• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

やってもうた~

今日はやっぱり熱が下がらなかったので会社はお休み。夜中起きるたびに熱を測りましたが、38.7℃から下がりません。

んで、9時頃からカプチーノで病院へ。熱はあるし慣れないメガネでの運転(いつもはコンタクト)なので、チト危険ですね…。

熱が高いので、病院では点滴をされることに。人生2回目の点滴です。ちなみに1回目も1年前に同じ病院ででした。

点滴後も熱は変わらず38.8℃。食糧などを買い込んで、家に帰りました。

が、


ゴンッ…


カプチーノを止めるのが遅く、止まる瞬間くらいにインプレッサとゴッツンコ…。

どちらもバンパー同士が当たっただけなので何ともなかったですが、チトぼ~っとしていたんでしょうかね。



昼からは薬を飲んでひたすら寝ると、37℃台まで下がりました。明日は会社に行けるかな~?
ブログ一覧 | GF8&EA11R | 日記
Posted at 2008/10/02 22:02:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 22:12

「いんぷれっさとかぷちが
   ほんと~に
      ごっつんこしてるよ」

         by むすめ
コメントへの返答
2008年10月3日 11:22
娘が見ていたら何と言われるやら…。

今気が付きましたが、当たったのはバンパー同士ではなくナンバー同士…。熱が下がってから書き始めたのですが、まだボケているようですね…。
2008年10月2日 22:31
トップページの
写真より
さらに接近した
ワケですね(汗)

点滴は人生で
3回経験しました。

いずみさんより
1回多い、ウフッ
コメントへの返答
2008年10月3日 11:25
あれが本当にギリギリだったので、記録更新してしまいました。インプレッサが軽く揺れましたし…。

でも両車自作のナンバーステーでやや傾きを付けていまして、弾力があるように作っているので無傷で済みました。

点滴…負けましたね~。とても上手な看護師さんで、いつ針が入ったのか分かりませんでした。
2008年10月2日 22:37
大丈夫ですか?

無理しないようにしてくださいね!

やはり健康が第一です
コメントへの返答
2008年10月3日 11:26
何とか大丈夫です。

「健康が一番」

いつもそう思っていますが、体調を崩すとより実感しますね。日頃から体力をつけておかないといけませんね。
2008年10月2日 22:45
大丈夫ですか?
いずみさんらしからぬ事態なだけに心配です。

私はそこまでやばくなったことが無いのですが、
これって真性の馬鹿っていう裏づけでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月3日 11:29
私らしくないでしょ…?実は家に入る所の壁にもこすりそうになっていたり…。路上ではかなり気が張っていたのですが、家に近づくと緩んだのかな…?今度はタクシーで行くことにします。

元々扁桃腺もちなので高熱には慣れていますが、やっぱりきついですね。馬鹿の裏づけ…いやいや、私みたいにひどくなるまで無理するほうが馬鹿かと。
2008年10月2日 22:56
調子はどぉですかぁ!?
ボクも寒気がする中クルマ運転したことありますが、アレは危険ですねっΣ(T□T)

とりあえず無理はされずにシッカリ安静にしてくださいねぇ♪
コメントへの返答
2008年10月3日 11:39
今朝も37℃ちょっとあるので、大事をとって休ませて頂きます~。やりたいことはいっぱいあるけど、何も出来ないのは辛い…天気も良いのにね。
2008年10月2日 22:57
無理は禁物ですね・・・。
僕も気をつけます。
コメントへの返答
2008年10月3日 11:40
具合が悪くなった日の夕方に病院に行っていれば、今日は会社に行けたかも…。早めの処置が大事ですね。でも、その日はとにかく早く帰りたくて、医者に行くことすら考え付きませんでした…。
2008年10月2日 23:01
無理は良くないですね~
休養が必要です。
コメントへの返答
2008年10月3日 11:41
寝ても寝てもいくらでも寝れる事が伏木です。やっぱり体が休養したがっているんでしょうね。
あと一息、がんばります~。
2008年10月3日 7:21
お大事に~!
飲む点滴ポカリス○ットがお奨め。
コメントへの返答
2008年10月3日 11:43
やはり基本はポカリですね。既に昨日買い込んでいます。すぐなくなりましたけど…。
学生時代は、誰かが熱を出したらポカリとバナナを買い込んで訪問するのが定番でした。
2008年10月3日 15:09
おいらは・・
熱が38度ぐらいあってもへっちゃらです・(汗)

平熱は世間並みですが・・

風邪とか体調不良で医者に行ったことは・・かれこれ30年間ないです・(笑)

ものもらいが出来たとかバイクで事故ったっつうのはありますが・・

きっと・・早死にします・(爆)
コメントへの返答
2008年10月4日 21:34
うらやましいです~。

私は平熱が低めなようで、36.7℃を越えるともう駄目です…。

1年に1回は高い熱出しちゃいますね…。病院は昔は嫌いであまり近寄りませんでしたが、今は早めの病院を心がけるようにしています。幸い、比較的良い病院を見つけているので行き易いです。

早死に…しないように摂生してくださいね。
2008年10月3日 19:19
具合の悪いとき車で医院に行っちゃダメよ
半年ほど前 医者に「何ぃ~?! 車で来た~?
あほか~!」と一喝されピーポーで県立病院
に搬送されたのは あんたの親父です・・・
コメントへの返答
2008年10月4日 21:36
それとは具合の悪いレベルがチト違いますよ…気を失うほどではないですので。ま、似たようなものなので乗らないように気をつけますが、普通は胃に穴が開いた状態では乗らないですわな…。

と言うか、ウチらが居るうちに言う事を聞いて病院に行かなかったのが一番悪い!

と今更責めてみる…。反省なさい~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation