• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

これは美味しい☆

これは美味しい☆ 今日は仕事でしたが、土曜日と言うこともありちょっと早めにあがりました。(と言っても、ホテルに帰ったのが18時半…。)

それから、通訳の人とホテル近くの店に食事に行きました。通訳さんもはじめ、皆初めて行くお店。以前入りかけたことがあったのですが、何の店か分からずに、結局行かなかった店でした。

そこは韓国で言う定食屋さんらしく、メニューは7種類のみ。その中でテンジャン定食(味噌汁定食)を頼んだのですが、おかずが出るわ出るわ!写真には無いですが、この前にチヂミも出ました。これがまたどれも美味しく、量はあるものの食べてしまいました。こっちに来て焼き肉とかばかりでしたが、今日のご飯が一番美味しい!しかもこれだけ食べて一杯飲んで、一人たったの1,000円でした。

残りが短いですが、ここはまた行くと思います。


※最初にUPした写真は間違い。差し替えました~。
ブログ一覧 | 美味いもの | 日記
Posted at 2009/09/19 21:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

キリ番
ハチナナさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 21:44
ぉぉ、韓国らしいですね。

定食屋さんメニューの小皿はお代に入ってるんかいな?って感じですよね。

でも旨いんだな、これが♪
コメントへの返答
2009年9月20日 21:08
焼肉でもどこでも小皿料理は出ますが、この店はハズレの皿が無くほぼ完食でした!

一部使い回しもあるでしょうが、まぁそこは韓国の仕様と言う事で…。

いや、ホントここは旨かったです♪もう一回は行きたいなぁ~。
2009年9月19日 22:24
メインが普通の味噌汁みたいです(笑

韓国ってそんなに安いんですか?
この店が特別安いのかな?

一度行って見たいで~す(^o^)
コメントへの返答
2009年9月20日 21:12
そうですよ~。あくまでもメニュー名はピリ辛味噌汁なので、後は脇役さんです。この写真の前に出てきたチヂミも、さくさくで美味しかったです☆

食事に関しては、どこに行っても似たような値段だと思います。安いですよ~。しかし、焼肉はこれと比べるとかなり割高のようですね。それでも日本よりは安いですけど。

一度は来る価値があると思いますよ~。変に国内旅行するよりも安いですしね。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation