• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀のエボⅢのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

ドラッグフェスティバル(練習日)とスイフトオフ

ドラッグフェスティバル(練習日)とスイフトオフ土曜日はK原さんがドラッグフェスティバルに参加されるとのことで、前日の練習日にアペックス君と見学に行ってきました~。

実は去年のこの時期に一眼を買うキッカケとなったイベントなんですね~
一眼欲しいけど、どうしようか迷っていて、イベントで動画も写真も撮られるしってことで、イベント一週間前に奮発して購入したんですよー

なので、一年前はカメラの使い方すら怪しい感じの撮影でして、今回は気合い入れて再挑戦して来ました!
(気合いで何とかなるものは無いですが~)


とりあえずアペックス君登場シーン…



あと、K原さん目当てのため、他の車はほとんど撮っていませんが少しだけ…






で、写真撮り~





タイヤが渋い!!

















かっこええ!


それから、次の日は嵐山・高雄パークウェイのスイフトオフに参加です。
スイフトが170台ぐらい集まったそうです!
ちなみに我々はスイフトオフの他車種枠にてエボオフです…


AKILLAパイセンの写真が1カ月前に解禁になったので、DMでオフ会にお誘いしたrallycatさんとで第一世代レプのツーショットを撮ろうと、今回は決めていたので多めに撮っております~

ちょっと配置に自由度が無かった(後ろ背景の距離をもっと取りたかった)ので納得のいく感じでは無かったですが、まぁ自分エボの写真では無いので妥協しました♪というのは内緒です!









単品シリーズ













それから、レプ以外


























あとオフ会の中締め後に、イキリストレートで皆イキリ出したので、あまり乗り気では無かったですが、ズーミング流し撮りを…
横方向の流し撮りと違って、ズームさせながらの流し撮りは難しいんですよ…
面倒な割には、撮れ高が異常に少ないし







まぁ失敗写真なのですが、せっかく撮ったのでアップしときます…
(自分のエボの写真じゃないしね♪)


最後に、以前から撮る約束をしておりました ゆぅちんのエボ写真~
















こんな感じです!

それではまた~
Posted at 2019/11/11 13:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月04日 イイね!

リフレッシュとオフ会

リフレッシュとオフ会最近のエボ関係ですが


以前の作業でマスキングテープを貼ることがありましたが、クリア塗装部分がマスキングテープに持って行かれるという悲惨なことになってしまったので、板金・塗装屋さんに修復をお願いしていました。


で…預けるついでに


購入当時から結構傷んでいたが、自分が付けた傷じゃないので放置していたサイドステップをキレイにしてもらいましーた。





ほんで、更にまぁどうせ預けるなら以前からやりたかったマニアック変更も一緒に…


これをーーーー





こんな感じに!





まぁ分かり難いと思いますので、スルーしておいてください…


で、昨日はZEALに行ってきました~



これをーーーー





こんな感じに!





35GT-Rのダークメタルグレイ色です~
リーフやノートとかもその色やんけ!とか言っちゃダメですよ…


僕は何色か聞かれたら「35GT-Rのダークメタルグレイ色」と答えます!!


濃いシルバー系の色は光の当たり具合で、色の見え方がだいぶ変わって渋いです。







なんか全然色合いが変わってますよね~

派手な色もカッコいいのですが、自分の車に似合うのはこんな感じかなぁ…ということで、この地味で渋い目に♪


ほんでから、愛知に行ったついでに午後から岡崎の三菱オフに参加させて頂きました。

今回の目的は、知り合いの写真を撮ることだったので、いっぱい撮らせて貰いました。


なので、ちょっと一部だけ載せときます。

































車の配置関係の制約上、同じような写真しか撮れませんでしたが、目的は果たせて満足です~


最後は、自分のエボの写真を…






閉店ガラガラ
Posted at 2019/11/04 21:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月06日 イイね!

エボ撮影


新パーツを付けました~とかをガンガン書きたいところですが、フルノーマルを20年以上かけてコツコツ改造して行った結果、弄りたい所が枯渇してまして…

だもんで、今回も車の趣味の一部であるカメラでの撮影写真を…


まずは奥山ドライブウェイの上の方で撮影してきたやつ






ほんで、次は水車の写真





この水車は数分間に1回のタイミングで10秒ぐらい回転します↓





回転しているタイミングで10秒間シャッターを開け続けて撮ると、スゲー回転してるように映るんですー

NDフィルター(ND500と16の重ね)っていうサングラスみたいなフィルターを使うと、わざとレンズが暗くなるので、周りが明るい場所で10秒ぐらいシャッターを開けていても写真が真っ白にならないんですね~



で、次はK原さんが参加するイベントのカタログに使用されるであろう写真撮りのため、昨日に密会して写真を撮ってきました~







同じ写真のように見えて、前後の位置が入れ替わっているのです…


















K原さんのカタログ写真だというのに、めっちゃ銀色の車がグイグイ来てるやん!という写真達…


はいはい、ちゃんと単品で撮った写真もありますよ

まずはこれ



先ほども使ったNDフィルターを使って10秒間シャッターを開けて、水面の波を穏やかに表現してみました。

単純に使ってみたかっただけのやつです。

面倒なので1枚だけとって、止めました…

ここからが本ちゃんの写真です!















しかし、カタログに使うにしては、全部首を傾けてみないとアカンぐらい傾いた写真でしたね…

自分の個性、好みを出し過ぎて、相手のニーズや今回のカタログに合った写真では無かったかなぁ…と思いながらも、使って頂けるとうれしいな…と

まぁ、自分は撮りたい写真が撮れてホクホクしてるんですけどね~

それでは、また~
Posted at 2019/10/06 19:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月15日 イイね!

岡山エボオフ


昨日は岡山エボ軍団のオフ会に参加させて頂きました~


暑い中、えげつない位の汁を出しながら写真を撮りましたので、ご覧ください…


とりあえず、写真多いです。
データ量に御注意を…































ここからは、第一世代シリーズ!

テンション上がりますね~























































以上です~

参加された方、お疲れさまでした!

イタさん、御邪魔させて頂き、あざっしたーー

それでは閉店します。
Posted at 2019/09/16 09:59:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月11日 イイね!

夏のプチオフ

夏といえば、そうめんですね~

ってことで、そうめんプチオフをしようと思い、何人かに声を掛けて奈良の三輪そうめん山本へ行ってきました。(ついでに奈良の広い場所で、エボ3の撮影もできたらいいなぁ…とメンバーを選出)

お店の駐車場や各場所への移動の都合で計5台程度に限定して、プチオフをしてきました。



何故かこのクソ暑いのに、私はにゅうめんを頼んで…
(前に来たとき冷やしそうめんだったので、今回は別のヤツを)


で、そうめん食べて、その後に奈良の某所に移動開始。

広い駐車場で、シーズン以外は利用客も殆どいないベストポイントに目星を付けていたんですが、不運なことに祭りの練習で貸し切りされてて封鎖されてました。

色々フォーメーションを変えて、撮るシミュレーションをしてたんですけどね…

仕方なく、別のポイントに…





































まぁ、最後の写真は顔面モザイク掛けたらアップする意味は無いのですが、一応雰囲気だけ…

しかし、駐車場が封鎖されてたので、置き方が限定されてしまい、同じような写真しか撮れなかったのが無念です。

また次回、ちゃんと撮りたいなぁ…と

それでは~
Posted at 2019/08/12 18:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

銀色のエボ3に乗っております。 免許を取ってからずっとエボⅢに乗っています。 フルノーマル状態の4年落ち中古を購入し、少しずつイジリながら現在に至り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
ランサーエボリューションⅢです。 チューニングパーツ 【エンジン系】 TOME ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation