• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

またかぁこの故障。ここのところ三台続けて同じ部位の故障。これで4台目

ここのところ気温が下がってきて、ヒーターが恋しい季節になりました。 ウチのワゴンRももちろんヒーターがついていますが、なんとなく利きがぬるい。 このクルマは、水温計がついていないので冷却水の温度はわかりませんので調べようと思い、手持ちのOBDをつなげてみると、どうもセンシングが違うらしく、接続エ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/13 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

乗り始めて3年 今まで乗っていた車の中で一番のお祖母ちゃんになってしまった。

乗り始めて早3年たちました。自分が所有した車の中で一番の年増となりました。 今まで車歴の中で一番の経過年数は、16年落ちだったW123クーペだったので車齢で行けば来年成人式を迎えるこのRRが一番の経過年数を誇ることになります。 走行距離は、歴代の所有者の中でも少な目の12万キロ。W123は、メ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 01:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、たくさんの方にブログをご覧いただきありがとうございました。 自分のブログの目的は、自分のクルマの性能を新車時に近づけながら、いかに古いクルマを日常使いできるかということなので、ついつい地味な記事なりがちです。 しかし、呼んでくださる方が大勢いて ...
続きを読む
Posted at 2022/01/02 20:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

ガス欠の余波 意外に大きい精神的な打撃。

自分には、昔からいくつかの”自分ルール”があって、みんカラの報告の中でもオイル交換の件があります。 いくつかある自分ルールは、免許取得以来の経験で積み重ねたものなので大方はあっていて自分のクルマ好きのプライドとも言えるものだったのでした。 ところが、先日経験したガス欠については、その”自分ルール ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 22:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月27日 イイね!

さすが職人技

先日メンテナンス不備でコンプレッサーを焼き付かせてしまった。 我ながら、ズボラさに呆れてしまいますが、壊れたものは、ひとりでに戻るわけもないので、修理をおこなうことになるのです。 さて、作業をどうするか? 自分の手でやることも考えたが、ガスチャージ関連の道具は、当の昔に処分してしまっていて、ガス ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 22:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

最近は、バイクに乗る環境が厳しくなってきたのが残念です。

もともと電動アシストの自転車は、持っていましたが本当に使うときは、イレギュラーな時だけのでした。 なぜなら、ものぐさな性格の私は、免許を取った時から、自転車を漕ぐのが億劫になっていて自転車に乗るのは、高校通学以外は(私が高校生の時は今でこそ噴飯ものなですが、4プラス1運動の真っただ中で県立高校生 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 13:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

社会見学の結果。

ふと週明けの携帯を見ると、部品商からのメールが入っていた。 こっそりと入っていたということは、さては撃沈されたな。 たいてい良い結果だとメール打つ前に電話をかけてきて、直接話しかけてくるのだけれど、それがないところを見ると・・・ 本文読むと、たまたまルーテシアの現行型と駐車場で出くわしたけれど、カ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 10:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

部品商から、電話”大人の社会見学”に行く。

「オイ、土曜日空いてるか?」 いつも通りぶっきらぼうな言い草で部品商から電話がかかってきた。 「なんだ、相変わらず突然だな。どうした?」 「社会見学行こうぜ!社会見学っ」 ああそうか、ヤツはアレをしたいんだな。 社会見学というのは、新しいクルマを見に行くということなのです。 「何を見に ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 22:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

オイルリークストッパーの効果を再確認

生まれて初めてオイルリークストッパを購入。 自分のクルマで試してみました。 105000キロで注入しました。 このようなケミカル用品を使うのは初めてなのでどのような効果があるのか、疑心暗鬼だったのですが結果はこの通りの結果となりました。 漏れが再発していました。今回は、整備士のアドバイスも ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月09日 イイね!

燃費についての悩み。

私が注目している燃費ですが、ひな@MH21Sさんの燃費を参考にしています。 彼女は、私と大きく条件が違うのは、2点だと思うのです。 一つは、雪国であること。 自分はずっとしていた仕事は、各種機械に部品を供給する仕事だったので、雪国に行く機会が多かったのです。 私が乗っていた車は社用車、CT190コ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 11:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation