• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ついに来たか・・・・フロントストラットをばらす日が・・・いくら新車からディーラーで整備しているとはいえ、逝かれる部品は逝ってしまう

ちょっと前から多少コトコトとフロント左から聞こえていました。 ウチのクルマは前のオーナーが一人しかいないので、履歴は一目瞭然。 手元に整備記録を持ってきてみると最初の点検記録は、一年目平成14年6月10618kmにオイル交換を行ったのを皮切りに平成20年の車検で、右スタピライザーリンク、フロン ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 23:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

2ストか?4ストか?若い頃はよく議論したものですが、死んだ話題。オワコンなのか?

子供の頃は、やはりオートバイ少年だったので、免許のないうちから、 「煙の出るオートバイは、オートバイにあらず、4ストこそオートバイの本流」 なんてことを言っていましたが、免許取得すると我が家にあった手近にあるオートバイは、ロードパル、通称ラッタッターだったのです。 うちのロードパルは、76年 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/30 10:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

VWアメリカでの課徴金支払いは、どうしたんだろう?

先日、頼まれて、部品商を駅まで迎えに行った時のこと、 「オイ、VWが、アメリカからだされていた制裁金払ったらしい。」 「へぇー、そうなんだ。さすがにここは日本だからそんなの報道されないよな?どっからそんなこと聞いて来たんだ?」 「ンー、ボッシュのヤツ。報道されてる額より、大分金額少ないらしい ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 10:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

確かにそうだとは思うけど、日本にはボンネットトラックがない。

ネットの記事を読んでいて 「日本では、見かけない海外で売れてるクルマ」 というのが出ていたので、何のことかと思ったら、ボンネットトラックのことでした。 その昔、ASEAN諸国に自動車産業がなかった頃、産業振興策として、自動車産業勃興の基礎としてエイシアンカー思想というのが有りました。 何はと ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 10:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

今じゃ、やる人もやる必要もない"工作の時間"パワーウインドウを自分のクルマに取り付ける。

今じゃ、普通に買えるクルマで、パワーウインドウじゃないクルマってどれくらい有るんでしょ? 私が、クルマを購入出来るようになった頃、カタログをみると小型車、例えば、カローラ辺りでもSEとか、SEリミテッド、GT 、それにこの頃トヨタで流行ったリセとかライムといった女性仕様くらいしか、パワーウインド ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 20:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月22日 イイね!

スカイラインがデビューしてから60年か・・・

みんカラのバナーで今年がスカイラインのデビュー60周年だというのを知りました。 今でこそ、スポーツモデルの代名詞みたいなモデルですが、出たてはごく普通のセダンALSI型から始まったクルマだったのにモーターショーででたミケロッティーデザインのスカイラインスポーツ辺りからスポーツモデルの意識がスカイ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 13:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

仕事中の休み時間での雑談で、元富士重工業の人とECVTの事を話したら

前の職場で、休み時間のこと元富士重工業の人と自分の経験について話しました。 「以前KV4持っていたんですけどミッションが、おかしくて時々、電磁クラッチのオーバーヒート警告が、ついてデイーラーで点検させたら、電磁クラッチの不良だって言われたんで、解体屋駆けずり回って、同型の電磁クラッチ探し出してき ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 20:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

病院ネタもう一つ

入院していて、よく聞く言葉に 「病院の食事は、まずい」 確かに塩分控え目で、薄味な訳ですが、どうも自分としては、納得できません。 私の検査等で入院する病院は、なかなか多彩な素材を多様していてお酢もワインビネガーだったり、バルサミコ酢だったり、素材によって使い分けていて、お世辞過ぎかも知れませんが ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 19:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

看護師さんは、美人な方がいいですよね?

私は、前職の時にかなり大掛かりな病気にかかり、半年以上入院しました。 しかも、一つの病院だけではなく、いくつか病院を転々とすることになったのでした。 一番最初の病院は、全国展開しているところで、もうすぐ新しい病棟が完成して移転するところだったのですが、ここの看護師さんは、ベテラン揃いだったので ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 18:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

ブッシュあれこれ

さっきタイヤの片減りの件を書いていて、思い出したのですが、欧州のクルマは、ブッシュが弱いのではないかということです。 でもそんなことを考えてみると、確かに国産車でブッシュ交換なんてあまり聞かない話ですが、先日乗ったY31のセドリックのタクシーは、リアのブッシュが逝かれているらしく、えらく乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 08:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation