• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

改めて感じた老舗の実力

前のブログに書いたお昼をロシア料理しようとして、あまりに人が多くて諦めざるを得なかった(というより自分に空腹が我慢できなかったというべきか・・・・)ので、急遽スマホで情報を収集しているとツーブロックくらい行ったところに老舗の洋食店があることを発見しました。
オフクロに
「たまには老舗のデミグラスソースでも味わってみるか?」
と聞いたところ、承諾してもらえたので早速その店に行きました。
店構えは、昭和30年代を彷彿とさせる間口の狭い構えで、公衆電話も赤いダイアル式のヤツが置いてあり、子供の頃に行った洋食店彷彿とさせるフロアーにテーブルが10くらいある店です。
その店は、メンチカツが有名なのですが、メニューを眺めているとカキフライの文字が・・・・
「そういえばもう何年もカキフライなんて食べてないなぁ」
と考えると無性にカキフライが食べたくなりました。
「オフクロ何食べる?」
「デミグラスソースのものがいいわねぇ。あっオムライスがいい」
「俺、無性にカキフライが食べたくなったから、メンチやめてカキフライ」
これで注文は決まったのでオーダー。
早速来るかと思ったら、なかなか来ません。
最近のファミレスのレスポンスの良さに慣れている身には、長く感じられます。
適当に待った頃、カキフライから到着。
一口、口に運んだら、その美味しさに
「ああ昔の洋食屋のフライって美味しい気がしてたけど確かに美味しい。」
と思わずつぶやいてしまったのです。
生のようで、きちんと中まで火が通っていて、ソースやタルタルを付ける前提に付けられた下味が、しつこくなく、フライなのに軽く食べられるのです。
オフクロにもおすそ分け、
「さすが老舗」
とおふくろも納得。
やっぱり老舗だからおいしいのかな?もしかして、自分が久しぶりなので、美味しく感じているのか半分疑問でした。
翌日予定外で銀座に行ったらちょうどお昼時で、駐車場の関係でデパートで昼食をとることにしました。
最近珍しくなったこれまたレトロなデパートの”お好み食堂”が目に付いたので入ってみることにしました。
デパートのお好み食堂は、お子様ランチから、ハンバーグステーキあたりまで間口の広い品揃えですから、メニューも豊富です。見てるとカキフライがあるではないですか!
昨日の好感触を確かめるいい機会だと思い、カキフライをオーダーしてみました。
確かに美味しいのですが、昨日のような感激はなく、少々がっかりしてしまったのです。
ここでさすが老舗の腕を再確認した次第です。
それにしても老舗の腕前はすごい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/22 23:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation