• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

今日どうしても話したかった話が、部品商にはあったのです。

「なぁなぁ、オマエプジョー308乗ったか?」

 「えっ前に乗ったよ。」

 「どうだった?」

 「えーっキビキビした走りで、硬い乗り心地、プジョーと考えると硬すぎ、ドイツ車だと思えば、少し柔  らかだった感じかな?」

 「そうだよな。でも所詮はプジョー、いくら硬いアシにしたところで、BM、ベンツにはかなわないよ。
  世界的に流行っているからって言って、フランス車がドイツ車に変るわけじゃないからな。ところで  先週プジョーにディーゼルが出たのよ。1,6と2,0だぜ。」

 「何ディーゼル?本国ではいつ出たの?」

 「3年前かな?でさぁ、2,0はGTラインだけになるからメーターとの盛り上げ方がいいのよ。スポー  ツモードにするとエンジンルームの音を収音して室内に流すのよ。まるでゲーセンのドライブゲー  ムだぜ。」

 「へぇそんな効果音が出るの。むかし、お前も知ってるYさんが言ってたけど、エンジンの音の     チューニングって結構大事なんだって、124のエキゾーストノートは、設計者がわざと残した音質  だって言ってた。Yさんに言わせれば、あの手の音はチューニングで消せるんだって言ってたっ   け」

 Yさんは共通の知人で、自動車設計の実務に携わっています。

 「まあソレはソレ。面白いのは、明らかに脚色された音で室内の雰囲気を盛り上げてくれるんだぜ」

 まるで子供のようにはしゃぎながら言っています。

 「へぇーそうなんだ。どっちのエンジンの方が面白い?」

 「絶対1,6!だから絶対試してくれよ!買い物行くだけでテンションが上がる機能だ。オレエンジン  音、それもディーゼルの音だぜ。最高だよ。普段はカットできるんだけど、スポーツモードを選択   すると、バッチリ出るのさ。こんな機構は、トヨタの技術者は、考えもしない機構だよな!。」

 「そういえば昔、ブルーバードのARXに逆の機構があったな。音叉の共鳴効果でエンジン音を減少  させる音を常時スピーカーから流してるっていう機構。これは考え方からすれば全く逆だな。」

 「なぜオマエに試してもらいたいかというと、実はカミサンとプジョーに行って見せてもらったのよ
  そうしたらカミさんが”こんなものなんに使うの?”って言うのよ!オマエにもあの盛り上がる感じ   を知ってもらい、共感してもらいたいのさ。」

 全くいつまでたってもオモシロイヤツだ。見た目は全くのオジサンなのに・・・
Posted at 2016/08/08 00:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910 1112 13
14151617 18 19 20
2122 23 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation