• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

エボ所有歴5日のペーペーです!

エボ所有歴5日のペーペーです!










このクルマに16年ほど乗り、弄くり倒してますが、実は自分の車ではありません…。

このエボⅢは、パパのセカンドカーでした~!!

自分とエボは、心と体は繋がっていましすが、法律上は繋がっていませんよ!

大学生の頃に購入しましたが、いろいろと処理上や保険などの関係で父親の名義の方が都合が良かったので、とうちゃんの名義で登録してました。
正直なところ、購入した頃は、そんなに長く乗り続けるとは思っていなかったので…。


微妙な不都合は、以下ぐらいです。

車関係の書類が、おやっさんの元に届く
  → 問題なし
  
オービスで盗撮されたら、おやっさんの元にハガキが届く  
  → 行政処分がばれてしまうが、写った事がないのでOK
 
駐車禁止で出頭しなかったら、金だけ払えのハガキがおやっさんに届く
  → あわよくば反則金を払ってもらえる…ということはないが、まぁ問題なし
  
部品を良く購入する三菱は、おやっさんの名前を私の名前と勘違いしている
  → 別にどうでもいいので、問題なし
 


まぁ、ざっとこの程度なので、16年間ずっと放置してました…。


最近、タイヤのワイド化を検討中ですが、3ナンバー申請や何やらの処理で、ひょっとしてこのままの名義じゃ、いろいろ面倒じゃねぇか?と思い、移転登録することを決断しました。(今更?!)



このたび、10月30日にめでたくエボⅢの所有者になりました。

ちゅーことなんで、私のエボ所有歴はたったの5日でございます。

車検証を見られるのがちょっと恥ずい…。
Posted at 2015/11/03 10:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月31日 イイね!

関西舞子サンデー初参加(エボミ) & La Strada

関西舞子サンデー初参加(エボミ) & La Strada










本日は、関西舞子サンデーに参加してきました。



初期型が5台も並びましたよ!
関西圏では結構レアなことだと思います。
左からエボⅠ/Ⅰ/Ⅰ/Ⅲ/Ⅲです。
(エボⅡは残念ながらおりません…。)

関西舞子サンデーで初期型を並べましょう!とのAKILLAさんの呼びかけにより実現しました!







パッカ~ンと御開帳してますね~。

みなさんのボンネット内が見れて、大満足です。
(他の方のエンジンルームを1度見てみたかったので)

11時半ごろ到着しましたが、16時ごろまでずっとエボの話をしていたので、
他の車をぜんぜん見られていません…。
せっかく関西舞子サンデーに参加させて頂いていたのに、
他の車を見るのを忘れていました…。
次回は、もっと早く行っていろいろと見て回りたいですね。



で、帰りの道中にLa Stradaにヘルメットを見に行きました。

変な方角からお店に向かったので、
お店は見えるが、そこの道に辿り着けないという状態で、
何度も行ったり来たり…。(カーナビがアホなので)

細い道に入って行き止まりで、Backで戻っている姿を近所の人にチラチラ見られるという辱めを受けながらも、なんと閉店時間19:00にギリギリアウトで到着です。

スパルコが欲しかったのですが、品切れでした…。
買う気満々で行ったので、手ぶらでは帰りたくないという理由からお店にあった一番安いヘルメットを購入です!照れ屋さんなので、サンバイザーの黒も付けました~。



なんか、若葉マークのような初々しいロゴが付いてて、いいですね~。
(絶対に剥がす!ドライヤーで殺る!!)

スパルコが欲しかったのに、レーシングメイトです。
黒が欲しかったのに、白です。
結構迷いに迷っていたのに、結局グダグダです。

とりあえず、これでコンビニ襲撃の準備ができました!
白いヘルメットにシルバーの車が犯人の特徴になりそうですね~。
Posted at 2015/10/31 22:47:15 | コメント(8) | トラックバック(1) | クルマ
2015年10月26日 イイね!

ヘルメットが欲しい

ヘルメットが欲しい













もう直ぐ11月、そろそろヘルメットが欲しい季節になってきましたね!?

ということで、現在ヘルメットが欲しい今日この頃です。

サーキットやカートなどは、滅多に行かないのでレンタルでいいかなぁーと思って
今まで来ましたが、やっぱりMYヘルメットの方が、安上がりなので現在物色中です。
(ヘルメットがあれば、コンビニであんなことやこんなことができるように…)

2輪とは違い、4輪はヘルメットが活躍するときは相棒がエラいことになったときで、
自分だけが無傷というのもなんか気に入りませんが、ルールなので被りますよ!
っていう感じなので、初めは\5,000ぐらいの適当なやつでええわ~と思っていましたが…

いろいろ見ていると、やっぱりカッコエエやつが欲しくなりますね!
そしてカッコエエやつは高い!!

価格やデザインも迷いますが、フルフェイスか、ジェットでも迷い中です。

自分はメガネ野郎なので、フルフェイスの場合は脱着の際に
いちいちインテリメガネを外さないとダメなので、面倒です。
(メガネのことを忘れて脱ぐと、メットの中でメガネが引っかかってズレて、ダサダサです。)

やはりジェット型の方が脱着が楽ですし、視界も開けているので、
快適性を考えるとジェットですかね。

でもフルフェイスの方が、カッコイイですし、どうしたものですかね~。

視界を重視して、顔が燃えてもいいので2輪用のフルフェィスもありかなぁー
とも思いますし、全然決まりません。

ということで、ただ迷っているというだけのブログです。
まだ購入していません…。

たぶん、なんやかんやでヤフオクで中古の安物を買っているような気がします。
中古は安全性が×ですが、「命を大切に」 より 「ガンガン行こうぜ」 タイプの性格なので、
頭部にハマレばOKです。(もう迷いすぎて、なんでも良くなって来ました…)

しかし、ヤフオクでヘルメットを検索しているといろいろな種類がありますね。

軍隊のヘルメットとかもあり、なんかいいですね!
白バイ風のヘルメットもあり、叩き割りたくなりますね!!

それでは、また一週間、休日を目指して頑張りましょう!
Posted at 2015/10/26 20:53:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月19日 イイね!

みんカラ登録から1年経過

みんカラ登録から1年経過









みんカラを始めてから一年が経ちました!

長くは続かないと思っていましたが、みなさんのおかげで楽しく続けさせてもらうことができました!

いろいろな方にコメントを頂き、また多くの情報を拝見させてもらい有意義に過ごすことができました。一年間、ありがとうございます。感謝です!

なんか、これで辞めるみたいな内容の文章になって行きそうですが、そんなつもりはないです…。



頂いた情報やアドバイスにより相棒は今もギラギラしており、自分もツヤツヤです!

ただ、みんカラを始めてから相棒につぎ込むマネーが増えたことが唯一の欠点ですかね…。
お友達や他の方のパーツを見ていたら、強欲ジジイが本気になるので諭吉の悲鳴がエグイです。
すぐ欲しくなりますねん。

それでは、これからも強欲君をよろしくお願いします。
(HNは銀の強欲の方が良かったかな…)
Posted at 2015/10/19 19:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月17日 イイね!

バイクの加速は脅威です!

バイクの加速は脅威です!











車高調を仕様変更したため、最近ウキウキして山登りしてますが、うちの近所の山道は、昼間はバイクが多いです。(麓にバイク屋さんがあるからでしょうね。)

そして、遅いのもいますが、たまにえげつなく速いバイクに遭遇することがあります。
立ち上がり重視の仕様にしているつもりですが、立ち上がりでは手も足も出ません…。

ブレーキで詰めても、加速で瞬殺されます。(ワイのエボが子供扱いでんがな…)












(MAX速度は、たぶん制限速度ぐらいだと思います…。)

ここからは一般の方のお邪魔になるので、アクセルを緩めましたが、
ため息が出るほどの加速力でした。(実際はもっと速い方にも遭遇します…。)

写真で伝わると良いのですが、とにかくインパクトがすごいです。
原付きにもまともに乗ったことが無いので、バイクのことは詳しくないですが、
ハングオンから加速していく姿はめっちゃカッコいいですね~。

まぁ、もっと立ち上がり重視のラインを取れば、少しはガンバレるのか?
ってことで修行あるのみです。

そんなこんなで、悔しさのために少し寝苦しい日が続きそうですが、
とりあえず、エボの資金回収のため、先日外したバネをアップガレージに売ってきました。



アイバッハの8キロ/6キロのバネですが、全部で\3,000で買い叩かれました。
ショボショボでした…。

このショボい資金でエアクリのフィルターを交換して再修業ですね!
Posted at 2015/10/17 17:32:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation