五輪のエンブレムが4作品にまでに絞られ…
というどうでもいいニュースではなく、もっと重要なLANCERエンブレムの話題です!
エボ3用のリア側のマークは、
MITUBISHI文字、LANCER文字、evolutionⅢプレートで構成されています。
このうちのMITUBISHI文字とLANCER文字はオプション設定でエンブレムを選択できたようです。
通常設定はデカールのようで、私のエボ3は購入時からデカールでした~
しかし、このことに気付いたのは最近エボミに参加したときに、他のエボの文字が出っ張っているのを見たからです。(わしのは2Dやのに、他のエボは3Dになっとる!)
ということで、このデカールの部分が気になってしかたがないので、
先週に引き続きまして、またデカール剥がしです。
前回は、MITUBISHI文字のデカールを剥がしましたが、今回はLANCER文字です。
また、懲りずに親指のツメとドライヤーでコリコリ剥がしました。
(作業後、2日間は親指での指圧が不能になります。)
遠くからは、何もないように見えますが、だいぶ近づくと薄らと文字が日焼けで残っています。
MITUBISHI文字に比べてLANCER文字の残り具合の方が結構目立ちます。
MITUBISHI文字部分は、無しのままで行こうかなぁ~とも思いましたが、やっぱり何か張っておかないとちょっと文字跡が気になります。
なので、MITUBISHI文字のエンブレムを発注中です。
クロムメッキ品ですが、あまり目立つのは好みではないので、入手後にガンメタ塗装行きです~。
あと、evolutionⅢプレートをブレーキクリーナーで調子乗って拭いていたら、色が薄くなってしまい品位が下がってしまいました。
だもんで、これも発注~
訳のわからんところにお金を使っていますが、ブレーキキャリパー納品までのお遊びです。
それから、メインのLANCER文字ですが、LeeMan Blackさんに貰ったエボ6用赤LANCERエンブレムを使用します。
これを「カーペイント中川」さんで\1,000でガンメタに塗装してもらいました。
全部のエンブレムが揃ってから正式に貼り付ける予定ですので、下の写真は仮合わせの状態です。端っこだけを張っているので、すこし真ん中の方は浮いてます。
やはり、若干の違和感はありますかね。色合いでしょうか?慣れでしょうか?
どうも何も無い方がすっきりしている気が…
全部のエンブレムを張り付ければ、また見え方が変わりますので、
それからじっくり再評価してみます!
Posted at 2016/01/24 15:21:11 | |
トラックバック(0) | クルマ