• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2010年7月24日

エアコン洗浄 <GF8>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夏はエアコンを使用するので、気になる臭いが取れないものかチャレンジ。

みんカラ徘徊しまくって、予習してから作業しました。まずはグローブボックス取外し。下側のプラスネジを2本外し、裏側にある銀色のステーも外します。
2
ここで、ユニット登場!

なのですが…。予習で見たものと違うなぁ…。

事前に見たのは、エバポレータに簡単にアクセス出来るものばかりでしたが、どこにもそんな箇所は無いような…?
3
本格的にバラそうと試みかけましたが、作業開始が17時前。復旧出来なくなったら嫌なので、そこそことすることに。

下から覗き込むと、グローブボックス裏は埃でいっぱい!吸込み口周辺だから汚れが溜まるんでしょうね…。
4
とりあえず、ブロアファンを外してみました。

ネジ3本を外し、周囲のものもちょっと外せばモータとファンが外せます。
5
ファンは、汚かったので洗うことに。

でも、シャフトに固定しているリングを外すのが面倒だったので、そのまま洗浄。拭き取りだけでは拉致があきそうに無かったので、ジェット水流で流しました。

モーターには水が少々掛かりますが、しっかり拭いて乾かします。
6
ブロアファンの開口部から手を突っ込むと、エバポレータらしきものを発見。

手を突っ込むと、枯葉が1枚出てきました。思ったより少なくて良かったです。そんなに汚れていないなぁと思ったので作業続行しましたが、写真を見ると埃が多いなぁ…。
7
この状態で、ホームセンターへ。渋滞していたので、暑くて堪りませんでした…。

んで、洗浄には家庭用の洗浄液を購入。2缶で500円ほどでした。こいつをエバポレータに向けて発射し、洗浄します。

ドレン抜きホースからは、汚れた廃液が…。
8
後はファンを戻し、グローブボックスも元に戻します。後は放置。

翌日、ファンをちょっと回してから窓を開けてしばらく放置。薬剤臭さが少し残っていますので。

さて、エアコンを使った瞬間嫌な臭いが残っていましたが、すぐに臭いはしなくなりました。効果はあったかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの廣島ABC+S参加申し込みしてみた」
何シテル?   05/28 22:17
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation