この前京都行ったばかりだけど、本日も京都へ甘いモンツアーに。
1軒目は『鍵善良房』へ。
http://www.kagizen.co.jp/

くずきりは黒蜜と白蜜があり。 黒蜜は濃厚、白蜜はかなりあっさり。
どれも上品な甘さで美味しゅうございました。
次に『都路里』で抹茶フロートを。
http://www.giontsujiri.co.jp/gion/index.html
食べながら『京きなな』へ向かう。
http://www.kyo-kinana.com/index.htm
時間帯が悪いと1時間程待たないといけないが、今日は開店前から並んだので一番乗り。
きななハポンを食べようと思ってたら新メニューが~!?

できたてきなな・本日のきななが入ったあんみつ『きななあんみつ』。
ウマ!!!
昼飯は、湯葉丼を食いに北野天満宮前の『とようけ茶屋』へ。
http://www.toyoukeya.co.jp/shiten.htm

たっぷりの湯葉にくずあんのかかった『生ゆば丼』。

デザートに『シナモンとうふ』。
普通の豆腐にシナモンがまぶしてあって、黒蜜をかけて食べる。
び、微妙だ・・・。

店頭で売ってる『豆乳ヨーグルト』。 食べてみたが、味は豆乳・・・・???
これも微妙やなぁ・・・。
次に、おやつに『ゴディバ』のフローズンチョコレートドリンクを。
http://www.godiva.co.jp/products/chocolixir.php

ミルク・チョコレート・デカダンス。
630円とちと高いが、こいつは美味い。全種類飲んでみたいなぁ。
って、調べたら栄の三越の裏にもあるんね。今度行ってみよ。
晩飯はまた祇園に戻って、まずは『壹銭洋食』へ。
http://www.issen-yosyoku.co.jp/index2.html

お好み焼きの原型という『壹銭洋食』。 中は半熟玉子がたっぷりでウマ~い。
ふぅ・・・。
Posted at 2008/09/24 23:35:17 | |
トラックバック(0) |
食べ歩記 京都 | 日記