• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自動車好きヲヂさんのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

もしトラが現実になった今、自動車に限って変化することを考えてみました。

実際、下馬評というより、露骨なヒラリー氏上げのアメリカのマスコミをしりめにトランプ氏が大統領になってしまいました。
アメリカは、アンチ大都市的な発想、特にマスコミについては、3大ネットワークは、信用がなく、地方へ行くと、マスコミを信じるな!というのだち看板をみかけます。
ワタシも始めて見たとき、一体どいうことかわからなかったのです。
考えてみれば、お隣りの国の話ですが、経済界での影響を考えてみました。
あんまりにも荒唐無稽かもしれませんがコミックでも読んでるつもりで読んでいただければ幸いです。
トランプ氏は、不動産業で名を馳せた人ですが、アメリカのミリオネアに良くある会社の買収で資産形成してきていて、燃料危機のときにエネルギー関連の企業を買収したのです。
それらの企業利益を上げる簡単な方法は、石油、石炭の消費を上げることです。
国内の経済の活性化でガスギャズラー税の廃止と石炭発電の復活かもしれません。
もともと、京都議定書への調印を渋っていたアメリカですから、国際的には問題が無いので推し進めるかもしれません。
ガスギャズラー税(ガソリン馬鹿食い課徴金)があるから、小型車に移行しているアメリカですから、馬鹿でかいクルマが大好きな民族がそれを撤廃されたら、先を競って大型車を買いに走るでしょう。そうなると日本勢、韓国勢は手持ち商品では、太刀打ちできなくなり、アメリカの市場占有率も大幅にかわるでしょうし、大型車は、利益が大きいから、今のアメリカの自動車メーカーが息を吹き返すかもしれません。ここにドイツ車を入れてないのは、もともと大排気量がラインナップされているから、BMW、メルセデスは、利益幅が大きくなることでしょう。
そして、今中国やインドに買われてしまった老舗ブランドを買い戻して欲しいのです。
ボルボに乗ってるせいもありますが、ジャガーやボルボが中華風味になるのを食い止めて欲しいのです。
あのS90、XC90の面構えがきにいらないので早急に経営母体がかわってほしいことを願ってやみません。
Posted at 2016/11/17 19:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車好きヲヂさんです。よろしくお願いします。 車歴は、直近で行くとボルボ850セダン、K11マーチ2台、E36BMW、プジョー405、MB201などです。一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
67891011 12
1314 1516 171819
20212223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

今回の車検の費用チェックをしてみると・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 12:23:52

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もう軽自動車はやめようと思いつつ、諸般の事情でまた軽自動車になりました。 おじさんが乗る ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これからは、ボルボ以外には乗らないつもりでいたのですが、環境の変化により買い換えました。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
理想のクルマではないと思いつつ、先代V70がアウディとの戦いで敗れたので、何を買おうかと ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。年式は、2001年モデル塗色は、スカラブグリーンです。ひょ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation