• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

まさかこんなに使うとは…

まさかこんなに使うとは… ちゅうのは、パスポートの話です。

結婚式の前に取得しまして、5年経ちました。新婚旅行で初めて使い、オーストラリアに行きました。もう使うことは無いなと思っていましたが、格安ツアーで釜山へ。

その後、ホンマに使う事はないだろうと思っていましたが、今度は仕事で大活躍。北京、韓国、北京、上海、上海と出張。ココ最近多いのでしばらく無いやろうな~と思っていたら、月曜日から台湾に行くことに。初めて行く国で一人なのでチト不安ですが、折角なんで楽しみたいですね。

ちなみに週末は弟の結婚式で熊本へ。体が持つかなぁ~?


ps フォトギャラリーをUPしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/30 22:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2007年10月30日 23:15
おいらはパスポート、ハンコだらけです・・
さすがにシタンプを打つところがないまでは行ってませんが、2/3は埋まってます。

そしてその全てが他人のカネで海外行った(海外出張)ものです・・(汗)

マイルいっぱい貯まってるから韓国に焼き肉ランチ食べに行くかな~。(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 12:18
ハンコ、多そうですね~。

私もほとんど会社のカネ(客先含む)です。

基本的にANAのカードしか使っていないので、マイルは貯まりませんね。提携航空会社なら良いのですが、安さ優先でチケット買われますので…。
2007年10月30日 23:17
台湾はなかなかいいとこですよ♪
おいらは仕事で10回行きました。
台北なら日本語も英語もある程度通じるし、文化も似てるので心配ご無用♪

来週は広州に出張・
その翌週、アメリカはテキサスに行けと・・
これは元々おいらの仕事ではないので断固断るつもりです・・
コメントへの返答
2007年10月31日 12:20
で、台湾がいい所って言うのは良く聞きますね。それもあって今回立候補したとかしないとか。

台南なら友達と遊べたのですが、残念ながら台北です。カミサンが行きたがっているので、かなり良ければプライベートでも行きたいですね。

しっかし、Kenさんの出張は本当に大変ですね~。
2007年10月30日 23:52
世界をまたかける技術者(笑
かっこよかですねぇ…。
コメントへの返答
2007年10月31日 12:21
大したことはしていません…。
ただ機械を運転しに行くだけですよ~。
スイッチを入れれば回るのです。
2007年10月31日 0:09
す・・・すごい・・・。

飛行機にはしょっちゅう乗りますが、パスポートにスタンプは一向に増えません(笑)
コメントへの返答
2007年10月31日 12:22
中国のスタンプばかりなので、いまいちですけどね。インクが速乾性ではないので、真っ赤に汚れます…。

どうせなら国内の飛行機にしょっちゅう乗りたいですね~。
2007年10月31日 1:18
大学院の時、アメリカ行っただけだなあ~
あの時は超円高で安かったw
しかし、そんなに飛び回るなんて、かっこよすぎです。
ずるいなあ~
って、羨ましいだけ?
体調崩さないようにして下さいね。
コメントへの返答
2007年10月31日 12:25
海外はあまり行く人がいないので、基本的に外に出ない私の部署にも話が来るのですよ。去年~今年は、本当にチャンスが多いですね。

体調管理は、チト心配ですね。持病の鼻炎とひざの痛みが出てきているので。
2007年10月31日 6:51
スゴイ!!ですね~。今時パスポートすら持ってない私にとっては羨ましい限りです(o^_^o)

ああ~宝くじさえ当たればなぁ(^O^)
海外行きまくるんですが(`∇´)

色々と忙しくしている様子なので、体調には十分気をつけてくださいね~。

コメントへの返答
2007年10月31日 12:27
会社の業務が無ければ、こんなに使う機会はなかったんですけどね。プライベートでもどこか行きたいですが、なかなかそうも行きませんね。

宝くじ、私も当たれば色々行きたいです。またオーストラリアに行って、オレンジジュースとビールが飲みたいなぁ。
2007年10月31日 9:00
出張は中華圏が多いんですね。

私は来月後半から東南アジアです。6泊7日(1泊は機中泊)で6件のお客様と打ち合わせ(汗。よく仕事を把握されていない、後任の部長をお連れする羽目になりました。

台湾はおいしいものがたくさんあって、とてもいいところですよ!
コメントへの返答
2007年10月31日 12:29
アジア圏が圧倒的に多いですね。今後の予定では、インドネシアやサウジアラビアなんてのもありますが…サウジは絶対お断りですね。

初めての台湾、食事が楽しみです。後はお客さんが相手をしてくれるか放置されるかですね。
2007年10月31日 14:21
飛行機と新幹線は他人のカネで乗るものです・・(笑)
もちろん、プライベートで海外は行ったことありません。

前のパスポートで韓国4回、今のパスポートでそこらじゅう24回で
台湾、韓国、中国、タイ、南アフリカ、アメリカ、ロシアとドサ回りです・
国内線は4回しか乗ったことありません。

台湾は台南と新竹でした。台北は泊って呑んで遊んでだけです・(汗)
有名どころは制覇し、1人で電車、地下鉄は乗れるようになってしまいました。

>ただ機械を運転しに行くだけですよ~。
うーむ、おいらも同じなんですが、現地ではすったもんだ、プログラム変更などあわただしいです・・

>お客さんが相手をしてくれる
ぜひ台北で林森北路の「KTV」に連れていってもらってください。(大謎)
ぁ、台北なら台湾屈指の夜市「士林夜市」もおすすめです。
あとは「TAIPEI101」かな?

よい台湾ライフを♪
コメントへの返答
2007年10月31日 22:27
ですね。私もプライベートで使う事は無いに等しいですね。基本的には車で移動になります。

今回の機械は制御盤もウチの会社の所掌外なので、気が楽です。電気は苦手なので、良く分かりません…。

KTVですか~。今まで接待とか無いんですよね~。他の人は結構連れて行ってもらっているのですが、どうも運が悪いというか。でも今回泊まるのはMOTELらしく、何も期待はできません…。

出来るだけ仕事以外に時間をとれるようにして、遊べたら良いなぁと思います。

太っても良いので、美味しいものも食べたいですね~。
2007年10月31日 14:46
あちらでも綺麗な月を眺めることできると良いですね~。
こことは、少し違うのでしょうかね~。
コメントへの返答
2007年10月31日 22:27
今は綺麗ですものね~。中国本土で見た夕日は大きくて綺麗でした。
台湾はどうですかね~?

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation