• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

サンルーフ


 
 先日サンルーフのインナーライナを修理するためにガラスハッチを取り外しました。
 
 きちんと治ったと思ったら、余録がつきました。

 怪我の功名というべきかもしれませんが・・・・・


 以前からこの車には、サンルーフデフレクターがなく、40km/h以上になると空気がバタつく、ドラミ ングが発生していました。
 
 先日のブログにも書きましたが、気落ちしていましたが、反面とっとと済ませたいという気もありました。
 
 気が急いていたので、位置も確認せずにバラしてしまいました。
 
 さていざ組み立てる段階になって、しまったぁ!と気が付いてしまいました。
 
 あまりに自分の愚かさを呪いながら、つけられなければ、雨漏り決定です。
 
 ディーラーに持ち込めばいいが、物笑いになると考えたら、プライドが許さないので、かんがえました。
 
 ガラスハッチのまず前後を確認してみると、前と後ろの”角の面取り取り”が違ってて、一安心。

 自動車にワックスはかけますが、そんなサンルーフの細かい点まで見てないから、気落ちもあって
自身がなくなっていました。
 疑心暗鬼ですよね?
 次は、取り付けの高さです。
 もういいや、室内側から目一杯上げて組みゃいいだろう。と腹を括ってネジを止め、組み立てました。
 どうせ手挟み防止の機能が付いてるから、割れやしないだろうと考え、開け閉めしてみたら、トルクセンシングも聞かず、OKでした。

 それから、昨日用事があって出かけたのですが、なんと高速を20km程走ってもドラミングが発生しませんでした。
 たかが1mmあるかないかの差だと思いますが、驚きました。
 どなたか詳しい人がいたら、教えてください。
Posted at 2014/10/27 23:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation