• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろちゃんまんの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年10月27日

そういえば…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、スピーカーの件で投稿しましたが、オーディオは三菱のHDDナビ TV-700MD、CU-H9000が付いています。jb1ライフの前期は2DINがつかない為オーディオスペースを切って取り付けました。
モニターが、飛び出してる時はエアコンの温度調整や風量調整はできないのがネックです。またエンジンをかけて6秒以内にギアをドライブに入れるとモニターが出できてシフトノブに当たります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6回目

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

バラしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たろちゃんまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカーつけた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 11:52:29
そういえば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 21:33:44
そういえば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 21:27:46

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
あまり派手、派手は好きでないので、おとなしく、ちょくちょくいじって乗ってます。 外装は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation