• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

テスター屋で指摘されたリアブレーキの制動力不足。気になるのでディーラーで相談

車検受検時、テスター屋で前後の制動力差が出ていました。 このクルマは、前のオーナーの過酷な使い方に合わせて整備を行っていたはずなので、そんなことがあるのかと疑っていました。 こういう時は、自分の経験からするとホイルシリンダーの異常が考えられるのですが、マスターのリザーブタンクのオイル量から判断 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/28 02:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

オートバックスの見積もりを見ながら、販売員と話す。

前のブログに書いたとおり、ワゴンRがパンクしたので、オートバックスに持込、修理を実施。 万が一、修理不能なことも考えて、新品タイヤの見積もりも依頼しておきました。 実は、解体屋で程度の良いラパンのアルミを見つけていたので、それを購入する理由付けの意味合いもあったのです。 ウチのクルマのタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/27 00:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

今日駐車場に行ってみると、左前輪がパンクしているではありませんか!

今日、用事を足しに行こうかと思い、ワゴンRに近づいたら、なんと!左前輪がパンクしてるではありませんか! この車のスペアータイヤは、テンパレイト。 ワゴンRは前輪駆動で、単純にスペアと入れ替えるわけには行かないのは、見ての通り、標準でついているタイヤに比べて、絶対的に細い。文字通りにテンパータイ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/27 00:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月20日 イイね!

クルマのせいじゃないけど・・・ここのところ呪われてるのかな?

昔から、よく電気製品は、連鎖して壊れるというジンクスがあると言われていますが、今、自分がその状況に追い込まれている最中なのです。 まず、炊飯器の液晶表示に曇が出始めてきたのです。 機能には、全く問題がないので、 「気分悪いし、IHの炊飯器も試してみたなぁ」 などと考えていたら、スーッと曇り ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 00:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

車検を取らなければ良かったかも・・・・

もともt必要に迫られ購入したワゴンR。 今月までが車検有効期限だったのです。 わが友部品商が、やはり個人都合で、購入したスバルのR2の売却を検討していて、 「買ってくれない?」 と声をかけられていたのですが、スバルのエンジン以外魅力がない、特にシートのチープさは一番気に入らない点で、安値を振 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 00:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月16日 イイね!

しばらく気乗りせずにブログを書いていませんでしたが、書かなくてはと思う事象が発生

しばらくブログに書く気が起こらず、ご無沙汰をしておりましたが、月日は流れるもの日本の国内を走る車には、絶対に付きまとう車検の時期がやってきました。 去年の11月に購入した時にまだ一年近く車検がある車だったので、この時期まで手付かずでした。 かと言って、気になることがないわけではなく、気になる部 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/16 23:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

熱が籠りすぎ、熱い自動車好きの友人たち。

昔話ですが、私の友人たちの自動車好きには、熱が籠りすぎている逸話がいくつかあります。 ①大型車設計Yのヤツの場合 Yと私は、高校の頃からの友達でありますが、共通の友人にYの一年後輩のT氏という人がいます。 この人は、メカメカしい機械が大好きで、特に超大型クレーンがお気に入りで、写真を持ち歩い ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 00:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

今日早く帰宅したら、見慣れぬ封筒が届いていて、差出人を見ると・・・・

私は昔から、よく覆面調査に引っかかっていました。 渋谷の街を歩いて営業している頃は、結構妙齢なおばさまたち呼び止められ、アンケート実施のお願いをされてました。 渋谷で営業していたのは、広告屋時代、ほんの数ヶ月でしたが(すぐにドサ回りの役が回ってきたので・・・)最低でも一週間に一回は出くわしてい ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 23:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

通産省発表のガソリン価格の平均値って意味あるのかな?

前から感じているのですが、月間消費者物価指数というのが、出ていますが、一般にその発表する意味合いってあるんでしょうか? 自動車に乗っているんですから、絶対、給油という行為からは逃げられないわけですが、これとてたとえ電気自動車に乗っていても、充電という行為からは逃げられないわけで、以前にリーフで6 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 22:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月12日 イイね!

やっぱり自分も意識高い系なのかな?

ワゴンRを購入して半年ちょっと経ちました。 用途が用途なので、距離を乗るつもりもなかったのですが、どうも自家用車としての魅力は、大きく削がれているようです。 ちょっと前のブログでトコトコ一般道を走って都内まで出たときに、あまりの非力さに閉口してしまい、それ以来片道30キロ以上の距離を走ることは ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 23:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation