• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

最近のオークションサイトの業者は、本当に対応が良くて・・・・・

先日オークションで購入したリアのショックが今日到着しました。 ちょうど仕事に出る直前だったのでタイミングが良かったなと思い、受け取ってから外出。 帰ってきてから開梱してみると 安いだけあって愛想もこそうもない極めて事務的な梱包です。 しかし、部品商ルートも太刀打ちできないくらいの価格 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 01:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

先日のプラグ交換の話をディーラーで話をしたらば、意外な回答が返ってきたのです。

整備のブログには、書きましたがウチのV70は点火プラグ交換をしました。 例によりケチなユーザーである私は、部品商からのアドバイス 「どうせ点火プラグ買うなら、ボッシュよりNGKだ!」 という言葉もあり、毎回点火プラグは、NGKの商品群から選んでいます。 ウチの年式03年だと、NGKの製品で ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 01:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月01日 イイね!

高価な部品は、必ず相見積もりを取りますが、最近は、便利で決着が早く着くようになってきました。

高価な部品は必ず相見積もりを取るようにしているのは、昔からの習慣で、友達部品商もそれが分かっているので、快く引き受けてくれています。 昔からの習慣なのですが、ここ最近は、様相がちょっと変わってきました。 というのは、昔はダントツに部品商からくる見積が、安くてほぼ100パーセント部品商経由で買っ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/01 02:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

真面目なH氏。全て書面でくれるので、早速部品商にひと働き。

点検に持込、こちらから依頼した事項は、リアサスからの異音についてチェックしてもらうことだったのですが、毎度生真面目な対応に好感が持てるので、このディーラーを贔屓にしているのです。 例に倣い、H氏は、ボルボの各社共通の雛形見積で価格を知らせてくれます。 今回依頼したものだと、一本づつ交換するわけ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 01:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月30日 イイね!

何が楽しいって、ディーラーでの雑談タイム。今日も今日とて趣味三昧。

さて仕事が終わり、楽しい楽しい雑談タイムの始まりです。 「いやさあ、スバルのEK07はいいエンジンだよね。GC8(初代インプレッサ)より、KV4が好きだなぁ。」 H氏も 「自分もEK07が好きで、VIVIOに23万キロ乗ってます。前の会社にいるとき買って以来乗ってます。」 「そりゃまた古い ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 00:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月29日 イイね!

火曜日、今日はいつもの休みと違って、自動車にかまける休日。

今日は火曜日ですから、公式にお休みの日ですが、いつもだとオフクロを連れて外出するところですが、サービスインジケーターに 「テイキテンケンノジキ」 が、二ヶ月くらい前から表示されていたので、少々早いですが、予約を取って一年点検をしにディーラーへ行きました。 今ウチのディーラーだけではないのです ...
続きを読む
Posted at 2017/08/30 00:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

所詮5気筒の車さ。世界的に少数派さ!

いつもこの車のプラグ交換をする時に感じるのは、必要プラグの本数。 今大抵のカー用品店で売っているプラグは、たいてい4気筒か6気筒用のセット販売。 昔は一本単位で買えたのにそういう店が少なくなっているのは残念です。 プラグは、結構番手の種類も多いのですが、派生商品も結構出ていて、クリーンタイプやら、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 04:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

今回バラしてみると、品質が向上しているのかと考えさせられることが・・・・

毎度書いていますが、285V70は、二台続けて購入していますが、今回明瞭に感じたのが品質の向上(?)を感じ取っています。 それは今回の車の点火ユニットのコルゲートチューブです。 初代の285は、プラグ交換をしようとカバーを開けたところもう風化していて、全部触ると崩れてしまうような状況でし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 02:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

これでダメなら、燃費向上は諦めなくてはダメだなぁ。プラグの交換。

私の燃費報告をご覧になればお分かりいただけるかとは思いますが、今ひとつ近場の走りになると燃費が上がらないことです。 最近は、なかなか遠出する機会がなく、気候が蒸し暑いこともありエアコンをフル稼働させているので、燃費が良くなる理由が見当たらないのも確かですが、XC70のオーナーさんから、 「2駆で ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 02:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月22日 イイね!

ウワッ ヤっちまった。ブッ壊しちゃった!

今日は定例の休日。オフクロを連れて外出。 武蔵村山から都心方向へ新青梅街道を走っていました。 新青梅街道は、普通の国道の車線に比べて細めなので、右折レーンがあると車線が極端に狭くなるので、要所要所注意が必要なのです。 車が田無あたりに差し掛かった千川通り方向に向かう道に分かれる変則三叉路に入っ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 00:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation