• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

クラッチ交換

お疲れ様です。

クラッチペダルに違和感を感じたので、クラッチを交換して貰いました~

乗り始めにペダルフニャフニャで数回踏んだら復活、また一週間後にも同じ症状という感じで…。エア噛むような作業してないんですが。
あと暖まってくるとペダル踏むとゴリゴリと音がなる感じで…

結構走行距離も経ってるので思い切って交換に♪







12万5千キロで交換となりましたが、ディスクはもう少し行けそうでしたね…
ベアリング、フォークも特に問題なさげで、結局違和感の原因は分からんかったです。
※追記→ちなみに違和感は上記を交換したら解消しました。原因不明のまま…


次も純正にしたかったんですが、今後のチューニングを考えると純正ではそろそろ厳しくなるとの社長意見で高級クラッチに交換しました。(400馬力程度ならエボ純正クラッチは優秀なので問題なさそうですがー)




ATSのツインカーボンです!!
クラッチって高いんですね~。
純正しか入れたことなかったので知りませんでしたー。
廃盤品だったのですが、ジールの社長が見つけてくれたので運良く入手できました~

それで重量比較!



ツインのためディスク分重くなっていますが、フライホイールが軽いため、合計3.6kg軽量化です!あまり軽量化はしたく無かったですが…

フライホイールが軽くなったので、慣性モーメントが減って低回転がショボくなりました…
回していけば素早く回るのでしょうけど、何せ慣らし中なのでショボい領域で走らないとアカンのがストレスです…

1500回転から2000回転でマッタリと走るのが好きなのですが、低回転の往復慣性トルクが弱わまったので4速、5速でのこの回転領域ではブルブルして使えなくなりましーた。2000回転以上は回しとかないとしんどいですね。

今はデメリットの部分ばかりで、メリットの部分を味わえないので早く慣らしを終わらせたいと思います。

それでは~
Posted at 2020/12/22 17:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月18日 イイね!

アジュール舞子オフ(第二回)



第二回、アジュール舞子オフをしましたので、写真をアップしまふ。

前回空いてたのに、今回駐車場が激混みでした…
何か釣り客がやたらと増えたような感じで

エボ壱オヤジさん



ばびさん



ペリカンさん



Onoさん



rallycatさん



ヨッシーさん


えんけいまんさん



やなさん


ミッキーさん



ゆぅちんさん



暇の極みさん


かえでさん



おまけ




以上です~



Posted at 2020/10/19 11:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月04日 イイね!

自分のエボは大丈夫と思ってたけども

第一世代にはあるあるですがルーフにイボイボが出てきました。

ハンカチの手前参照(ハンカチはピンと合わすため)





保管状況いいと思ってますし、洗車もサボってないので自分の車は大丈夫じゃね?と思ってましたが、根拠の無い自信だったようです…



内張りを剥がしても裏からは見えませんが、ルーフと支え板の間に接着剤が入っていて、そこに湿気が溜まるんでしょうね…

この支え板です。(写真は整備虫さんより)

↑廃盤だったので違うランサーのを代替えに(ピッタリ合いました!)



この支えとルーフの接着部の錆が内側からルーフを突き上げてポツポツと出てくるわけです。クソが!


なので、ルーフ貼り替えです…
(写真は作業を偵察してくれた片田さんより)



外したルーフの裏側です


支え板との接着面がサビサビですね…
第一世代の時代の接着剤がアカンのでしょうね。

支え板は錆削って再塗装すれば再利用可能っぽいですが、一応新品にしました。



で完成して積車にて帰還!
今回は最近の接着剤なので大丈夫でしょう!
Posted at 2020/10/04 10:45:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月18日 イイね!

エボ3オフ

エボ3オフ









先週末に久しぶりにエボ3オフをして来ました~


元々は奈良で素麺&ツーリングオフの予定で、コロナの関係でエボ3メンバーの少数にだけ声を掛けてたのですが、天気と場所の都合により急遽京都の嵐山へ変更…

嵐山でやるならもっと声掛けても良かったな…と

で、嵐山のパークウェイで納得行くまで撮影+プチオフ+昼飯移動ツーリングを堪能して終了しました~。

写真ギャラリーです。↓












そして、超ええ感じに撮れたツーショット











ちょっとヲタクマシンも見切れてます…





また第二波過ぎるまで、しばらくオフ会は閉店ガラガラ

それでは~
Posted at 2020/07/24 16:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月24日 イイね!

エボ活

お久しぶりです。

でイキなりですがー

MOMO TUNERのホーンの所って、リングカバーを被せて調度いい高さになるようになってるので、結構出っ張ってるんですよね。



で、自分はこのリングがなんか嫌いなので



ちょっと背の低いタイプのリングを使ってまして(どこで入手したかわすれましたが)、ホーンを引っ込めてリングカバー無しにしてるんです。



これで特に何も気にして無かったんですが、
よくよくハンドルを眺めていると気になる…

ってことでスペーサーを挟んでツラツラにしましたよーというだけの内容です。 



以上です!!
後は毎度ですが、撮った写真たちをペタペタ貼っておきます。








ほなぁさいなら~
Posted at 2020/05/24 19:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation