• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月27日

やっぱり日本のメーカーは、良心的だなぁと感心する出来事が



かれこれ一年ほど前にヤマハから最初の手紙を受け取りました。
封筒からして、以前受け取ったヤマハのリコール案内だとわかっていたので、

「とっくにシグナスXは手放したのになんだろう?」

と思っていたので開封もせず放置していました。

ある日書類箱を整理しているうちに未開封である封筒に気がついて、遅ればせながら、開封しました。。

すると予想とは違い、文面を読むと我が家の電動アシスト自転車についてでした。

我が家は、新物好きのオフクロのおかげで、最初の国産電動アシスト以来、ずーと所有しているので、今の車両は3代目となります。

そして、内容については、
「ハンドルロックの不具合で、ハンドルロックが破壊して、走行中ハンドルロックがのロック部分が飛び出して、勝手にハンドルが固定されてしまう」という恐ろしいトラブルと書かれていました。
そして、今回の対策は、リアの車輪ロックからフロントのハンドルロックの連結ワイヤーを取り外すという暫定的なもので、対策部品ができ次第暫時交換していきますという案内でした。

おそらく暫定の処置で、対策部品ができたら交換するという考えみたいなので、今更持ち込んでも二度手間だろうという考え方で、放置していたのです。

しばらくして、「まだ所有してますか?」という販売店からの電話がかかってきました。
自分の考えから、持ち込んでいない旨を説明して、「乗らないから、対策部品きたら連絡して」と回答しておいてのです。

すると、暫くたってまた例の封筒が、届いたので今度はすぐに開封すると、対策部品ができたので、予約を取って持ち込んでくださいという。

まあ、この前の例からも販売店から連絡が来るだろうと思っていたら、案の定連絡がきた。

このことから、バイクより安い電動アシスト自転車で、しかももうすでに5年もたっているのにリコールするというメーカーの姿勢には流石だと感心しました。

今度ヒュンダイが日本に復活するといいますが、果たして韓国の会社がこのようなサービスができるのだろうかと思います。
まあ家電品のようなものなら、売りっぱなしでもいいのでしょうけど。。。
と思ったけれど、ギャラクシーなどは、火を噴くのですから、やはり怖くて持てません。
設計に無理があったから、リコールが出るのでしょうけど、たとえ自転車でも製造メーカーの両親を見せてくれるのは、さすが日本のメーカーと思う出来事でした。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/27 10:58:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation