• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

何気なくフロントを眺めていたら・・・・・ああっ!

 今日は、火曜日で久々にまともなフル休日でした。

 ボルボの駐車スペースから、クルマを引っ張り出し、うちの前に横付けして、出てくるオフクロを待っていました。

 なんだかおふくろがグズグズしているので、家から出てV70をそれとなく眺めていたのでした。

 すると


 

 左側のライトの内側に水滴が・・・・・

 そういえば二三日前大雨が降っていたなぁ




パッと見、傷はなし。

 早速ディーラーに電話すると、ライトのパッキンは、部品準備がないとのこと。

 何だまた修理か・・・・・


 今のところネットオークションで左ヘッドランプを発見したので、入札中。

 それとも自分で、防水処理を施すか?

 迷いどころです。
Posted at 2015/12/15 23:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

燃費ってどう考えたらいいのかなぁ・・・・

 今日も燃料を入れましたが、エアコンのコンプレッサーが回ってないと燃費平均が上がってくるのが実感されます。

 よく言われることですが、「排気量の割には燃費が良い」という言葉を聞くのですが、基準ってなんなんだろうという素朴な疑問が浮かび居ました。

 最近の自動車を所有してないので、どう考えればいいのかなと思うのですが、自分の基準としては、カローラクラス1500だと、14km/l、2500ccくらいだと、欧州物の車で、8km/l台、国産の同クラスだと5km/l位というのが、基準になるのです。

 国産の基準点は、2,5リッタークラスの場合、基準点がY30の二リッターターボを東京周辺の一般道を無意識に走らせた時の燃費が基準になってるようです。

 この時から早30年が経過しているのですが、最近のフーガの2,5リッターでも大差がないということを知り合いの方から見聞きすると、国産のハイブリット以外は、大した進歩をしていないことが感じられます。

 また当時所有していたそのほかの車でも、ソアラMZ10のVRターボも似たり寄ったり、スカイラインのHR30の場合は、落差が大きく、中央道をガス欠寸前でケチケチ運転して、14km/l、普通に東京近郊の一般道を走って8km/l位でした。

 翻って、今乗っているボルボは、自分の基準の中では、エアコン使用時じゃなければ、十分満足いく燃費なのですが、ハイブリット車に乗っている人から見れば、決してよくないと言われてしまします。

 また、自分の友人のプリウスも走っているところが、ホノルルなのですが、交通条件がいい割には、リッターあたり換算で16km/lくらいだということです。

 彼は以前、アメリカ本土西海岸に住んでいて、そこで各種の車を試していたのですが、彼の燃費ベストは、ワーゲンジェッタのディーゼルで、リッター23km/lだったそうです。

 ですから彼にしてみれば、現代の技術の粋を集めて出来たプリウスが、初代のジェッタに負けるということは、決して進化していることではないんじゃないかといっています。

 私自身彼のジェッタを乗り回していた時期があるのですが、それはそれはノロい車で、スムーズに走るプリウスとは、全く別次元だと思うのです。

 そうなってくると燃費といえどもかなり主観が混じってくるので、単純に比較できなくなってきます。

 そうなると、「排気量の割に」と言っていた代わりに「性能の割に」と燃費のいいわけが変わってくるのです。

 自分が所有していた中で例を挙げるとインプレッサーWRXやR32GTRだと、どっちもアクセルを強く踏み込んだ運転をすると、4km/l位ですが、

 必ず

「このくらいの性能であれば、こんなもんだ!」

 と言っている自分に気がつきます。

 冷静に考えれば、単純に走るという行為で、カローラと比べてしまうとおおよそ1/3なのですから、
使ってる燃料の量を考えると無駄なわけです。

 しかし、そこに

 「楽しい」

 とか

 「気持ちいい」

 という気持ちを満たす対価として、納得できるなら、結果として

 「いい燃費」

 に変わってしまうのです。

 結局、燃費の良し悪しというのは、主観ということになってしまうのでしょうね・・・・・
Posted at 2015/12/15 23:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 45
6789 101112
1314 151617 1819
20212223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation