• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず (^^)の愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

キャブレター同調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨年9月のキャブレターOH&同調して以降、排気ガスのガソリン臭を治すために、いろんな事をやったので、同調を再確認!

正しくは、ホーネットを直立させて、各気筒のフロート液面を均一にします。
でも、そんなもんは持ってないので、サイドスタンドのままで。
2
1個のバキュームゲージで、4気筒を同調できます。この手法を掲載された方々に感謝!

計5個の切り替えコックを使い分けます。

ゲージ直下がメインコックで、針ブレ量を調整。
横方向の4本は、各気筒に接続。
基準となる3番気筒のチューブには、テープでマーキング(右下)。
3
最初に、基準の3番気筒のコックを開いて、僅かに針ブレとなる様にメインコックで調整して、針ブレ範囲の中央にテープでマーキング。

残りの3気筒は、これを目指して調整です。
アイドリングが安定した状態で、各コックを開閉して測定~。

なんと、4気筒ともピッタリ同じ値 (@@) !
調整は不要でした。
4
さて、復元です。
毎回、最も時間が掛かるのが、3番気筒のバキューム栓の取り付け。
奥の方で、しかも見にくい位置…。

いつもはラジオペンチで摘まんで取り付ですが、これが案外難しいんですよ。
いつも指が釣りそうになりながら15分ぐらい格闘です。
5
ふと、思いついたアイデア。
さっき測定に使ってた、チューブの先に差し込んでみよう。

これで組み付けると、あっという間に出来ちゃいました (^^)v
6
復元が完了!

排気ガスのガソリン臭は…
全く変化なし。

当たり前だよね、
調整してないんだから… orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルタ交換❗️

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

オイル交換クーラント交換

難易度:

ジェネレータコイル交換❗️

難易度:

プラグ交換❗️

難易度:

塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月1日 14:42
初めまして(・∀・)!
私もホーネットの乗っておりまして、同調調整してみようと各ホース繋げるところまではいったのですが、2番(燃料コック側から2番目)の調整ネジがどうやっても触れませんでした…。
up主さんは何度か同調やっているみたいですがどのようにして調整していますでしょうか?
また同調を始めるにあたって、タンク外す際に外す不圧ホースは塞いだ方がいいのでしょうか??
自分でやりたいのでできるだけ詳しく教えて欲しいです(>人<)!
忙しいとは思いますが回答お願いしますm(_ _)m。。
コメントへの返答
2015年8月1日 19:31
こんにちは!
 昨年も今年も2-3気筒間の負圧値は同じで、幸い調整不要だったので記憶が薄いんですよ…。
 確かエンジンを切ってスロットルを少しだけ開くと、細め(4mm)の+ドライバーで調整出来たと思います。

 タンクを外した時のフューエルオートコック用の負圧チューブ先端には、水槽用チューブジョイントを接続して、負圧ゲージに接続。実質として塞がった状態です。
 シリンダブロック後方の2番気筒の負圧ポートは狭いので、このコック行きのチューブを利用してます。
 写真の左端にジョイント(白色)がギリギリ映ってますので参考にして下さい。

 快調になると良いですね!
2015年8月2日 0:00
わざわざありがとうございます!
今度の休みの日に再び挑戦してみます(^-^)ゝ
コメントへの返答
2015年8月2日 20:42
お役に立てて良かったです!
きっちり同調できると、レスポンスも燃費も良くなりますよ (^^)v

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 🚘車検(2回目)見積り https://minkara.carview.co.jp/userid/2314455/car/2152869/7209833/note.aspx
何シテル?   01/29 09:52
かず (^^) です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクくん 2号 (トヨタ ヴォクシー)
ZRR80型 煌 です♪  ・Toyota Safety Sense C 装備  ・リヤ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん 2号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
新型ムーヴカスタム、LA150S型です!  契約 … 2015年 1月17日  納車  ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
2014夏まで、いろいろな事があって、ほぼ不動…。 今年9月、久々にセルON!  しか ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
L150S型です!  メーカーOPT … なし  ムーちゃん2号の下取りで手放しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation