている幸運は見過ごしてしまう。
そして、手の届かないようなものばかり追い求める。

何シテル?   08/23 14:07
パパ3年生です。 仕事は車の輸入部品屋です。好きなものを作って売ってます。 最近プレジャーボートの輸出はじめました 要らない船あったらご一報(笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秘密基地 
カテゴリ:秘密基地
2009/06/13 22:24:10
 
TAKACHIの秘密の部屋 
カテゴリ:TAKACHIのmixi
2008/04/14 19:09:23
 

愛車一覧

ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
2008年7月納車 納車ご2週間で仕上げて ようやく形になりました。 最近ラグジュアリ ...
キャデラック SRX キャデラック SRX
2007/06 納車しました。アメ車なんですが 凄く良く走るしコーナーも綺麗に曲がります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
何だかいきなりハイエースに目覚めた。。。 しかしグレードけちってDX! ワイドパンパー ...
ベントレー アルナージ ベントレー アルナージ
version-P 日常でもガンガン使うために、アルミとフロント エアロを変更して、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation