• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

またサイドウインカーレンズ脱落。assyは高いので部品商の以前教えてくれた方法で修理

気がついたら、サイドウインカーレンズがずれていました。
「また来たな。」
前の車の時にほぼ同時に左右のサイドウインカーレンズの脱落を経験しました。
以前の850もそうだったのですが、共用パーツのため非常に安価にて入ったので、同じ調子だろうとディーラーに安易な気持ちで発注したら、びっくりするくらいの値段を取られました。
このことを部品商に話すと、
「オマエ、なんで新品なんて買うんだよ!接着剤で止めちまえばいいだろう。」
「電球が交換できなくなるだろう。」
と言い返したら、
「接着剤で止める前に電球を交換すればいいだろう。」
と言われてしまいました。
今の車では、初めてですが、作業は3回目。
プラスチック部品は、経過時間が耐久力の目安なのかなっていうことを改めて考えさせられました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/01 23:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

車検完了
nogizakaさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 23:40
以前に部品取りのV70からウインカーを外したら樹脂がパリパリで崩壊しました…( ̄▽ ̄;)
やはり弱いんですかね?
コメントへの返答
2016年12月5日 0:09
こんばんは、いつもお読みいただきありがとうございます。
プラスチック部品は、欧州物は総じて弱い気がします。
仕方がないので私の場合は硬軟、素材を使い分けして直してます。だから私の小物をしまう棚には、接着剤だけで4種類くらい入ってます。
内装をばらし始めると・・・・・痛感します。

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation