• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

寄席の顔見世興行

 
 寄席というと何を想像されますか?

 普通の人は、多分テレビ番組の「笑点」を思い浮かべると思います。

 実際には、あんな感じではないのです。
 
 寄席というのは、いろんな芸人が出演し、それぞれの芸を披露するところで、笑点のような大喜利形式というのは、見かけません。
 
 また、寄席は落語だけではないので、多種な芸能が見られます。

 日本の義務教育の中で、必ずあるのが芸能鑑賞です。

 いろいろな学校へ芸人が来て芸を披露するものですが、とっかかりとしては、小中の子供には、理解できないのではないかと思います。

 自分は、幸い親が寄席ずきだったので早くから古典落語を見ていたので理解してました。

 しかし、普通の人では、なかなか見ようという思い切りがつかないとおもいます。

 そこで、おすすめしたいのが年始恒例の寄席の顔見世興行です。

 基本的に私の行く浅草演芸場は、上野鈴本演芸場と友好関係にあって出演者もほぼ同じです。

 そして顔見世の時は、落語協会会員が全員短いネタで入れ代わり立ち代わり出てくるのです。

 これならば、現代、古典の各落語や東京漫才、漫談、奇術、三味線などが入れ替わり立ち替わりに出演するので、自分のお気に入りを見つけることができるのです。

 私の後輩は、全く落語に興味がなかったのですが、一度顔見世興行に連れていたら、今ではすっかり詳しくなってしまいました。

 また浅草の演芸場は、以前は、一階が演芸場、4階が有名だったフランス座というストリップ劇場だったのですが、昨今のAVにより閉館してしまい、寄席に変身したのです。
 ですから、収容能力が格段に増えました。
 顔見世興行は、立ち見でしんどかったのですが、今では、下がいっぱいなら上でとりあえず見て、
もしくは、お目当てがいるならお目当てを見てから移動するなどのことができるのです。
 この手の興行は、入れ替えがないので、一回入ると一日中いられるので大変リーズナブルに感じられます。
 今年は、実は6年ぶりに行ったのですが、相変わらずな人もいましたが、年をとった感じさせる演者もいてなんだか複雑な思いでした。
 みなさんも機会があったら、日本の芸能に触れてみては如何でしょうか?
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/06 00:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation