• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2018年01月18日 イイね!

そろそろ一ヶ月を超え、具体的な修理の予定を立てなくては・・・・・

ワゴンRを購入してはや一ヵ月が経過しました。 どんなクルマでも最初は血が上っていて、なかなか冷静になれないものですが、一ヶ月もすれば、その興奮も収まり、観察する目も戻ってくるというものです。 まずは、戻ってきた翌日、ABS警告灯がつきました。 これは、朝冷えたのでバッテリー電圧が下がったため ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 03:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

やっぱり贅沢になれているのかな?

これって何気ないことですけど、国産でも中級以上の国産車、外車もそうですけど、眩惑を防止する昼夜切り替えミラーが付いているのが当たり前だと思っていたのですが、私の購入したワゴンRには切り替えが付いていないのです。 こんなところまでコストを落としているのかと腹立たしかったのですが、実は大部分の ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 03:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

知ってるつもりでクルマをネットオークションで買うのは、賭け。

今回購入したワゴンRは、身障者のためであることはもちろんですが、軽としては侮れない実力があるからと見込んでいたのでした。 ことに以前の車が、歴代ボルボだった私には、シートというのがものすごく重要であるという認識があったからです。 その点、ワゴンRは、ベンチシートの肘掛付きセパレートという、軽に ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 03:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

落札できたワゴンR そうそう簡単にはいきません。まずは引取りから

4人の入札ライバルをなぎ倒し、落札できたワゴンR。 即決価格をマックスとしてはいましたが、実際に入札した価格は、それをはるかに下回る価格でしてあったので、出展取り消しにならないかとヒヤヒヤしていたので最後の一時間程は、i-phoneとパソコンの画面に張り付いていました。 即決価格とあまりにかけ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/18 02:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

正直ほかのことが考えられなくなっていたこの二ヶ月 でも車は必要だし・・・・

正直二ヶ月の謹慎があったのは、ボルボだけのせいではないのでした。 事故の翌日明るくなって、V70の床下を見るとコントロールアームの取り付け部分で上手く吸収されて(ということは、修正機かける必要が出てくるのです。)変形し、ドライブシャフトが脱臼という状態なので自走することは、無理なので即刻解体へ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 04:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月13日 イイね!

さようなら・・・・ボルボV70 突然のお別れとなりました。

その日は、天気もよく、おまけにいつもの休みの火曜日。 「そういえばしばらく遠くへ出かけてないな。」 そう思い立つといてもたってもいられなくなり、V70に乗り、長野へ一走り。 いつもの妙義山を見ながら、快調に走っています。 そしていつものごとく、上田で上信越道を降り、飯島商店へ行きました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 02:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

ここのところよからぬ考えが、頭をよぎるのです。

先般ちあのショックを交換したことをご報告しましたが、予想以上に良好な結果に満足しています。 正直私は、メルセデスの124に感銘して以来、メルセデスコンプレックスが強いことは否めません。 A、Bクラス以外のメルセデスは、結構乗り継いだつもりなので、それらの車たちの印象を述べると、中にはとてもメル ...
続きを読む
Posted at 2017/09/24 23:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

薄々予想はしていたけど、やっぱりか・・・

延び延びになっていたショックの交換を火曜日に実施しました。 いやらしい工程はありましたが、難しい作業ではないので、楽々半日かからずに交換終了。 たっぷりと試乗の時間がありました。 前々から書いていることですが、いささかダルな操縦性であるウチのV70ではありますが、そこのところがメルセデスやB ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 02:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

あれっ?どうしたんだろう?この前壊したミラーの修理忘れを発見。しかし・・・・

数日前のこと、駐車場の仕切り線を確認するためにリモートキーでフットライトを点灯させてみると助手席側のミラーの照明がつかないではありませんか! 滅多にフットライトなど使わないので、 「ああっ!この前ミラー壊したとき手を抜いてランプの点灯まで見なかったなぁ。まぁミラーが割るくらい激しかったんだから ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 02:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

ワンボックス嫌い、ワゴン嫌いと言いつつ、楽しんでいたのかも・・・・

結構好き嫌いがある私ですが、ずうっと仕事の必要性から、ワンボックスカー、ワゴンを乗り継いでいます。 フィールドサービスをやっている時が長かったのですが、一時セールスエンジニア時代もあって、その頃は、結構乗用車の社用車に乗せられていたものですが、ばん系統に乗っている時間が長かったのです。 その反 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 02:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation