• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月27日

年末恒例オイル交換

年末恒例オイル交換 帰省を目前に、毎年この頃インプレッサのオイル交換をしているような…。

今日は朝からGFにオイル交換用の道具類を積み込み、カプチにチャイルドシートを装着してから会社に行きました。

作業時間は、やっぱり昼休み。工場のほうに車を持って行き、ジャッキアップして作業をします。オイルは先日またペール缶で買いましたが、前のが1.5リッターほど残っていたので先にそれを使い、残りを新しい缶で補いました。エレメントも交換。ストックが無くなったので、年明けにまた大量購入しようと思います。また知人に話を持ちかけて、共同購入しますかな。


  

交換後は、やっぱりエンジンが軽く回る気がしますね。後日、忘れないように整備手帳にUPします。
ついでにタイヤもスタッドレスに付け替えたかったのですが、スペーサーが見つからず断念…。明日早起きして探そうと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/27 21:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年12月27日 22:43
年末の恒例行事…なんですねぇ。
ワタシは毎度、感謝デイ狙いで…(^-^;

スタッドレス…いまだに持ってないです(爆)
オートソックスが気になりますが、これまたいまだに買ってない(更爆)
コメントへの返答
2007年12月28日 8:15
丁度周期がこの頃に来ちゃうみたいです。寒いと作業しにくいんですけどね。

スタッドレス…このあたりでは無くても生活出来ますが、年1~2回の大雪の際に困っちゃいますよね。今回は愛媛に帰省し、その後大分経由でカミサンの実家に行くつもりなので、大分の山ン中を抜けるために替えておきます。年末、降りそうなんで。
2007年12月28日 0:03
オイル交換、おいらは普段、お世話になってるモータースの売上貢献でやってもらってます。
まぁ、オイル交換時間より自分での作業のリフト占有率はめちゃくちゃ長いですが・

おいらのクルマはGDB等長マニ用のオイルパンに交換してるのでドレンをあけるとそこらじゅうにオイルが滴り飛びます・・
GCオイルパンはそんなことなかったのに・

今度からは・
EJ207車両が3台居るんで、みんなでペール缶買いしようかなあ?
コメントへの返答
2007年12月28日 8:18
近くに信頼出来るお店があれば、作業を任せるんですけどね。スバルにしても前のバイト先のタイヤ屋にしても、ちょっと距離があるので結局自分で作業することが多いです。

EJ207車両3台なら、みんなで買うのもいいですね。私もそうしたいところです。ペール缶だと、早く消費しないと鮮度が落ちるかも知れませんからね~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation