• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2011年09月27日 イイね!

コンデジ

会社で写真同好会が正式に発足し、活動が始まりました。

んで、購入後4年半ほどの我が家のデジカメ。



購入当初から不調続きで、7回目の修理に出しております…。今持っているEOSより高かったくせに…。

幸いにして5年保証に入っていたのと、リコールもんの欠陥機種のようで修理代は払っていませんが、もう限界。いい加減新調してやろうかと。


CASIOが2度続きましたが、今度はメーカーを変えてみようと思います。



前から欲しかったRICOHのCX4(すでに型落ち)にするか、もっとお勧め品があればそれにするか。


妄想している間が楽しいですねぇ。
Posted at 2011/09/27 23:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真部 | 日記
2011年09月25日 イイね!

SLやまぐち号

今年はあまり見に行っていないSL運行。

9月23日から10月16日まではC57とC56が重蓮運転されるので、近くに見に行きました。

1枚目が24日。




2枚目は25日。




写真がうまく撮れるようになるのは何時の日やら…。と言うか、1度は乗ってみたいですなぁ。
Posted at 2011/09/25 23:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記
2011年09月24日 イイね!

ワイパーモーター交換

ワイパーモーター交換遅くて困りもののカプチのワイパー。

ずっと前から流用情報をもとに交換しようと思っていたのですが、若干の加工が必要ってこともあり実施に至りませんでした。でも最近、加工不要の流用ベース情報を見つけたので、ヤフオクでモーターを入手し交換しました。

旅行疲れもあり、体が痛い…。

でも、ワイパーの早さが大分早くなりました♪ これ、おススメです~!
Posted at 2011/09/25 13:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2011年09月23日 イイね!

大分旅行 2日目

旅行2日目は、なぜか5時に起床…。

朝日が昇る前の景色を、ひたすら一眼で撮りました。



日の出は露天風呂から拝みました。娘は、ベッドから落ちていました…。

その後朝食バイキングを楽しみ、ホテルを出発。
娘達は、すぐに爆睡…。


2日目最初の目的地は、ハーモニーランド。



今回の旅行は、次女の「おっぱいやめたら、はーもにーらんどとすぎのいほてるにいく」との約束を果たすツアー。

しっかりと満喫して頂きました。娘達は、ガラポンくじで2等を引き当てる強運ぶり!
ハーモニーランドを出た後は、また死んだように眠っておりました…。


その後、再び別府市内方面へ。



明礬温泉で食糧を仕入れ、十文字原展望台で別府湾を一望。ここは夜景100選に選ばれる場所で、夜にもやって来たい所です。


ココから帰路につき、宇佐からは下道走破。途中で唐揚げを買い、車中で遅めの昼食。

最後に小倉南で、ちょっと寄り道。



前から行ってみたかったホームセンターですが、品揃えが豊富!1時間以上遊んでしまいました。近くにあればなぁ~。


結局最後まで下道を走り、22時頃無事到着。かなり疲れましたが、楽しい旅でした☆
Posted at 2011/09/25 23:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2011年09月22日 イイね!

大分旅行 1日目

もうすぐ3歳の次女との約束で、大分旅行へ行くことに。代休を行使し、7時半に出発。

北九州空港ICまで高速を使い、なぜか空港に寄ってから10号線で大分方面へ。昔ゼロヨンに通った苅田の道が大きく変わっていたので、ちょっとびっくり。

大分に入ってからまず寄ったのは、豊後高田市。



昭和レトロな感じが漂う街。懐かしいものを色々見ることが出来ました。


次は高速で別府市内へ。以前行けなくて悔しい思いをした回転ずし屋へ。



昨年行った時は、目の前で暖簾を下ろされて断念…。ちょっと高めの値段設定ですが、何を食べても美味しくて大満足でした♪


次は高崎山へ。



訪れたのは、小学校の修学旅行以来でしょうか?丁度餌やりの時間だったので面白かったです。最近は、ボス猿って呼び方をしないんですな。


次は水族館。



うみたまごはなかなか楽しい水族館で、平日で人が少なかったこともありゆっくり見れました。ニシキアナゴ、かなり癒されます☆


今日の宿は、別府杉の井ホテル



予約した時は山側プランでしたが、部屋が空いていたのか眺めの良い海側でした♪

温泉プール・温泉・バイキングを満喫し、1日目終了。

Posted at 2011/09/25 22:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45 6789 10
1112 1314 15 1617
18192021 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation